2020年04月20日

米倉涼子さんのハマり役ドラマ

情報元 : 米倉涼子さんのハマり役ドラマガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2694866/


米倉涼子さんのハマり役ドラマ | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 芸能人 米倉涼子さんのハマり役ドラマ

1. 匿名 2020/04/20(月) 17:09:38 

奥様は魔女大好きです! 整形美人も好きでした! 3件の返信

2. 匿名 2020/04/20(月) 17:10:34 

大門しかなくない?

3. 匿名 2020/04/20(月) 17:10:36 

失敗しないのででしょ

4. 匿名 2020/04/20(月) 17:10:47 

私失敗しないので以外思いつかない・・・

5. 匿名 2020/04/20(月) 17:10:59 

そりゃ黒革が断トツだと思う。 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/04/20(月) 17:11:00 

随分前に、黒革の手帳の舞台を見に行ったんだけどピッタリだったよ。

7. 匿名 2020/04/20(月) 17:11:02 

ドクターX

8. 匿名 2020/04/20(月) 17:11:19 

黒革の手帖は見とれた。

9. 匿名 2020/04/20(月) 17:11:39 

Xより黒革の手帖が1番合ってた!

10. 匿名 2020/04/20(月) 17:11:59 

私は黒革の手帖がすきです 米倉さん美人だった

11. 匿名 2020/04/20(月) 17:12:49 

黒革の手帳。武井咲のと見比べると武井咲の子供っぽさが余計悪目立ちしてしまうレベルで米倉版は様になってた。

12. 匿名 2020/04/20(月) 17:12:56 

35歳の高校生 再放送してほしい 4件の返信

13. 匿名 2020/04/20(月) 17:13:13 

凄い幅広いよねw 水商売のママ 金持ちのジジイの愛人 家政婦 魔法使い主婦 医者とw

14. 匿名 2020/04/20(月) 17:13:16 

リーガルV カッコ良かったしファッションも似合ってた! 2件の返信

15. 匿名 2020/04/20(月) 17:13:57 

黒革の手帳はやっぱり米倉涼子だと思う!

16. 匿名 2020/04/20(月) 17:14:01 

やっぱり大門未知子 出典:msp.c.yimg.jp 1件の返信

17. 匿名 2020/04/20(月) 17:14:14 

松本シリーズは全てハマり役だったな~

18. 匿名 2020/04/20(月) 17:15:05 

家政婦 綺麗バージョンの衣装が流石だった あれを着こなせるのは米倉涼子か木村佳乃しかいない

19. 匿名 2020/04/20(月) 17:15:10 

黒革の手帖

20. 匿名 2020/04/20(月) 17:17:02 

この人って人気なの? 2件の返信

21. 匿名 2020/04/20(月) 17:17:20 

私は女系家族の幸薄役も好きでした。最後の怖いニヤリ顔も良かった。

22. 匿名 2020/04/20(月) 17:17:58 

>>20 人気ってより全ての役に安定がある 見てて安心する

23. 匿名 2020/04/20(月) 17:18:01 

随分昔だけど宝塚の男役が似合ってた 3件の返信

24. 匿名 2020/04/20(月) 17:18:43 

黒革の手帖が有名だけど、同じ清張シリーズのけものみちとわるいやつらも面白かった! 1件の返信

25. 匿名 2020/04/20(月) 17:18:57 

>>12 今思えば生徒役が豪華だったね 菅田将暉や山崎賢人とか

26. 匿名 2020/04/20(月) 17:19:08 

>>14 このスカートかわいい

27. 匿名 2020/04/20(月) 17:19:16 

大門未知子がいいけどもうやらないのかね

28. 匿名 2020/04/20(月) 17:19:38 

不信の時は最初主婦役なんて似合わないと思ってたけどどんどん気の強さが出てきて米倉さんが配役された意味が理解できた。 また再放送して欲しい! 出典:msp.c.yimg.jp 6件の返信

29. 匿名 2020/04/20(月) 17:20:14 

「私失敗しないので」 もう名言

30. 匿名 2020/04/20(月) 17:21:27 

>>28 旦那さんって石黒賢だっけ?

31. 匿名 2020/04/20(月) 17:21:30 

この人の女優オーラって芸能界イチだよね

32. 匿名 2020/04/20(月) 17:21:56 

ドクターXとか 黒革の手帖とかかな? 演技は上手い訳じゃないし他の人でやってたら他の人でもハマってたとは思う

33. 匿名 2020/04/20(月) 17:22:24 

黒革の手帖かな 最近見たけど最後元子が逮捕されてどうなったのか気になる!

34. 匿名 2020/04/20(月) 17:22:26 

>>28 本当に絶妙な演技で流石だなと思った。 松下由樹さんもとても良かったし再放送して欲しい。

35. 匿名 2020/04/20(月) 17:22:39 

小学生の時モンスターペアレント観てた。 面白かったなあ

36. 匿名 2020/04/20(月) 17:22:55 

ナサケの女

37. 匿名 2020/04/20(月) 17:23:37 

>>23 このドラマ面白かった! 仲村トオルの軍服姿が精悍でカッコ良かった。 米倉さんは手脚が長く、長年バレエをやってただけあってダンスのシーンも素晴らしかった! 病に侵された中谷美紀さんの儚さと強さも美しかった。 そして紀香の関西弁が面白かったw

38. 匿名 2020/04/20(月) 17:23:46 

女系家族 儚げなのに、最後のニヤリが女って怖〜って思いました!

39. 匿名 2020/04/20(月) 17:26:56 

家政婦の話のやつが結構好きです

40. 匿名 2020/04/20(月) 17:27:02 

これ面白い? 1件の返信

41. 匿名 2020/04/20(月) 17:27:17 

役じゃないんだけど、ぴったんこカンカンに出てる米倉さんが好き。すごく生き生きしていてオシャレで見惚れるぐらい。安住さんとの微妙な関係性も面白いw

42. 匿名 2020/04/20(月) 17:27:38 

整形美人、好きでした。主題歌も良かった!

43. 匿名 2020/04/20(月) 17:28:48 

全部合ってない?すごいね

44. 匿名 2020/04/20(月) 17:33:24 

こうやって見ると演技力あるし、どれもハマってる!

45. 匿名 2020/04/20(月) 17:33:28 

>>28 これ最初見た時松下さんと配役逆だろ!って思ってたけど松下さんのお水役も凄いあっててなるほどーって思った!!

46. 匿名 2020/04/20(月) 17:35:00 

黒革の手帖に米倉と武井咲で共演してほしい ベテランママと若ママのバトル見たい 店の規模や売上競ったり客を取ったり男取られたりのドロドロした女の世界演じてほしい

47. 匿名 2020/04/20(月) 17:35:10 

黒革は武井咲も和装きれいだった! よねさんのほうがいいけど

48. 匿名 2020/04/20(月) 17:35:34 

>>14 キャラがほぼ大門だったw けど面白かったな

49. 匿名 2020/04/20(月) 17:38:35 

主です(. ❛ ᴗ ❛.)ハマり役というか 好きなドラマって言えば良かったてすね! 奥様は魔女とか整形美人また観たい 超美人とか魔女とか一風変わった役が似合ってた

50. 匿名 2020/04/20(月) 17:39:19 

振り返ると主演ドラマほぼ当たりだね

51. 匿名 2020/04/20(月) 17:44:14 

>>12 広瀬アリス、高杉真宙も出てたね。

52. 匿名 2020/04/20(月) 17:45:46 

大門はもちろん 黒革が良かったよ。 武井咲は米倉以上にとても綺麗だったけど、迫力、圧、圧倒的な華みたいなのは足りなかった。

53. 匿名 2020/04/20(月) 17:46:56 

米倉涼子のぴったんこカンカンがすき

54. 匿名 2020/04/20(月) 17:47:26 

高岡早紀と出てたドラマ、何だったかな? 再放送しないかな。佐野和真といい感じで終わった最終回だったよね? 1件の返信

55. 匿名 2020/04/20(月) 17:51:28 

>>23 これ再放送見たい

56. 匿名 2020/04/20(月) 17:54:46 

やっぱり黒革の手帖

57. 匿名 2020/04/20(月) 17:55:13 

>>12 脚が細い!!

58. 匿名 2020/04/20(月) 17:58:52 

SaTCの日本版がもしあったら出演してほしい(^^)

59. 匿名 2020/04/20(月) 18:05:30 

>>5 私も黒革 大門は下品過ぎる

60. 匿名 2020/04/20(月) 18:10:11 

米倉涼子は色々ドラマ出てるけど 黒革の手帳で本当の意味でブレイクしたよね あれははまり役だった

61. 匿名 2020/04/20(月) 18:15:15 

>>54 唯川恵原作の肩越しの恋人かな 2件の返信

62. 匿名 2020/04/20(月) 18:20:02 

>>61 それです!ありがとうございます。

63. 匿名 2020/04/20(月) 18:20:37 

スタイルよくないと着こなせない。

64. 匿名 2020/04/20(月) 18:21:23 

なんとなく松本清張のドラマ=米倉涼子ってイメージが強い

65. 匿名 2020/04/20(月) 18:25:20 

>>12 学園ドラマの中でも最近の中では数字は悪くないもんな 若手を売り出す理由で米倉涼子を使ったと思うけど 菅田将暉、山崎賢人、野村周平、広瀬アリス、新川優愛とかいたな 強い先生役とかして若手を売り出せば良いのに ごくせんや女王の教室の二番煎じになるか‥

66. 匿名 2020/04/20(月) 18:31:58 

>>5 同じく私の中では黒革の手帖が一番!断トツです!

67. 匿名 2020/04/20(月) 18:32:10 

前、刑事役のドラマやってませんでしたか?アクションとかあった気がする。 タイトルが思い出せない~😱 分かる方いますか? 2件の返信

68. 匿名 2020/04/20(月) 18:33:14 

>>61 それやったんだ!見たい! 1件の返信

69. 匿名 2020/04/20(月) 18:33:55 

黒革の手帖とけものみち 松本清張の作品とよくあってた。

70. 匿名 2020/04/20(月) 18:34:27 

税金払ってない奴は日本の道路歩くなってやつとか強い女、出来る女が似合う

71. 匿名 2020/04/20(月) 18:35:20 

女系家族だったかな 不機嫌な顔が似合う

72. 匿名 2020/04/20(月) 18:36:53 

>>1 このドラマは面白かった!けど失敗しないのでがはまり役だと思う

73. 匿名 2020/04/20(月) 18:38:21 

>>1 黒革~を見る迄は、嫌いな女優でした。 でも、黒革にはハマった。ヾ(o´∀`o)ノ 演技上手い、衣装を着こなしてる。 録画して何回も見たo(^▽^)o 特別編の「白い闇」も素晴らしかったナ。 小沢真珠vs米倉涼子の対決シーンw で、黒革が終わった直後に始まった「女系家族」も良かった。(多分、YouTubeで見られる) 高島礼子vs米倉涼子の言い合うシーンが最高でした。 ドクター~はもはやコントで、第2シーズンから脱落。

74. 匿名 2020/04/20(月) 18:39:36 

あまりくわしくないですが、ナサケの女は凄い好きでした。

75. 匿名 2020/04/20(月) 18:45:21 

>>28 さーんぐらすーぅ はーずしたらーぁ 1件の返信

76. 匿名 2020/04/20(月) 18:48:43 

>>28 石田純一がクズ あれ素だよね演技してないよw

77. 匿名 2020/04/20(月) 18:49:34 

仕事が長引いて遅刻して帰宅するシーン。 お互い綺麗すぎる!

78. 匿名 2020/04/20(月) 18:51:16 

不信のとき

79. 匿名 2020/04/20(月) 18:53:33 

>>68 かわいい米倉涼子だった。

80. 匿名 2020/04/20(月) 19:18:34 

>>28 結局お互いの子供は誰の子だ??でおわったよね!?

81. 匿名 2020/04/20(月) 19:23:50 

主演じゃないけど好きなドラマ!まだ24歳くらいの米倉涼子 3件の返信

82. 匿名 2020/04/20(月) 19:27:19 

>>24 これは面白いよね。最近の女優さんでできそうな人いないかも。

83. 匿名 2020/04/20(月) 19:35:18 

>>16 わ~スタイルいいー!!!

84. 匿名 2020/04/20(月) 19:38:17 

>>81 一番左ってΛuciferのマコト!?懐かしい!

85. 匿名 2020/04/20(月) 19:50:55 

>>75 fuっフゥッフゥッ!

86. 匿名 2020/04/20(月) 20:22:15 

>>81 これ好きだった!

87. 匿名 2020/04/20(月) 20:23:46 

黒革の手帖は、米倉の美貌あっての、って感じ!本当にどんな衣装や着物も似合ってて貫禄もあって、美しかった!!

88. 匿名 2020/04/20(月) 20:24:22 

不信のとき 本妻役で注目浴びたけど,似合ってた!!

89. 匿名 2020/04/20(月) 20:41:36 

35歳の高校生は若手を売り出す為に主演に米倉涼子を使ったのは正解だった ドクターXが大ヒットした後だったから13%は物足りないとか言われてたけど

90. 匿名 2020/04/20(月) 21:02:31 

>>40 面白いですよ、大人しい女性を演じてる米倉涼子が新鮮かも、高島礼子と瀬戸朝香と香椎由宇の三姉妹にいびられる。高橋克典が何かと助けてくれるけど、結局何か企んでたっけかな??普通にいい人だったか忘れたけど。

91. 匿名 2020/04/20(月) 21:02:52 

>>67 交渉人じゃなかったかな? 映画にもなってきたよね。陣内孝則や高岡奏輔も出てた。

92. 匿名 2020/04/20(月) 21:07:49 

>>67

93. 匿名 2020/04/20(月) 21:10:10 

>>23 これ見てヲタになったw ただここまで息の長い芸能人になるとは思わなかった たまにBSで再放送してるよな

94. 匿名 2020/04/20(月) 21:18:14 

舞台のみだけどシカゴ 最初は可愛い要素がひたすら強かったが、去年は可愛さの中にも渋い大人悪女の要素が増えた演技になってた あと単発ドラマの強き蟻が華やかで憎めなくて好き こういう役で昼ドラやってほしいな 毎日観たいからw

95. 匿名 2020/04/20(月) 21:21:04 

>>20 女優らしい女優じゃないのかな 華があるから見応えがある

96. 匿名 2020/04/20(月) 21:29:13 

>>81 また泉澤祐希君と共演してほしいな このドラマ好きだったから、今でもタンゴ続けてくれてるのが何か嬉しい

97. 匿名 2020/04/20(月) 21:59:24 

単発の女の一代記 ベタな描写も多かったけど終盤は泣けた 一部キャストのせいで再放送出来なくなったのが残念

98. 匿名 2020/04/20(月) 22:09:19 

黒革の手帖、不信のとき 最高でした!

99. 匿名 2020/04/20(月) 22:41:30 

ドクターXのイメージが強いけど やっぱりハマってたのは黒革の手帖かな 当時の米倉涼子はドラマの主演をやっても中々視聴率が取れなくてテレ朝ドラマに都落ちしたって言われたりした(あの頃のテレ朝はドラマが全然当たらなかった) だけどこのドラマで野心のある悪い女を演じ切って自分の殻を破った印象だったよ

100. 匿名 2020/04/20(月) 22:43:18 

>>1 このドラマの米倉涼子可愛かったですよね! 個人的には可愛い感じの役も好きだけど世間が求めてるのは強い女の米倉涼子なのかな


posted by ちぇき at 23:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岡田健史、今いちばん愛しいのは「自分」理由を明かす

情報元 : 岡田健史、今いちばん愛しいのは「自分」理由を明かすガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2695121/


岡田健史、今いちばん愛しいのは「自分」理由を明かす | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 芸能人 岡田健史、今いちばん愛しいのは「自分」理由を明かす

1. 匿名 2020/04/20(月) 19:42:30 

俳優の岡田健史が22日発売の雑誌「JUNON」6月号の巻頭ページに登場。“今、いちばん愛しいもの”について語った。

金曜ドラマ『MIU404』(TBS系金曜22時~)に出演、さらにはFOD『いとしのニーナ』に主演する、ドラマや映画に引っ張りだこの岡田。“今、いちばん愛しいもの”について問われると「『自分』ですかね」と答え<略>「自分を愛するというのは自分を『認める』ことじゃないかなって」と持論。 出典:img-mdpr.freetls.fastly.net 8件の返信

2. 匿名 2020/04/20(月) 19:43:07 

ドアップ過ぎて、ちょっと…

3. 匿名 2020/04/20(月) 19:43:15 

自分を過大評価してそう

4. 匿名 2020/04/20(月) 19:43:26 

だんだん調子乗ってるイメージ

5. 匿名 2020/04/20(月) 19:43:32 

はい、わかりました(笑) アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/04/20(月) 19:43:35 

中学聖の人?

7. 匿名 2020/04/20(月) 19:43:39 

うん…そっか…笑

8. 匿名 2020/04/20(月) 19:43:50 

美形はナルシストになっちゃう宿命なのよね 1件の返信

9. 匿名 2020/04/20(月) 19:44:09 

ん〜〜〜、、、

10. 匿名 2020/04/20(月) 19:44:14 

つべこべ言ってないで早く代表作作ってストーカーのイメージから脱却しないと

11. 匿名 2020/04/20(月) 19:44:22 

さようでございますか

12. 匿名 2020/04/20(月) 19:44:35 

自分でそれを言っちゃうとこがもう…。

13. 匿名 2020/04/20(月) 19:44:38 

これから引っ張りだこだったのに、そのドラマも映画も続々と延期という、悲運の俳優ですね。

14. 匿名 2020/04/20(月) 19:45:01 

この人と話すと疲れそう

15. 匿名 2020/04/20(月) 19:45:23 

>>1 竹内くんはなんでいつもブリッコポーズなのwせっかく爽やかなのに 5件の返信

16. 匿名 2020/04/20(月) 19:45:29 

自己肯定感は大切。自分が嫌いだと他者を愛することも難しくなるしね

17. 匿名 2020/04/20(月) 19:45:41 

あんまりイケメンとは思わないしパッとしないと私は思うけど こんな状況の時はネガティブよりポジティブの方がいいと思うよ

18. 匿名 2020/04/20(月) 19:45:47 

きもちわる

19. 匿名 2020/04/20(月) 19:45:57 

なんかこうパッとしないね 演技も好きじゃない

20. 匿名 2020/04/20(月) 19:45:57 

そうですか、了解しました

21. 匿名 2020/04/20(月) 19:46:01 

イケメンでも演技下手で下手な行動すると人気はすぐ落ちるから頑張って欲しいもんだね 福士うんたら〜みたいな人もう見ないじゃん 1件の返信

22. 匿名 2020/04/20(月) 19:46:12 

もっと早めにバズるかと思ったけど… 1件の返信

23. 匿名 2020/04/20(月) 19:46:29 

なんかいまひとつ突き抜けない感じやねこの子

24. 匿名 2020/04/20(月) 19:46:40 

>>15人違いじゃ… 2件の返信

25. 匿名 2020/04/20(月) 19:46:41 

芸能界に入ってすぐに良い役与えて下積させなくて大丈夫なのかね 1件の返信

26. 匿名 2020/04/20(月) 19:46:56 

>>15 ぶりっこはやめてほしいね テセウスとか中華のCMは可愛いと思うけどぶりっこはあかん

27. 匿名 2020/04/20(月) 19:47:23 

はぁ〜い、わっかりやした〜

28. 匿名 2020/04/20(月) 19:47:40 

岡田くんは今すぐインスタやめよう インスタライブで性格の悪さが隠せてないし、ストーリーも上からの感じでビックリする 自己評価高すぎるのと謙虚さがなさすぎて見ててヒヤヒヤする 顔はいいんだからSNSやらないでお芝居してればいいと思う 4件の返信

29. 匿名 2020/04/20(月) 19:47:47 

はいはい笑 今が一番楽しいわよね

30. 匿名 2020/04/20(月) 19:47:55 

こじらしてるの?

31. 匿名 2020/04/20(月) 19:48:06 

>>25 絶対脇役から上がっていった方が演技上手になると思うけど、脇役のまま終了するリスクもあるからイキナリ推してしまうんだろうね

32. 匿名 2020/04/20(月) 19:48:09 

ブサイクの調子乗ってる人よりマシ

33. 匿名 2020/04/20(月) 19:48:27 

>>15 このポーズだけ撮ってるわけじゃないんだから本人の意思より事務所の方針だろうね。

34. 匿名 2020/04/20(月) 19:48:39 

>>1 まず売れてから物言えや 1件の返信

35. 匿名 2020/04/20(月) 19:49:08 

>>24 ジュノンの表紙の左上で、ポーズ取ってるのが目に飛び込んできたのでつい

36. 匿名 2020/04/20(月) 19:49:12 

>>28 逆に興味そそるわ 見てこようかなw

37. 匿名 2020/04/20(月) 19:49:35 

>>8 美形?真っ先にNON STYLEの井上タイプに見えた。

38. 匿名 2020/04/20(月) 19:50:04 

( ´∀`)バーカ

39. 匿名 2020/04/20(月) 19:50:11 

「自分を愛するというのは自分を『認める』ことじゃないかなって」 なんかめんどくさそうな気配

40. 匿名 2020/04/20(月) 19:52:15 

>>24 表紙左上拡大してみて

41. 匿名 2020/04/20(月) 19:52:20 

所詮野球しかやってこなかったってかんじで頭悪いよね、体育会系の馬鹿

42. 匿名 2020/04/20(月) 19:53:37 

いつか変われるといいね。

43. 匿名 2020/04/20(月) 19:53:43 

すごい自信 1件の返信

44. 匿名 2020/04/20(月) 19:54:45 

>>34 取材されるんだから仕方ない 3件の返信

45. 匿名 2020/04/20(月) 19:56:07 

少なくとも私の回りには彼の事をキャーキャー言っている子はいません。苦笑 1件の返信

46. 匿名 2020/04/20(月) 19:56:25 

>>1“今、いちばん愛しいもの”について問われると「『自分』ですかね」と答え<略>「自分を愛するというのは自分を『認める』ことじゃないかなって」と持論。 この人の厨二病、重症じゃないですか?

47. 匿名 2020/04/20(月) 19:56:35 

>>44 え???? いや、そういう意味じゃなくて…(苦笑) 内容の話を指すんだけど

48. 匿名 2020/04/20(月) 19:58:29 

顔が良くても演技が素人だと ファンは増えないよ。

49. 匿名 2020/04/20(月) 19:59:21 

>>1 真ん中より下にいるの全員誰

50. 匿名 2020/04/20(月) 19:59:32 

>>44 事務所の方から頼むんじゃないの?

51. 匿名 2020/04/20(月) 19:59:58 

自分を過大評価していて演義が下手ってところが東出とかぶる 1件の返信

52. 匿名 2020/04/20(月) 19:59:58 

黒岩くんの時は好きだったけど違う作品ではかっこいいと思わない。役補正だったみたい

53. 匿名 2020/04/20(月) 20:00:40 

そういう人なんだ…

54. 匿名 2020/04/20(月) 20:01:03 

評判悪いねw 10代でデビューしてドラマ出たら、こんな感じになるんじゃないかな。 あと数年して気づくかどうかでしょ。 欅の人達よりいいわ。 私は嫌いじゃないよw

55. 匿名 2020/04/20(月) 20:01:51 

25才までだよ。 そんなこと言えるのは

56. 匿名 2020/04/20(月) 20:02:11 

>>21 これで福士蒼汰のような写真撮られたら終わりだろうね

57. 匿名 2020/04/20(月) 20:03:16 

>>15 このポーズでもぶりっ子なの? それじゃ何のポーズも出来んわ。

58. 匿名 2020/04/20(月) 20:04:16 

今いちばん愛しいのは…彼女ですって言うよりは良いんじゃない? 実際、彼女いるだろうけど  

59. 匿名 2020/04/20(月) 20:06:15 

ウザい

60. 匿名 2020/04/20(月) 20:07:12 

>>28 インスタライブ見に来てくれた人のことを暇人呼ばわりしてたよw 1件の返信

61. 匿名 2020/04/20(月) 20:07:54 

>>45 がるちゃんでしかこの人の話題見かけない

62. 匿名 2020/04/20(月) 20:08:50 

中学生日記で突然躍り出て来た時は新鮮だったよ、かわいくてさ。

63. 匿名 2020/04/20(月) 20:10:06 

>>28 SNSで早めに性格分かって良かったけど? 応援して後から性格分かってガッカリするより 早めに性格の悪さが分かってファンやめられたし。

64. 匿名 2020/04/20(月) 20:10:51 

ブッ、アッハッハヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ何言ってんだこの人

65. 匿名 2020/04/20(月) 20:12:24 

>>43 自信ではなくて自分に酔っている時点で未熟だよ。

66. 匿名 2020/04/20(月) 20:15:22 

>>1 切り抜きを貼ったみたいな表紙

67. 匿名 2020/04/20(月) 20:16:56 

>>1 自己肯定感皆無の私にとってはとても羨ましい。自分を好きで認められるっていうのは他人に迷惑かけない限り良いことだと思う。

68. 匿名 2020/04/20(月) 20:17:39 

>>44 アスペさん

69. 匿名 2020/04/20(月) 20:18:59 

知れば知るほど無理になる人。 まあデビュー作が頂点で(黒岩君)ブレイクする事もなさそうだけど。

70. 匿名 2020/04/20(月) 20:20:50 

若者っぽい考えだなあ 自然に自信がもてるようになったら言わなくなるかもね

71. 匿名 2020/04/20(月) 20:22:29 

ジュノンってジャニーズは載らないの?

72. 匿名 2020/04/20(月) 20:23:16 

聖ちゃんのヤツしか見てないぞ がんばれー

73. 匿名 2020/04/20(月) 20:25:06 

中学聖日記観てなかったんだけど、そんないい演技してたの??

74. 匿名 2020/04/20(月) 20:28:22 

>>1 朝と夜の草彅剛が気になるw

75. 匿名 2020/04/20(月) 20:47:26 

JUNONの表紙ガチャガチャしすぎてみにくいね

76. 匿名 2020/04/20(月) 20:48:18 

>>15 アンチなのかな? 全然ぶりっ子ポーズじゃないじゃん。 何でもかんでも竹内涼真に ぶりっ子のレッテルを張る人いるよね。 このトピで言う事じゃ無いけど。

77. 匿名 2020/04/20(月) 20:48:40 

今年ブレイクするつもりで露出増やしてたのに残念だね

78. 匿名 2020/04/20(月) 20:48:44 

>>1 ばーちーは安定して可愛いな!

79. 匿名 2020/04/20(月) 20:50:22 

>>60 2万人を20万人だと思ってたってホント?それで暇扱いしてたとか? 志尊君は2万人も見てくれてるとか言ってたのと対照的とか前トピで言われてたね 1件の返信

80. 匿名 2020/04/20(月) 20:50:31 

インスタ見てるとかなり痛い感じするよね 有村架純とかと同じ雰囲気系のインスタ笑 空の写真アップして 麗しき天。 とかポエマーっぽい一言添えちゃうのがかっこいいと思ってそう

81. 匿名 2020/04/20(月) 20:51:04 

竹内君は前髪が気になる

82. 匿名 2020/04/20(月) 20:56:59 

セルフプレジャー

83. 匿名 2020/04/20(月) 20:57:18 

与える印象を考慮せずにこの答え言っちゃうのでバレる、あんまり頭良くないんだな、と。

84. 匿名 2020/04/20(月) 20:57:43 

かっこいいと思ったことない

85. 匿名 2020/04/20(月) 20:58:10 

ブレイクしなさそう

86. 匿名 2020/04/20(月) 20:59:21 

岡田くん目を覚まして!!!! 皆の見てる岡田くんと、自分がみてる岡田くん 多分違うよ!!!!!!! 勘違いしちゃダメ!!! まだ、間に合う!!!! 1件の返信

87. 匿名 2020/04/20(月) 21:00:02 

性格の悪さが顔に出てる

88. 匿名 2020/04/20(月) 21:00:16 

>>86 ううっこわっ!! 1件の返信

89. 匿名 2020/04/20(月) 21:00:39 

ちょっとミサワ発言っぽくない?

90. 匿名 2020/04/20(月) 21:02:04 

>>79 最初20万人と勘違いしてたよw 後からファンから間違い指摘されてて苦笑いしてた 20万人って嵐クラスじゃないとありえんw 1件の返信

91. 匿名 2020/04/20(月) 21:09:33 

ぴえん

92. 匿名 2020/04/20(月) 21:12:22 

カルマの弟?

93. 匿名 2020/04/20(月) 21:16:54 

>>88

94. 匿名 2020/04/20(月) 21:22:00 

謙虚な人じゃなさそう

95. 匿名 2020/04/20(月) 21:22:01 

トピ画こわい

96. 匿名 2020/04/20(月) 21:22:55 

骨格が育ちすぎ

97. 匿名 2020/04/20(月) 21:29:44 

気持ち悪い人

98. 匿名 2020/04/20(月) 21:31:59 

>>28 めっちゃ分かりますw 1回目のファンミ行ったほどファンだったけどインスタ始めてソッコー冷めましたw 多分今後なんかやらかしちゃうと思う

99. 匿名 2020/04/20(月) 21:39:45 

>>90 指摘された後「そんな言うなよ、、、」って言っててめっちゃ爆笑した

100. 匿名 2020/04/20(月) 21:44:57 

インスタライブ見たけど何故か英語の発音だけ良くてきもかった マジで何になりたいんだろ

101. 匿名 2020/04/20(月) 21:44:59 

ドラマの撮影終わってるのかな?

102. 匿名 2020/04/20(月) 21:57:20 

今だけじゃなくて昔から自分が一番好きそうな感じがする 自尊心と自己評価は人一倍みたいな

103. 匿名 2020/04/20(月) 22:13:35 

>>51 あの名優の内野聖陽さんに演技論かましてたんだっけ、東出w この俳優さん?と言い、実力と中身伴ってない自己評価だけ高いヤツほど恥ずかしい事言うね。

104. 匿名 2020/04/20(月) 22:18:16 

中学聖日記の素朴な感じがドンピシャだったんだけど、インスタ見てたら指輪とかしてたり、自作?のデニムジャケットがかなり派手で、なんだかちょっと冷めてきた…

105. 匿名 2020/04/20(月) 22:19:12 

頭と性格が悪いから消えると思う

106. 匿名 2020/04/20(月) 22:36:26 

>>22 中学聖でせっかく注目されてきたのに出し惜しみするから…

107. 匿名 2020/04/20(月) 22:56:30 

事務所の出し惜しみだと思ってたけど問題は本人の人間性


posted by ちぇき at 23:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロンブー田村淳、10万円給付に「遠慮なく受け取ります」 使いみちは寄付

情報元 : ロンブー田村淳、10万円給付に「遠慮なく受け取ります」 使いみちは寄付ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2694127/


ロンブー田村淳、10万円給付に「遠慮なく受け取ります」 使いみちは寄付 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 芸能人 ロンブー田村淳、10万円給付に「遠慮なく受け取ります」 使いみちは寄付

1. 匿名 2020/04/20(月) 10:06:08 

淳は【給付】と題してツイートを投稿。「政府が国民に一律給付する10万円。いろんなご意見あるでしょうが…」と芸能人の中でも給付金を受け取る受け取らないと意見が別れていることに触れつつ、「僕は遠慮なく受け取ります」と自身の意見を述べた。 続けて、「医療事業者のために 尽力している然るべき場所へ 寄付をしたいと思います」と10万円の使いみちも示した。

17日の閣議後の会見で麻生太郎財務相が一律に支給するのではなく「要望される方、手を挙げる方に配る」と考えを示していることについて「大臣にあんなこと言われたら遠慮してしまう人がいると思うけど…」としつつも、「遠慮なく頂いて遠慮なく使いましょう」と呼びかけた。 2件の返信

2. 匿名 2020/04/20(月) 10:06:43 

人それぞれだからそれでいいとおもう。

3. 匿名 2020/04/20(月) 10:06:54 

大学院やってるんですか? 2件の返信

4. 匿名 2020/04/20(月) 10:07:10 

権利だからいいんじゃない?

5. 匿名 2020/04/20(月) 10:07:31 

好きに使って下さい アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/04/20(月) 10:07:35 

私も遠慮なく受け取ります

7. 匿名 2020/04/20(月) 10:07:35 

>>3 さっさと辞めたよ

8. 匿名 2020/04/20(月) 10:07:51 

10万円で好感度を買ったつもりか 1件の返信

9. 匿名 2020/04/20(月) 10:07:51 

私もそう思う 遠慮なく受け取って、余裕ある人はいっぱい使って経済回すなり、きちんとしたとこに寄付して有効活用してもらえばいい

10. 匿名 2020/04/20(月) 10:08:01 

わたしゃ固定資産税で下ろした貯金の補填にする 2件の返信

11. 匿名 2020/04/20(月) 10:08:23 

わたしも受け取って浪費して経済回すよ!

12. 匿名 2020/04/20(月) 10:08:39 

国債でも喜んで_|\○_イタダキヤァァァァァス!!

13. 匿名 2020/04/20(月) 10:08:56 

素直に偉いと思える

14. 匿名 2020/04/20(月) 10:08:59 

貯金します 7件の返信

15. 匿名 2020/04/20(月) 10:09:01 

いちいち宣言しなくても黙って寄付したらいいよ なんのアピールなんだ 1件の返信

16. 匿名 2020/04/20(月) 10:09:11 

ホンマかなー?

17. 匿名 2020/04/20(月) 10:09:19 

課税対象って噂本当? 2件の返信

18. 匿名 2020/04/20(月) 10:09:19 

私も挙手するよ 寄附…と言いたい所だけど、我が家はこの先減給やボーナス無しの可能性も充分あるので正直10万では全然足り無くなると思ってる

19. 匿名 2020/04/20(月) 10:09:26 

ありがたい。 私は使います。 普段だったら買えないものを買います。

20. 匿名 2020/04/20(月) 10:09:37 

ここ読んで私も10万円浪費したろうと思った

21. 匿名 2020/04/20(月) 10:09:43 

お金困ってる人なら遠慮しなくない?大臣が言った言ってない関係ないと思うけど。 お金困ってないなら好きにすればいいだけだし。

22. 匿名 2020/04/20(月) 10:09:48 

私は経済回す意味でも、全額パーッと使うつもり

23. 匿名 2020/04/20(月) 10:10:16 

支払いに回します 支払いでは経済は回らない? 2件の返信

24. 匿名 2020/04/20(月) 10:10:21 

ほしいものがないんだけどどうしたらいいの 1件の返信

25. 匿名 2020/04/20(月) 10:10:23 

>>17 課税にするとややこしくならない?

26. 匿名 2020/04/20(月) 10:10:37 

うちもコロナの影響受けにくい業種だけど遠慮なく頂くよ 自粛もしてないで遊び回ってる人が10万もらうとか言ってたらは?ってなるけど、そうじゃなかったらみんな貰っていい

27. 匿名 2020/04/20(月) 10:10:39 

淳はあんまり好きじゃないけど、この意見は賛成! きちんと貰って、寄付や自分の応援したいお店で買い物したりするのが1番良いと思う。

28. 匿名 2020/04/20(月) 10:11:10 

気分の落ち込み物凄いから、この高揚感はけっこう貴重だと思う

29. 匿名 2020/04/20(月) 10:11:24 

よかよか。

30. 匿名 2020/04/20(月) 10:11:29 

あたりまえ! いちいち言わなくていいよ テレビに出てるような芸能人はみんな売れてるって証拠だからみんな寄付してくださいー 売れてない芸人は除く 1件の返信

31. 匿名 2020/04/20(月) 10:11:38 

5万円のキムタクドラマの監修してたフレンチに行って夫婦で10万使うのがいいけど コロナがじゃまをする

32. 匿名 2020/04/20(月) 10:11:40 

今からいろいろ使い道考えてる!

33. 匿名 2020/04/20(月) 10:11:57 

よかよか。 好きにしたらよか。

34. 匿名 2020/04/20(月) 10:12:48 

今回のは経済回せって言う目的じゃないんだよね?救済金なら、家賃とか支払いに回しても全然いいんだよ。それこそ貯金だってさ。

35. 匿名 2020/04/20(月) 10:13:01 

安室ちゃんも寄付すると思うよ。 首里城の件で心痛んでると思うし。敦だけじゃないよ。

36. 匿名 2020/04/20(月) 10:13:18 

いつも周りの動向見てから好感度の高い行動をやります!ってアピールしてるように思う

37. 匿名 2020/04/20(月) 10:13:28 

>>3 高卒だし基礎学力すら無いし 記念受験して受けた青学落ちてたよね。 大学院なんか絶対無理w お金あっても人格と学力備わってるのがなかなかいない。

38. 匿名 2020/04/20(月) 10:13:32 

世帯で3000万ある。そんじょそこらのサラリーマンの年収以上、税金や健康保険とられてるから当然もらう。 お金は、ふるさと納税でもやってるけど、動物保護の団体に寄付します。老害や生活保護より、罪のない動物に私達夫婦の納めたお金が流れるなら本望。 2件の返信

39. 匿名 2020/04/20(月) 10:13:48 

早く新しいオーブン買いたくてうずうずしてます。日本の会社応援します

40. 匿名 2020/04/20(月) 10:14:17 

すっかり文化人きどり 1件の返信

41. 匿名 2020/04/20(月) 10:14:24 

私は受け取って、一旦は貯金してから、収束後に旅行でぱーっと使いきる予定。経済回すよ―!

42. 匿名 2020/04/20(月) 10:14:33 

さて。宝くじでも買おうか。 どうせ外れるから寄付と同じだけど。 1件の返信

43. 匿名 2020/04/20(月) 10:14:58 

>>38 お金あっても学力すら買えない典型の人。 1件の返信

44. 匿名 2020/04/20(月) 10:15:00 

もちろん私はあげますよ

45. 匿名 2020/04/20(月) 10:15:08 

私もコロナで収入減ったわけじゃないけど、しっかりもらうよ。 どうせ今後、それ以上に税金取られるようになるだろうからそれに当てる。 時短のために全員に配るけど、実際には低所得の人にしか残らない仕組みだと思う。 それで構わないけど、テレビで未だに全員に10万に反対してる人がいるのが謎。

46. 匿名 2020/04/20(月) 10:15:21 

うちの中学生の息子なんて、かなり喜んでるよ 修学旅行も体育祭も全部なくなったけど、10万ももらえるの単純に嬉しいみたい 1件の返信

47. 匿名 2020/04/20(月) 10:15:45 

>>14 なんのための10万だと思う? 貯金できるなら寄付しろ 1件の返信

48. 匿名 2020/04/20(月) 10:15:50 

ゆきぽよが今後の生活がどうなるか分からない不安があるから受け取ると言ってたよ。 変に遠慮してるそこら辺の芸能人よりちゃんと考えてるな~と思った。 国が一律でと言ってるんだからみんな貰えばいいよ。 使い道は各々で考えたらいい。

49. 匿名 2020/04/20(月) 10:16:31 

>>42 お!いいね 私は電動自転車(^^) 1件の返信

50. 匿名 2020/04/20(月) 10:16:52 

>>15 間違って+押しちゃった いいじゃん? それ見て賛同する人が一人でも増えるかも知れないし、社会貢献しようとしてるのに何でもかんでもつっかからなくても。 淳好きじゃないのはわかるけど

51. 匿名 2020/04/20(月) 10:16:58 

>>30 有名人がいちいち言うことで、賛同してくれる人がいるかもしれないから必要あるんじゃない?

52. 匿名 2020/04/20(月) 10:17:06 

>>46 中学生にそのまま10万円あげるの? それとも、家の助けになるから喜んでくれてるの? 後者なら素晴らしい息子さん。 1件の返信

53. 匿名 2020/04/20(月) 10:17:13 

私はガーデニンググッズを買うよー 1件の返信

54. 匿名 2020/04/20(月) 10:17:33 

>>1 寄付しているのはあなただけじゃないから だから何?って思う。 偉いとは思わない。あ、そう。だね。 2件の返信

55. 匿名 2020/04/20(月) 10:18:01 

私の10万円は同居してる毒親に取られる 同居してても個別に振り込んで欲しかったー😭 1件の返信

56. 匿名 2020/04/20(月) 10:18:22 

トピずれすぎるけど、寄付と寄附の違いが気になったので調べてみた。 寄付 売上金の一部を被災地へ寄付します。 バザーに出品する物品の寄付をお願い致します。 我が校の卒業生から500万円の寄付金を受け取りました。 寄附 公的な機関や法律関連に限っては「寄附」を用います。 所得税の寄附金控除を受けるためには、必ず確定申告を行ってください。 ふるさと納税後、自治体より寄附金受領証明書が送付されます。 所得税法第78条第1項に規定する「特定寄附金を支出した場合」とは

57. 匿名 2020/04/20(月) 10:18:28 

貰ったら何に使おうかなあって考えてたら、 旦那に「うちは二人分20万を医療従事者の団体に寄付しよう」と提案されて、私利私欲の為に使おうとしてた自分が恥ずかしくなった 3件の返信

58. 匿名 2020/04/20(月) 10:18:34 

>>14 貯金するなら返納してください。

59. 匿名 2020/04/20(月) 10:18:35 

10万円貰ったら、サンドウィッチマンのDVD買います。

60. 匿名 2020/04/20(月) 10:18:50 

今回のコロナ騒動で仕事以外で 未だに遊び歩いてる人達を見て 日本人て意外と自己中の集まりなんだと 思うようになった 日本人はもっと生真面目で優しくて思いやりのある 統制の取れた民族だと思っていたのに あちこち出かけてウイルス撒き散らしてるし 日用品の買い占めやらやることが浅ましすぎて ビックリ わたしの中の日本人のイメージは もう少し思いやりのある人達で構成されていたのに… きっと10万円も経済回すために使う人より 貯金に回す人が大半な気がする 日本の良いイメージは崩壊しつつあるのかな… なんだか残念…   安倍総理や日本政府も確かに対応甘いし 野党は批判しかしないクズの集まりだけど それでも一般市民は自分たちで考えてもっと一丸となって国難に協力できる人達だと思ってたよ 1件の返信

61. 匿名 2020/04/20(月) 10:19:15 

エアコン2台付け替えます!!

62. 匿名 2020/04/20(月) 10:19:27 

こうやって芸能人が貰う?貰わない?って議論巻き起こしてることが本当に迷惑。 国が一律で支給すると言ってるのだから全員素直に受け取れって思うよ。 それをどう使うかは発信しなくていいよ別に。 金持ちは寄付しなきゃいけないなんて決まりもないし、価値観押し付けるなと思うけどね。

63. 匿名 2020/04/20(月) 10:19:29 

>>14 こういうやついるから今後の現金支給なくなるね

64. 匿名 2020/04/20(月) 10:19:44 

この人好感度低いから叩かれがちだけど、これは有効なやり方だと思う、経済力あるから辞退、ではなくとりあえず受け取って必要なところに寄付、公言する事で同じように寄付しようと思う人が増えればいいんじゃないかな。

65. 匿名 2020/04/20(月) 10:20:13 

郵送で来るの? マイナンバーカード作るの面倒臭いよ 1件の返信

66. 匿名 2020/04/20(月) 10:20:13 

>>49 横だけど、電動自転車なら早く買った方がいいよ 中国からの部品が届かないから、ブリジストンもパナソニックも、今はそれなりに在庫あるけど 今残ってる分が尽きたらその先は分からないって…

67. 匿名 2020/04/20(月) 10:20:17 

本当に寄付してね

68. 匿名 2020/04/20(月) 10:20:19 

>>57 素敵な旦那さんだね

69. 匿名 2020/04/20(月) 10:21:05 

大学費用に充てる

70. 匿名 2020/04/20(月) 10:22:18 

今色々買い物とか我慢してる分ストレスたまってるから速攻使っちゃうわ。笑

71. 匿名 2020/04/20(月) 10:22:36 

>>65 カード作らなくても番号は既に分かるんだから作らなくても出来るよ 1件の返信

72. 匿名 2020/04/20(月) 10:22:59 

わざわざ言わなくて良いのに 寄付するってことでイメージアップ狙ってるのバレバレ でもこいつの本性がクソ以下なのは事実だから、イメージ変わらない

73. 匿名 2020/04/20(月) 10:23:00 

>>52 何を買うかじっくり話し会おうね、って言ってあるよ もしかしたら学校単位でも今後、いろんな注意があるかもね なにしろ学生も一律10万円だもんね 1件の返信

74. 匿名 2020/04/20(月) 10:23:12 

貯金に否定的な意見あるけど別によくないか? 今は余裕あっても今後どうなるか分からないし、貰ったものキープしておこうという考えのどこが悪いの? 1件の返信

75. 匿名 2020/04/20(月) 10:23:49 

もう買う物を決めている。 早く手元に来い!

76. 匿名 2020/04/20(月) 10:25:39 

>>73 別に無理に物買わなくてもいいんだよ。 家計の足しにしてもいいわけだし。 何か買ってくれという給付金じゃないよ。 2件の返信

77. 匿名 2020/04/20(月) 10:25:42 

これって貧困家庭対策だけじゃなく経済回す為の給付でもあるんだよね?10万貰えるなら買うの控えたもの買おうかなと思える 1件の返信

78. 匿名 2020/04/20(月) 10:25:44 

>>53 普段、諦めてたものを買えるのは、楽しいですね!

79. 匿名 2020/04/20(月) 10:26:00 

叩かれる覚悟だけどスイッチ欲しいけどこれもありなのかな? ニンテンドーさん応援したいのと 今更だけどピカブイ欲しくなっちゃって 1件の返信

80. 匿名 2020/04/20(月) 10:26:28 

>>60 現代日本人は総白痴化計画が成功して、劣化してるんです。 その中でもまともな人もいるけどね。 昔の日本人と明らかに違うよね。

81. 匿名 2020/04/20(月) 10:26:38 

飲食店でパーッと使いたいけど、お店がやってないからなぁ。 再開したら飲み食いしたいよ。

82. 匿名 2020/04/20(月) 10:26:40 

>>74 好きにすればいいよ。

83. 匿名 2020/04/20(月) 10:26:49 

>>76 いや、だから、 じっくり話し合うって言ってるじゃないのw

84. 匿名 2020/04/20(月) 10:27:40 

4人家族で40万貰ったとしたら税金とか変わるのかな?

85. 匿名 2020/04/20(月) 10:28:19 

こうやって発表しないと、 お前は金もってるから受けとるなー!とか言ってくるヤツがいるんだろうな 1件の返信

86. 匿名 2020/04/20(月) 10:28:46 

>>77 私もそこがよくわからなかった なんか困ってないなら申請するなみたいな意見もあるし

87. 匿名 2020/04/20(月) 10:29:24 

>>47 でも今後どうなるか分からないもの、少しでも貯めておこうという動きに出る人も多いと思うよ。 人がどう使うかなんて口出す必要ない。 1件の返信

88. 匿名 2020/04/20(月) 10:30:32 

国民年金(1年分 一括納付)の半分だよ、10万円は・・・ はぁー ため息しか出ない。

89. 匿名 2020/04/20(月) 10:31:17 

でも貯金するとしても、給付されたら財布の紐は若干緩むよね貯金しようと思ってた分が貰えたんだから

90. 匿名 2020/04/20(月) 10:31:46 

お金持ちでも受け取って経済回すために使ったほうがいいと思うけどなぁ

91. 匿名 2020/04/20(月) 10:32:00 

私はコロナの影響で仕事ないから、ありがたく受け取りますよ。 一世帯なんだよね? 一人暮らしの学生だったら、その一人に10万てことだよね?まぁ、家賃とかあるから良かったね!

92. 匿名 2020/04/20(月) 10:32:30 

淳じゃなくても、お金ある人は10万ポンっと使うし、更に何万とプラスして使うだろうから逆に経済まわすと思う。

93. 匿名 2020/04/20(月) 10:32:51 

普段、買えない高い高級なお肉買って食べる

94. 匿名 2020/04/20(月) 10:34:21 

>>87 10万ぽっち貯めても意味なくない? 困窮者は生活費として使う 余裕のある人は浪費する みんながお金使うことで経済が回ることが大切だと思うけど 1件の返信

95. 匿名 2020/04/20(月) 10:34:37 

くれるんだから貰っときゃいいのに。 まだ文句言う人いるんだ。 税金払ってるんだから貰って好きにすればいいのに。 そりゃ、政府やってることは国民とだいぶズレがあるけどさ。

96. 匿名 2020/04/20(月) 10:35:59 

それでいいよ 自分はいらないと言ってる人は、受け取らないではなくて受け取って寄付してください

97. 匿名 2020/04/20(月) 10:37:02 

伝統工芸の家具欲しいけど高くて買えないなと思ってたやつ買おうかな

98. 匿名 2020/04/20(月) 10:37:32 

自分がいつ感染者になって仕事休んでしまうかも知れないから。 その時の入院代や仕事休んで給料ない約2週間分くらいの時の為に置いておくよ。

99. 匿名 2020/04/20(月) 10:37:39 

いちいち報告しなくていいわ。好きにすればいい。 10万で買ったものは好感度だね。こういうのも発信続けて忘れられないようにして努力家だね。

100. 匿名 2020/04/20(月) 10:37:39 

>>79 余裕であり!

101. 匿名 2020/04/20(月) 10:38:48 

6月初旬に子供が産まれるのですがお腹にいる子供が設定基準日内に産まれたら給付金貰えるでしょうかね。

102. 匿名 2020/04/20(月) 10:39:45 

玉川好きじゃないけど珍しくいいこと言ってたよ 高所得者も10万円貰って 寄付したり援助したり ふるさと納税したりすればいい 税金なんて何に使われてる分からないんだから 受け取り辞退してそうなるより 自分が助けたいところに寄付した方がまし 楽天なんかが寄付の紹介サイトを作って 簡単に寄付できるシステム作ってくれたらなおいい みたいなこと言ってた これは私も賛成

103. 匿名 2020/04/20(月) 10:40:06 

有名人は貰って自分のために使うって言いづらい雰囲気になってるような。

104. 匿名 2020/04/20(月) 10:40:59 

>>85 案の定辞退するという高須院長に「手を上げて下さい」という吉村知事の話が好きだわ

105. 匿名 2020/04/20(月) 10:41:45 

>>94 それは単身者だけね。 家族単位で言ったら何十万と入るんだから貯金に回したっておかしくない。 2件の返信

106. 匿名 2020/04/20(月) 10:42:56 

>>1 この出歯ドブス、要らんことをTweetするね! 偉そうに 下劣なことし放題だったクセに 性犯罪みたいなことしてきた汚い芸人たち、しゃべらんでいい!

107. 匿名 2020/04/20(月) 10:43:34 

>>57 素晴らしい旦那さん 人間の格が高そう

108. 匿名 2020/04/20(月) 10:44:00 

麻生さん、高額所得者はいらないでしょ?みたいに言ってなかった?

109. 匿名 2020/04/20(月) 10:44:11 

大阪府の吉村さんも受け取らないという人はぜひ受け取って、必要なところに寄付してくださいといってた ろくな税金の使い方しない国より、富裕層の方々は本当に困ってる必要なところへ寄付願いたい

110. 匿名 2020/04/20(月) 10:45:03 

いつもらえるの?手続きめんどいかな?麻生がめんどくさくしそう

111. 匿名 2020/04/20(月) 10:47:10 

>>57 素晴らしい、経済力があってもなかなか寄付って出来ないよね。 お金を持ってる持ってないじゃないと本当思います。

112. 匿名 2020/04/20(月) 10:47:55 

>>40 頭キレるんでボク

113. 匿名 2020/04/20(月) 10:48:05 

>>14 何も考えないクズ こういうバカは少ないと思うけど、あんなみたいなバカが多数いたら日本はどうなる? 企業は倒産するからあなた自身も買い物や娯楽が出来なくなるんだよ。 貯金も使えなくなる。 1件の返信

114. 匿名 2020/04/20(月) 10:48:39 

10万円で洋服やコスメを買うよ! どれを買おうかなって毎日ワクワクしながら調べてる。コロナが収束したら買った洋服を着てデートに行くんだ。 1件の返信

115. 匿名 2020/04/20(月) 10:48:53 

私も美容院1年行ってないし、お財布もボロボロで買おうかなって思ってたら旦那に、仕事どうなるか分からんし貯金しておいてって言われたよ ずっと我慢してきたし使いますよ

116. 匿名 2020/04/20(月) 10:51:55 

10万+自分の手持ち金を地元の病院に寄付しようかな

117. 匿名 2020/04/20(月) 10:52:12 

母親には孫に小遣いやるのではなく コロナが収まったら 服買ってあげたり、食事に連れていくように言っている。 カネは天下の回りもの。 消費に回せば孫だけじゃなく他の人も助かる。

118. 匿名 2020/04/20(月) 10:54:04 

>>14 自分のことしか考えてない人は貯金するよね

119. 匿名 2020/04/20(月) 10:54:23 

大学院はもう辞めたの? 入学はしたのかな?

120. 匿名 2020/04/20(月) 10:57:13 

>>114 使い道は人それぞれだしとにかく使うことによってお金が動き雇用とお給料が確保される 消費税として強制的に1割は税金だしね 行政に寄付とか貰わないとか言ってる人もいるけど、貰って地元のスーパーや商店街で10万どかっと使ってあげる方が地元にお金が回るのだけどね

121. 匿名 2020/04/20(月) 10:58:49 

うちは車検に20万、カード支払いや光熱費でお金がなくなる

122. 匿名 2020/04/20(月) 10:59:57 

経済的に余裕がある人は受け取りしないより受け取って寄付がいいね! 受け取りしないと麻生さんの思うつぼ。

123. 匿名 2020/04/20(月) 11:00:01 

受け取って、きたる固定資産、自動車税、消費税... 税の還元に使います

124. 匿名 2020/04/20(月) 11:00:28 

>>54 いいんじゃない? 寄付でも買い物に使うのも本人の自由 パチカスだけはやめてほしいけど

125. 匿名 2020/04/20(月) 11:00:46 

有名人が率先して言ってくれないとね ラジオ聞いてたけど麻生さんの一言は余計だ、 あんなこと言われたら貰うのを躊躇する人も出てくる、 自分は叩かれようが10万は有難く貰って医療機関に寄付するって言ってたよ 裏の久米宏はアベノマスクアベノマスクって馬鹿にしてたけど…

126. 匿名 2020/04/20(月) 11:01:46 

>>10 固定資産税なぜ今年度はまだ来ないんだ…

127. 匿名 2020/04/20(月) 11:02:45 

ここでみんなが貯金したら今後こういう事態になっても 国民にお金が配られることは無くなるだろうね

128. 匿名 2020/04/20(月) 11:05:18 

>>113 横ですが 職を失って明日食べていく事が難しい人もいるよ 収入がない人は仕事が見つかるまで無駄遣いはできない 1件の返信

129. 匿名 2020/04/20(月) 11:06:50 

寄付する人、どこにするか考えてますか? 漠然と病院か何かに寄付しようと思ってるんだけど、団体も窓口も全く知らないから困ってる。

130. 匿名 2020/04/20(月) 11:07:00 

個人だと寄付税金控除ですね

131. 匿名 2020/04/20(月) 11:07:50 

>>23 今支払いが出来てないのならそのお金でするべきです。

132. 匿名 2020/04/20(月) 11:09:33 

>>17 所得になるだろうからね。課税対象かどうかは個人によるはず。給与と退職金以外の収入が20万円以上なら確定申告が必要。 普通の給与所得者には、年末調整で対応してくれるといいけど。特別なものだから申告をすれば全額控除になるような気がする。 国税としては全国民の収入を追いかけるという壮大なテーマの足掛かりにしたいと思う。給与所得者としては是非応援したい。

133. 匿名 2020/04/20(月) 11:09:44 

私はつぶれて欲しくない行きつけのショップで日本製の服を買います。 自粛が続くなら通販でもいい。

134. 匿名 2020/04/20(月) 11:09:53 

>>43 でもお金あるだけ羨ましい

135. 匿名 2020/04/20(月) 11:11:04 

>>10 まだ来ないの?一回目は4月末だよね? 1件の返信

136. 匿名 2020/04/20(月) 11:12:01 

そのほうがいいと思う。 俺は受け取らないだの言いだすと、受け取りづらくなるし。

137. 匿名 2020/04/20(月) 11:13:29 

>>76 横ですが、あなたよその家庭に口出しすぎ

138. 匿名 2020/04/20(月) 11:15:11 

>>55さんは、何歳ですか?

139. 匿名 2020/04/20(月) 11:15:46 

これ吉村知事が言ってた事だし

140. 匿名 2020/04/20(月) 11:17:09 

私はありがたく頂戴して生活費に使わせてもらいます

141. 匿名 2020/04/20(月) 11:20:01 

うちも在宅してるからダイレクトに給料は減ってないけど きっとボーナスが無くなるから生活費の足しにするよ

142. 匿名 2020/04/20(月) 11:28:02 

>>38 正当な権利だけど、いちいち嫌な言い方をしないと気が済まないんだね

143. 匿名 2020/04/20(月) 11:28:09 

だいたいいつ頃には手元に届くのでしょうか?

144. 匿名 2020/04/20(月) 11:29:26 

エアコン欲しいな

145. 匿名 2020/04/20(月) 11:38:22 

高級レストランにいくよ!

146. 匿名 2020/04/20(月) 11:39:45 

>>128 出たよw 明日食べるものに困ってるなら貯金じゃなく生活費に回すでしょ?貯金するってことは生活費は自費で賄えてるの、わかる?w なんでも極論出せばいいって思ってるんだろうね なんでそんな貧困な人が10万貯金できるんだよww

147. 匿名 2020/04/20(月) 11:41:51 

>>14 こういう奴がいるからうまく進まない

148. 匿名 2020/04/20(月) 11:43:10 

>>105 困ってるなら生活費 困ってないなら貯金じゃ困ってない人なんのために貰うのってなるよ それこそ今命かけて働かされてる人、本当に生活に困ってる人や休業、失業した人に回そうってなるじゃん 一律貰えて余裕があるなら貯金なんて発想 自己中だと思う

149. 匿名 2020/04/20(月) 11:44:49 

前年度年収1180万あるけど、有り難く受け取りますよ。自分の好きな事に使います。 1件の返信

150. 匿名 2020/04/20(月) 11:46:13 

>>135 まさか分割で払ってるの…? 2件の返信

151. 匿名 2020/04/20(月) 11:46:23 

政府にWHOとかに使われるより病院なり被災地なりに寄付した方よっぽどいい WHOにやるならドッグフード買った方マシだわ 1件の返信

152. 匿名 2020/04/20(月) 11:48:06 

>>54 自分がそれ以上の行いをしてから、その言葉を言いましょう

153. 匿名 2020/04/20(月) 11:53:27 

そりゃあんたはたくさんお金持ってるからね10万なんていらんだろうね

154. 匿名 2020/04/20(月) 11:55:38 

「マスク2枚かよ」とか 安倍さんに普段文句言ってる人って 10万円給付されたら黙ってもらうのかな笑

155. 匿名 2020/04/20(月) 11:56:56 

>>14 私もとりあえず貯金します。コロナがおさまったら、家族で旅行に行きたいなぁ。 旅行好きだし、観光地や宿泊施設や旅行業界、外食業界も大変だし。そういう人も多いと思うので、是非今を耐え抜いて待ってて欲しい。

156. 匿名 2020/04/20(月) 11:58:10 

いらないとか言う人いるけど全員給付が1番早くできることをわかってほしい。生活が困窮してる人は早く欲しいだろうし。 もらってから自分で使い道を考えればいい。

157. 匿名 2020/04/20(月) 11:59:23 

うるせーよ!出っ歯猿!なんだか政治的コメント多いが、絶対に政治家にはさせないよ!

158. 匿名 2020/04/20(月) 12:02:34 

>>151 間違えてマイナス押しちゃった。ごめんなさい。 本当何に使われるかわからないんだったら 自分で選んで寄付した方が明確!

159. 匿名 2020/04/20(月) 12:03:08 

>>150 分割でも納めてる事には変わりないから良くない?

160. 匿名 2020/04/20(月) 12:07:38 

来年小学生になる子供にランドセル買える~

161. 匿名 2020/04/20(月) 12:07:46 

>>8 文句しか言わない人より、1万円でも10万円でも必要なところに寄付出来る人の方が何倍も素敵な人間だと思います。

162. 匿名 2020/04/20(月) 12:11:26 

稼ぎまくってるんだから、遠慮しろよ。 寄付は自分の金でやれよ。

163. 匿名 2020/04/20(月) 12:11:55 

もらわないと余った分何に使われるかわからないし、受け取って自分が助けたいと思うところにちゃんと寄付しようと思ってる。

164. 匿名 2020/04/20(月) 12:22:03 

>>105 頭悪いなぁと思う

165. 匿名 2020/04/20(月) 12:22:10 

>>23 滞納するよりいいと思う

166. 匿名 2020/04/20(月) 12:22:41 

賃貸の更新料に使う。 もっと楽しい使い方したかった

167. 匿名 2020/04/20(月) 12:22:54 

余裕ある人はこれでいいと思う。 ってか家具屋で働いてるんだけど昨日はものすごい人出だったよ。 家族連れであーだこーだ言いながら子供はノーマスクで走り回り展示品ベタベタ触ってた。クラスターになりそうな勢いだったよ… でもみーんな見るだけ。給付金入ったらどれ買おうか下見しに来たんだなって思った。 経済回し意味では良いけど、こんな調子だと給付された直後はカオスになるなって悟った。

168. 匿名 2020/04/20(月) 12:23:29 

>>71 ありがとうございます

169. 匿名 2020/04/20(月) 12:30:00 

私も、パァーと使う!デパコスデビューするわ! 基礎化粧品を買う! 家族は布団を買う!レンジも炊飯器も買う!って言ってたよ!まだ家にいることが多いから家で楽しく過ごせるようにって感じだよ〜!

170. 匿名 2020/04/20(月) 12:32:45 

>>24 生活困ってなくて寝かせるだけならパーっと使う。 外食やテイクアウト。 ちょっとの距離でタクシー使う。 ぶらっと旅行に行ってみる。 コロナ落ち着いたらになっちゃうけどね。 生活困ってたりボーナスなくなりそうで生活が不安な人なら寝かせておくのも仕方ないと思う。

171. 匿名 2020/04/20(月) 12:33:44 

>>149 これが正解 金持ちでも貰う権利あるんだから貰う そして余裕ない人は生活費、余裕ある人は好きな物に使う

172. 匿名 2020/04/20(月) 12:34:15 

>>150 分割、一括マウントは笑うww 1件の返信

173. 匿名 2020/04/20(月) 12:43:03 

みんな楽しい目的があっていいなぁ。 公共料金の支払いとかに充てようと思ってた。

174. 匿名 2020/04/20(月) 12:49:14 

先に言ったもん勝ちかよ。よく言ったって言われたいだけだろ。全く支持できんわ。

175. 匿名 2020/04/20(月) 12:51:32 

>>172 さすがにマウントじゃなく、お得って意味では?知らんけど 1件の返信

176. 匿名 2020/04/20(月) 13:01:44 

>>175 あの含みのある言い方は私もマウントに見える マウントってか小馬鹿にはしてるよね

177. 匿名 2020/04/20(月) 13:03:32 

わたしは絶対旅行にいくよ!!! 今まで近場しか行ったことなかったけど 北海道とか行ってみたいな!! そのために絶対家族皆コロナにかからず 乗り越えてやる!!!!!


posted by ちぇき at 13:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする