錦戸亮ライブ 生配信じゃなかった!無観客どころか本人も不在 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/';
女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪
ガールズちゃんねる
芸能人
錦戸亮ライブ 生配信じゃなかった!無観客どころか本人も不在
1. 匿名 2020/10/12(月) 20:47:53
《日本武道館にて2日間行った配信ライブ、無事? なんとか終わりました。これからも精一杯精進して行きたいと思います》Twitterにそうつづったのは、錦戸亮(35)だ。(略)「事前にチケット購入することで、当日19時半からの配信ライブを見られるシステム。3,900円という価格設定にもかかわらず、多くのファンが申し込んだようです。7日の前夜祭はシステム障害でスタート時刻が大幅に遅れたものの、最終的には絶賛の声が上がっていました」(芸能関係者)たしかに、Twitterでも《これが生配信ってほんとすごいよ》《生配信に感動しました》などの声が続出していた。だがこのライブ、実は生配信ではなかったのだ。
本誌は、事務所に問い合わせた。担当者は初日のトラブルについて《チケットをご購入頂いた方々へ、改めてこの場をお借りして謝罪申し上げます》としたうえで、こうコメントした。
《今回のオンラインライブは、予定していたスケジュールからの大幅な変更や当日雨天の関係もあり、当初より生放送ではなくディレイ放送という形を取らせて頂いております。通常のコンサートでは不可能な、ライブ配信ならではのカメラワークや照明の演出が可能になり、クリエイティブな観点からもご覧頂いた方にはご満足頂けたかと思っております》
6件の返信
2. 匿名 2020/10/12(月) 20:48:52
新しいライブのスタイルよな 4件の返信
3. 匿名 2020/10/12(月) 20:49:12
これで「ライブ」を謳ってたなら詐欺じゃん 6件の返信
4. 匿名 2020/10/12(月) 20:49:14
素敵やん
5. 匿名 2020/10/12(月) 20:49:18
いいんじゃない?
アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430
-->
6. 匿名 2020/10/12(月) 20:49:29
、、、 6件の返信
7. 匿名 2020/10/12(月) 20:49:32
カタカナ英語での誤魔化し感強い。
8. 匿名 2020/10/12(月) 20:50:02
エイト辞めてからウサン臭いんだよなあ 8件の返信
9. 匿名 2020/10/12(月) 20:50:28
>>2
〜よなってのはどこの言葉?
10. 匿名 2020/10/12(月) 20:50:29
えー!錦戸ファンかわいそうだよー
11. 匿名 2020/10/12(月) 20:50:41
いろんな意味で低迷してるなぁ
12. 匿名 2020/10/12(月) 20:50:41
不祥事のイメージが・・・ 6件の返信
13. 匿名 2020/10/12(月) 20:50:45
事前に生配信だと思わせていたなら問題。
でもこれからはこういう形の配信ライブは増えていくんじゃないかな。
14. 匿名 2020/10/12(月) 20:50:50
生配信だと思ってチケット買った人は怒るわな 1件の返信
15. 匿名 2020/10/12(月) 20:51:12
生配信ライブ謳ってて実は録画だったなら詐欺じゃない?
16. 匿名 2020/10/12(月) 20:51:14
生配信かどうかに関わらず錦戸を見たい人が見たんだろうからまあ許容範囲かな?
これがもっと生配信を売りにしたイベントだったら詐欺みたいだけどね
17. 匿名 2020/10/12(月) 20:51:16
編集したもの観させられるならチケット買わない
18. 匿名 2020/10/12(月) 20:51:41
後バレはダサいよ
19. 匿名 2020/10/12(月) 20:51:42
配信なんだから生だろうが収録だろうがどっちでも良いじゃん?と思ったけど、ファンにとっては同じ時間を共有してるってことに意味があったのかな? 10件の返信
20. 匿名 2020/10/12(月) 20:52:08
ファンの人は生配信だと思ってた感じだけどわざわざ観てくれるファンだから何も言わないだろうね
21. 匿名 2020/10/12(月) 20:52:09
>>12
来るぞ 3件の返信
22. 匿名 2020/10/12(月) 20:52:22
日本武道館でやる必要あるのか 3件の返信
23. 匿名 2020/10/12(月) 20:52:23
みんな生配信と思ってチケット買ったんじゃないの?
24. 匿名 2020/10/12(月) 20:52:37
なんでジャニーズ自体退社しちゃったんだろう?
ピンでやっていけると本気で思ってたのか…? 7件の返信
25. 匿名 2020/10/12(月) 20:53:27
まぁガッカリだよね
26. 匿名 2020/10/12(月) 20:53:32
ファンはどう思ってんだろ
「騙された!!」なのか「どっちでもいい」なのか 1件の返信
27. 匿名 2020/10/12(月) 20:53:34
>>1
そもそも「生配信」と告知してたの?
してたのなら詐欺だなと思うけど 1件の返信
28. 匿名 2020/10/12(月) 20:53:38
>>19
最初から配信って言われてるのと生配信ライブだとまた違うかなーとは思う 1件の返信
29. 匿名 2020/10/12(月) 20:53:42
はっ⁉️ていうか、この人、芸能人って存在を忘れてた メディアに出続けるって大切だね
30. 匿名 2020/10/12(月) 20:53:59
liveがそもそも「生の」という意味ではあるけれど日本語的にはライブ=コンサートみたいな意味合いで使われてるから紛らわしいね
「生配信」という表現は使ってない
出典:pbs.twimg.com 3件の返信
31. 匿名 2020/10/12(月) 20:54:02
>>3
三浦大知のオンラインライブも『時空を超える演出』だとかで、別の日の昼と夜に撮影した映像を配信してたよ。
ライブってなんだろうってそのニュース見ながら思ったw 5件の返信
32. 匿名 2020/10/12(月) 20:54:09
>>2
これはライブとは言わない
33. 匿名 2020/10/12(月) 20:54:14
YouはYouTuber?
34. 匿名 2020/10/12(月) 20:54:19
色んな芸能・エンターテインメント・ニュース満載♪『めるも』|画/彩賀ゆう (C)まいじつ元『関ジャニ∞』の錦戸亮が、10月7日にファンクラブ会員限定で、オンラインライブ『錦戸亮 ONLINE LIVE〝孤軍奮闘〟at 日..続きはこちらから!
35. 匿名 2020/10/12(月) 20:54:28
ライブって生配信のことライブって言うんじゃないの?
36. 匿名 2020/10/12(月) 20:54:36
ディレイってちょこっと遅れるけど一応生ってニュアンスに聞こえるけど、これは事前収録なら録画になるんじゃない?
37. 匿名 2020/10/12(月) 20:54:43
この人にファンなんているんだね
38. 匿名 2020/10/12(月) 20:54:47
生配信か収録かって結構重要だと思う。でもこのチケットを買ったファンがどう感じるかで外野はどうでもいいよね
39. 匿名 2020/10/12(月) 20:55:10
セックスは常に生でやる顔してんのにな 1件の返信
40. 匿名 2020/10/12(月) 20:55:15
こういうライブって「生放送」って意味じゃないの?
「○日に録画されたライブを配信します」って注意書きがあれば別だけど。
41. 匿名 2020/10/12(月) 20:55:42
生ならではのちょっとうまくいかない感じとか楽しいもんね
映像垂れ流しとは違うんだよ何千円一応払うんだからちゃんとしないと
42. 匿名 2020/10/12(月) 20:55:49
これはチケットを買った皆様に対して背信行為
説明を求めたい
43. 匿名 2020/10/12(月) 20:55:49
先日、他のバンドのオンラインライブがあったんだけど、それも生じゃなかったわ
「ライブ」って生放送、みたいな意味だと思ってたんだけど、今は違うんだね
44. 匿名 2020/10/12(月) 20:56:19
事前に生じゃないって言わなかったの?
だったらちょっとモヤっとするかな
45. 匿名 2020/10/12(月) 20:56:22
いや生配信じゃなかったし、ファンの方も割と楽しそうに満足してたけみたいだけどなぁ
ただの煽り記事だよ
46. 匿名 2020/10/12(月) 20:56:29
生配信だと言って実際はそうではなかったとしたらそれは立派な詐欺だと思うんですが。
ファンからしてみれば見れるだけでもいいのかも知れないけど、そういうことではないよね。
47. 匿名 2020/10/12(月) 20:56:39
辞めてから迷走してるように見える。
彼みたいな問題児タイプは、大手事務所に囲われてた方がまだよかったんじゃないかな。
コロナとか誰も予測はできなかっただろうけど、ソロになるっていろんなリスクを孕んでるのね。
48. 匿名 2020/10/12(月) 20:56:42
>>21
まさにライブ配信‼︎
49. 匿名 2020/10/12(月) 20:56:43
この人ずっと人相悪いと思ってた
最近自分がこの人はこうなるってふと思ったのが立て続けに起きてて怖い
50. 匿名 2020/10/12(月) 20:56:48
現役のアイドルとかだったらこんな世の中でも出待ちとかのファン対策で時差ライブするなら仕方ないけども
この人はどうだろう
51. 匿名 2020/10/12(月) 20:57:24
>>3
3900円って会場に行くと考えたら安いけど
ネット配信で録画済みの動画を見ると考えたら相当高いしね
生配信のライブだから妥当と感じる金額だと思う 5件の返信
52. 匿名 2020/10/12(月) 20:58:30
ファンの人は生配信と思ってるようだし、そう思わせる書き方をしたならアカンのじゃない?
ライブ配信ライブ配信いうけど、そっちはライブ=コンサートの意味でも個人的には生配信ってニュアンスに聞こえるし
53. 匿名 2020/10/12(月) 20:58:38
>>12
やめろ、奴が来るから 1件の返信
54. 匿名 2020/10/12(月) 20:59:10
事前に説明があるなら別に問題ではないと思うよ
B'zやゆず、三浦大地もこの形式でやっている
ただ生配信を思わせるような宣伝でチケットを買わせていたら問題だと思う
55. 匿名 2020/10/12(月) 20:59:13
ライブ配信も録音配信か生配信か結構違うと思うけどな
録画なら見逃しで観たかった人もいただろうね
56. 匿名 2020/10/12(月) 20:59:17
>>53
リアルタイムで楽しめる
貞子みたいやね 2件の返信
57. 匿名 2020/10/12(月) 20:59:17
>>1
手越の方が、まだマトモやん!
58. 匿名 2020/10/12(月) 20:59:35
>>39
お上手笑笑
中出し、不倫、逆ギレ脱退
59. 匿名 2020/10/12(月) 20:59:46
ファンが勘違いしてベタ褒めしてたから事前告知は大事だと思ったよ
そりゃ編集してたら完璧なもの流せるわな 1件の返信
60. 匿名 2020/10/12(月) 20:59:52
>>12
でも、これ悪いのは錦戸と赤西なんだよね
ね?お姉さま 1件の返信
61. 匿名 2020/10/12(月) 21:00:08
ジャニーズと戦うような活動しないで、地道に活動したらいいのに
62. 匿名 2020/10/12(月) 21:00:25
どんどん胡散臭くなっていくね
63. 匿名 2020/10/12(月) 21:00:26
生でも録画でも画面の向こうには変わりないんじゃ?
むしろ3900円も払ってまで配信みる人の気が知れない。
1件の返信
64. 匿名 2020/10/12(月) 21:00:38
やめて本性が出たのかな?
もとからだろうけどね
65. 匿名 2020/10/12(月) 21:00:44
事前録画だと告知していれば良かったのでは?
生配信なのにこのクオリティはすごいって言ってるファンたくさんいたんだけど
セコいことするなよ 1件の返信
66. 匿名 2020/10/12(月) 21:00:55
>>22
日本武道館に貸しがつくれる
67. 匿名 2020/10/12(月) 21:01:39
これ本人もTwitterで謝罪コメントしてるし4日前の話だし何も炎上してないのに記事の書き方よ
週刊誌のネット記事あるあるだね
68. 匿名 2020/10/12(月) 21:01:49
>>63
生配信と配信では臨場感全然違うよ
事前収録は大きなミスカットされるから 1件の返信
69. 匿名 2020/10/12(月) 21:02:02
錦戸って横山と仲悪いっていわれてたけどあたってたよね。
他のグループの不仲説もファンの妄想じゃなくて意外とあたってるのかも。
70. 匿名 2020/10/12(月) 21:02:07
>>51
それで後日円盤も出すとしたら何だったんだってなりそう
71. 匿名 2020/10/12(月) 21:02:15
斬新すぎるわ
72. 匿名 2020/10/12(月) 21:02:37
どっちがタイプの顔ですか?
錦戸亮 +
大倉忠義 −
73. 匿名 2020/10/12(月) 21:03:19
どのくらいの人が見たんだろう?
ワンオクは11万人らしいけど…
74. 匿名 2020/10/12(月) 21:04:27
>>27
調べてみたけど生配信とはどこにも書いてなかったよ。
オンラインライブを配信するとは告知してたけど、オンラインライブの定義って何だろう? 5件の返信
75. 匿名 2020/10/12(月) 21:05:39
>>60
呼ぶな 1件の返信
76. 匿名 2020/10/12(月) 21:05:42
明日から2日間、武道館から配信ライブを行います。
って言われたら配信されてる時に武道館にいると思ってしまう
実はいなかったなんてびっくり 1件の返信
77. 匿名 2020/10/12(月) 21:06:40
>>56
私はヴォルデモード卿思い出した
名前を呼んではいけないあの人笑
78. 匿名 2020/10/12(月) 21:06:52
本当にファンだったんだけど、急激に冷めた…
今ファンってたくさんいるのかな? 4件の返信
79. 匿名 2020/10/12(月) 21:07:37
>>12
これに「来るぞ」って毎回お決まりのレス自演してるジャニーズアンチ
いい加減に笑われてるに気づけばいいのに
ワンパターンで能がない
週刊ポストの記事
証言している女性本人は”山下は冷静に二人を止めているだけだった”とはっきり証言している。
記事全容
持ち去ったのではなく、その場で錦戸を撮影したカップルと錦戸が口論になってるのを冷静に止めて話し合いを促したのが山下。
二度、口頭で止めたが撮影をやめなかった為止む無く静止した。
その後芸能人の卵のカップルのうち男の方だけ残り店に戻って承諾の元、撮影された動画を削除した。
フライデー、文春が報じてる内容であり、週刊ポストには女性本人が出てきて山下は口論を止めていただけという流れを話してる。 店の人の証言も載せている。
男の方の携帯は返したが彼女の携帯だけ赤西が返し忘れ携帯は無傷で返されている。
誰も傷ついてないし何も壊されていない。
それだけの小さい騒動を、タレントの卵のカップルに知恵をつけた男性が金銭目的で”三日も経ってから”「一定時間携帯を使用不能にされた(壊れていなくてもそれも器物破損として届けを出せる)」被害届を出させたとある。
高額な金銭要求をされているがジャニーズは断固として拒否していると文春は報道。
山下が対象になったのは、口頭で止めた後やむなく女性を静止した映像が防犯カメラに映っていた、それだけの理由。明らかな巻き込まれ事故。
店で話し合いがされていたこと、その場で動画は削除されていたこと、故意に持ち去った事実はなく警察は犯罪性はないとする、全件送致(調べて非がないとされても手続き上検察に書類を送付する義務)のための送検と発表している。
この証言はジャニーズ事務所と争っている最中に出たもので、事務所が守りたかった錦戸亮の方は悪く言われているので、もちろんジャニーズが書かせた記事ではない。
女性本人証言出典:up.gc-img.net 4件の返信
80. 匿名 2020/10/12(月) 21:07:54
>>51
その配信ライブの保存禁止を禁止してるアーティストもいるしね。
あとで繰り返し見られるようにDVDやBlu-rayで発売してくれた方が親切に感じる。 1件の返信
81. 匿名 2020/10/12(月) 21:08:13
好きなバンドが後出しで生じゃないって言い出したら嫌だな…
生配信の為に仕事休んだり、その時間に予定を合わせてる人がほとんどでしょ
なんなら楽しみにWi-Fiとか用意してたかもだし 2件の返信
82. 匿名 2020/10/12(月) 21:08:14
>>51
でも遠征代(交通費、宿泊費、食費)とかグッズ代を考えたら、一夜限りの映像作品を見る感覚で安上がりじゃない?
旦那がファンだからB'zの5日配信分買っちゃった 1件の返信
83. 匿名 2020/10/12(月) 21:08:21
>>74
横だけど、何にしても事前に「収録したものを配信します」と言っといたほうがこういう風に書き立てられなかったと思う
84. 匿名 2020/10/12(月) 21:08:45
>>74
生配信だとは言ってないけど事前収録だとも言ってない
嘘はついてないけど本当のことも言わなかったって感じするね 1件の返信
85. 匿名 2020/10/12(月) 21:09:04
>>80
訂正。
「保存を禁止しているアーティストもいる」です。
86. 匿名 2020/10/12(月) 21:09:17
日本武道館にて2日間行った配信ライブ、無事?なんとか終わりました。
これからも精一杯精進して行きたいと思います。
これだけだと何とも言えないよね…? 1件の返信
87. 匿名 2020/10/12(月) 21:09:25
>>14
チケット買ってる時点でファンだから怒らないでしょ。
どうせ「さすが亮ちゃんは完璧を求めてる」って良い方向にしか思わないよ。
じゃなきゃジャニーズ辞めた時点でファン辞めてるでしょ。
88. 匿名 2020/10/12(月) 21:09:28
>>2
新しいライブのスタイルよな、錦戸動きます。
89. 匿名 2020/10/12(月) 21:09:37
>>26
Twitterみてると、「"生"配信だなんてどこにも書いてないのにマスコミが亮ちゃんを悪者にするために騒いでるだけ!!」みたいに書いてるファンもいる。優しい世界ですこと〜〜 3件の返信
90. 匿名 2020/10/12(月) 21:09:59
>>78
私も。
めちゃくちゃ好きだったから自分でも不思議だけど、今はもうなんか胡散臭くてダメだ。
いいところ全部見えなくなっちゃった。 1件の返信
91. 匿名 2020/10/12(月) 21:10:12
プロ意識ないんだね
92. 匿名 2020/10/12(月) 21:10:17
今の関ジャニ平和だよねー
この人いなくなってよかたよかたー 3件の返信
93. 匿名 2020/10/12(月) 21:10:29
>>12
本当に現実で誰にも相手にされないブスは毎日ネットで同じこと繰り返すしか欲求発散方法ないよねw
可哀想w
94. 匿名 2020/10/12(月) 21:11:28
>>21
とうとう来たよ
95. 匿名 2020/10/12(月) 21:11:46
>>6
なに?怖いんだけど
96. 匿名 2020/10/12(月) 21:11:57
大倉と錦戸
同じにおいがする… 1件の返信
97. 匿名 2020/10/12(月) 21:11:59
>>89
ファンの盲目フィルターが厚すぎるw
98. 匿名 2020/10/12(月) 21:12:36
嘘をついてないと言われればそれまでだけど、「生配信ではなく事前収録です」ってはじめに言われてたら、チケットの売り上げは違ってたと思う。
やっぱり完璧じゃなくても生が観たいから、私なら買わない。
99. 匿名 2020/10/12(月) 21:12:43
>>24
あのままジャニーズにいれば視聴率取れなくても主演ドラマたくさんやれたろうに、もったいない
100. 匿名 2020/10/12(月) 21:12:47
>>90
同じです!5人の方が人に対しても優しさがあるなと応援してます! 1件の返信
101. 匿名 2020/10/12(月) 21:13:19
>>79
お姉たま
晩ご飯食べましたか?
102. 匿名 2020/10/12(月) 21:13:32
>>8
関ジャニ∞の頃から何でも卒なくこなすんだけど、何やっても中途半端だった。
突き抜けてるのはプライドの高さと素行の悪さだけ。
脱退してから顔つきも変わったし。
亮ちゃんにとって関ジャニ∞最後のライブDVD『十五祭』ファンにとって、めちゃめちゃツラいものになった。
もう応援できない。 2件の返信
103. 匿名 2020/10/12(月) 21:13:44
山Pが紳士ってことを広める手伝いを何年もしてるバカでブスのおばさんww
おかげでヤフコメでさえ山P擁護だらけ
山下→普段から周囲からも穏やかで怒ったところを見たことがないと言われている人物。お酒に強いので、飲んでもいつも冷静で変わらないとも周りから言われている。
普段無断撮影されても、全く怒らず、神対応である人物。出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net
巻き込まれた後、錦戸赤西と交流を断つ。
104. 匿名 2020/10/12(月) 21:14:19
山Pが紳士ってことを広める手伝いを何年もしてるバカでブスのおばさんww
おかげでヤフコメでさえ山P擁護だらけ
山下→普段から周囲からも穏やかで怒ったところを見たことがないと言われている人物。お酒に強いので、飲んでもいつも冷静で変わらないとも周りから言われている。
普段無断撮影されても、全く怒らず、神対応である人物。出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net
巻き込まれた後、錦戸赤西と交流を断つ。
105. 匿名 2020/10/12(月) 21:14:34
普通に詐欺だと思うけどな
106. 匿名 2020/10/12(月) 21:14:45
生配信ではなくても観てくれる人はいるだろうに
曖昧な感じにしたのがせこいね 1件の返信
107. 匿名 2020/10/12(月) 21:15:14
脱退したときはまさかコロナでこんな状況になるとは思ってなかったよね。この人とかすばるは後悔してないのかな
108. 匿名 2020/10/12(月) 21:15:26
>>6
閲覧注意つけて
109. 匿名 2020/10/12(月) 21:15:29
>>106
それだ!せこいって言葉がピッタリ!
110. 匿名 2020/10/12(月) 21:16:15
>>19
アーティスト側もアーカイブなしでその時間を大切にしたいって想いがある人もいるよね
結構重要なのかも
111. 匿名 2020/10/12(月) 21:16:17
>>28
生配信なら配信と同時に見たいから時間合わせるし、ただの配管だけなら適当に自分の空いてる時間で見る 1件の返信
112. 匿名 2020/10/12(月) 21:16:27
>>3
ライブと生配信は違うんじゃない
113. 匿名 2020/10/12(月) 21:17:21
>>19
生放送ならではの緊張感やドキドキ感があるじゃない。トラブルでも音外しでも生だから見れるもの。でも収録だと編集されてるよね。編集済みライブDVDを流されているのと同じじゃん。
114. 匿名 2020/10/12(月) 21:17:30
>>30
字がうまいなw
ライブだけど『生』とは言ってないね! 1件の返信
115. 匿名 2020/10/12(月) 21:17:33
>>31
えーーー
それってライブっていえるの?
たとえばニュースの上にライブって
書かれてたら中継だと思うよね
ファンの人はそんなのはどうでもいいのか
はじめからライブじゃなくて
映像流します。ならいいとおもう 1件の返信
116. 匿名 2020/10/12(月) 21:18:24
>>24
コロナは予想外だよね
ドラマは無理でもライブ数こなして稼ぐって考えはあったと思うけど
話題は音楽よりお友達とのリモート人狼だからw
117. 匿名 2020/10/12(月) 21:18:26
>>1
118. 匿名 2020/10/12(月) 21:18:36
この人嫌いだからどーでもいいわ
なるようになるさ
119. 匿名 2020/10/12(月) 21:18:44
>>19
配信=いつでも見れる
ライブ=指定された時間に見れる
生配信=指定された時間に生放送
ってイメージだから生配信って言ってたんじゃないなら怒らなくてよくない?って思う
120. 匿名 2020/10/12(月) 21:19:07
>>96
この2人は元々同類
出典:up.gc-img.net 2件の返信
121. 匿名 2020/10/12(月) 21:20:27
>>31
三浦大知は生では出来ない事をするから今回は収録ですって事前に発表してたよ。
だから配信当日はスタッフさんと見ますって。
ラスト、アーカイブ残らないのが生放送だった
4件の返信
122. 匿名 2020/10/12(月) 21:20:57
>>120
忠義の寝顔が可愛い
手もエイトしてるしww
123. 匿名 2020/10/12(月) 21:21:33
生配信って告知してたの?
124. 匿名 2020/10/12(月) 21:22:13
>>3
同意。これがライブと謳ってるならなら本当詐欺だよ。それに比べ昨日あったワンオクのライブが、それに携わる全てのスタッフがいかにプロフェッショナルかが分かる。比べる価値もないけどさ。 1件の返信
125. 匿名 2020/10/12(月) 21:22:55
観てないから知らないけど画面にLIVEとか書いてあったらアウトかな
126. 匿名 2020/10/12(月) 21:23:28
>>121
そうなんだ!!そこまで書いてあげないと誤解する人多くて三浦大知がかわいそう。。 2件の返信
127. 匿名 2020/10/12(月) 21:24:10
正直生でのライブじゃないんならもう2~3千円出してDLとかDVDでいつでも見れる物買った方がいいよね
128. 匿名 2020/10/12(月) 21:24:39
収録って最初から言っておけばなんの問題もなかったのに
129. 匿名 2020/10/12(月) 21:24:41
テレビでライブ中継はLIVEって表示出るけど配信で入れてる人いる?
130. 匿名 2020/10/12(月) 21:24:53
生配信だろうと収録済みだろうと視聴できたのならいいじゃん。ファンなんでしょ? 1件の返信
131. 匿名 2020/10/12(月) 21:25:41
>>120
錦戸と大倉は寝顔撮られすぎwww 1件の返信
132. 匿名 2020/10/12(月) 21:26:15
隠し通したかっただろうな
133. 匿名 2020/10/12(月) 21:26:44
オンラインライブと生配信のニュアンスの違いを知らない人は多いでしょ
事前に収録だけどオンラインでないと出来ないことをやりますと言われたら分かるけどほとんどの人は生だと思ってたと思う
134. 匿名 2020/10/12(月) 21:27:25
>>124
いたるところで推しの素晴らしさ力説する人苦手だわぁ
135. 匿名 2020/10/12(月) 21:27:46
放送事故などをしないために収録にしたって書いてるけど結局時間遅れたんだ。笑
136. 匿名 2020/10/12(月) 21:27:52
>>74
記事書き換えられてるし
137. 匿名 2020/10/12(月) 21:28:14
>>114
「ライブだけど生じゃない」
もはやなぞなぞみたい
138. 匿名 2020/10/12(月) 21:28:20
9月30日をもってジャニーズ事務所を退所した元・関ジャニ∞の。10月1日に早くも芸能活動を再開したが、退所直後の急展開が賛否両論を巻き起こしている。
139. 匿名 2020/10/12(月) 21:28:26
>>30
生とは書いてないじゃん。
そもそも配信ライブを生でやってる人っているの?
ほとんど事前収録でしょ。
140. 匿名 2020/10/12(月) 21:29:08
嵐も人が集まる恐れがあるので生ではなく事前にって言ってたよね。
勘違いしちゃう人も多いから先に説明しといた方がいいよね。
141. 匿名 2020/10/12(月) 21:29:40
配信中の画面にLIVEとか書いてなかったなら別にいいんじゃない
142. 匿名 2020/10/12(月) 21:31:46
嫌い
143. 匿名 2020/10/12(月) 21:32:25
>>121
事前に言うかどうかだよね
同じ事務所だった繋がりだけど、安室ちゃんの紅白のうっちゃんとのかけあいは収録でできたのがすごくない?言われなきゃわかんないw
マスコミすごいからどうするんだろうとは思ったけど 1件の返信
144. 匿名 2020/10/12(月) 21:32:34
でもさコンサート行って本人おらず映像だけだったって落ちと同じじゃない?!それに何千円も払えるの? 1件の返信
145. 匿名 2020/10/12(月) 21:33:17
インスタのフォロワー数減ってきてるね
これを機にもっとフォロワー数減りそう
146. 匿名 2020/10/12(月) 21:34:11
>>65
生だと思ってた人がバカなだけじゃない?
大金払ってて当日配信トラブルで見れなかった…なんてなったら大変だから生でライブ配信なんてなかなかないよ。 2件の返信
147. 匿名 2020/10/12(月) 21:34:37
>>19
左上に赤字でLIVEって出してた。
7件の返信
148. 匿名 2020/10/12(月) 21:35:13
この人とすばるが脱退してから関ジャニの歌が聞きやすくなって、団結力が高くなってて良い感じになってきてる 3件の返信
149. 匿名 2020/10/12(月) 21:36:17
>>76
そんなことしたらバカなファン集まっちゃうじゃん。
150. 匿名 2020/10/12(月) 21:37:28
>>148
ジャニ総合トピで関ジャニに歌下手な印象なかったけど今は下手って言われてたよ
151. 匿名 2020/10/12(月) 21:37:48
>>146
「生だと思った人がバカ」
錦戸もそう思ってやったんだろうなと思うと本当にあれだね 1件の返信
152. 匿名 2020/10/12(月) 21:37:56
>>146
録画でも結局トラブってるし
153. 匿名 2020/10/12(月) 21:38:06
>>148
大倉くんは脱退したいんだよね 2件の返信
154. 匿名 2020/10/12(月) 21:38:43
>>24
自信あったんだろうね。
でも地盤固めなかったんだろうな。
それでもファンがいるのはありがたいことだよね。
155. 匿名 2020/10/12(月) 21:39:08
>>147
これはダメだな希望者には返金するべき
156. 匿名 2020/10/12(月) 21:40:01
>>59
ファンは生配信と信じてベタ褒めしてた。
この記事か出ると、Billboardの記事が消えたり、Rolling Stone JapanとM-ON! MUSICがネット配信の記事には当初「生配信」のワードが入ってたけど消えてる。バレたから辻褄合わせたと思う。
なんかあんまり大きな声で言えないけど亮ちゃんの生配信まじで某大手事務所の生配信の何倍もカメラワークと音響と照明とその演出が美しくて、
素晴らしくて比べものにならなかった
衣装で着飾らずにそこにお金をかけてるところがまじで好きすぎた
10月10日
アコギ1本での弾き語りとバンドスタイルという両極端なLIVEを2日間に渡って生配信した人この世で錦戸亮しか知らないし、
独立してたった1年でこれだけ極端に振れる柔軟性と表現の幅を身に付ける亮ちゃんの底知れぬポテンシャルに脱帽するばかり。
やっぱりわたしは亮ちゃんが生み出す音楽がすきだな?
10月9日
錦戸亮生配信で思ったこと。
>>>とにかく画質が良すぎる<<<
正直こんなに綺麗に見れるとは思っていなかったし、カメラワークも照明も最高でした。ありがとうございます。
みなみ低輝度
10月8日
2日間でここまで違う色を魅せられる表現力と歌唱力、これでもかってクオリティの曲詰め込んでくれるスキルとセトリ、素敵なバンド&ストリングスさん、生配信とは思えない映像技術。
錦戸さんも周りの皆さんも最高すぎます!!ありがとうございました幸せでした!!号泣
#錦戸亮不撓不屈at日本武道館
あーもう、ほんとに贅沢。画面めちゃめちゃ顔近くして生配信錦戸さんしてる。
#錦戸亮孤軍奮闘at日本武道館
2件の返信
157. 匿名 2020/10/12(月) 21:40:12
>>111
そうかな?
私はking gnuの配信ライブみたけど、時間に合わせてワクワクしながら待ってたけどな。
もちろん事前収録だよ。
ファンってそんなもんじゃない? 1件の返信
158. 匿名 2020/10/12(月) 21:40:12
錦戸って業界人から好かれてなさそう。手越の方が気に入られてそう。
159. 匿名 2020/10/12(月) 21:40:31
>>147
うわーこれは酷いな
信じてたファン可哀想
160. 匿名 2020/10/12(月) 21:40:50
>>24
ファンが減っても自由を選んだんじゃない?
161. 匿名 2020/10/12(月) 21:41:18
嵐もこうなるのかな。ファンが来ちゃったら迷惑だし。 3件の返信
162. 匿名 2020/10/12(月) 21:41:27
難し過ぎておばちゃんには理解不能どす
163. 匿名 2020/10/12(月) 21:42:39
>>3
こういう場合は「録画配信」となるのでしょうか?
164. 匿名 2020/10/12(月) 21:43:05
>>161
もう事前収録と発表してるよ
それでも購入するかはファンの自由 1件の返信
165. 匿名 2020/10/12(月) 21:43:15
>>144
払えるよ。
ファンだもん。
166. 匿名 2020/10/12(月) 21:43:24
>>147
1件の返信
167. 匿名 2020/10/12(月) 21:43:45
他のアイドル見ててもアイドルファンは盲目的だし独身でいる限り何だかんだ擁護してくれるでしょ
未成年に酒飲ませてホテルがギリギリセーフだし
168. 匿名 2020/10/12(月) 21:44:18
>>153
脱退したいのであればJr.の育成に力入れないでしょ 1件の返信
169. 匿名 2020/10/12(月) 21:44:18
>>161
ジャニーズ事務所そこまでアホじゃない 1件の返信
170. 匿名 2020/10/12(月) 21:44:44
>>156
記事書き換えされてる。
171. 匿名 2020/10/12(月) 21:47:27
>>1
どうでもいいけど中途半端なやつに限ってすぐクリエイティブとかプロフェッショナルとか使いたがるよね
172. 匿名 2020/10/12(月) 21:48:10
何やってもファンは喜んでくれるよ。だけどそんなハーレムに甘んじる錦戸亮は見たくなかったな。
173. 匿名 2020/10/12(月) 21:49:56
言葉遊びだよ
ジャニーズの無観客ライブだって生じゃなかったじゃん 1件の返信
174. 匿名 2020/10/12(月) 21:50:09
>>126
三浦大知とかどうでもいいよ
175. 匿名 2020/10/12(月) 21:50:22
ファンのドヤ!が哀れすぎるよ
やっぱり先に録画だって言ってあげるべきだった
176. 匿名 2020/10/12(月) 21:50:33
こんなの拾ってきた。
もし申請してたなら問題になるかも。
コロナの救済措置のようなもので、JLODという政府からの制作費補助の仕組みがあって、
生配信か、事前収録かでは大きく話が異なる。
生配信→制作費の半分が補助(5000万まで)
事前収録→有観客なら生配信同様半額補助。無観客なら補助なし
なので天候が判明するような直前で生配信を無観客事前収録に切り替えるなんて、死ぬほどお金が余ってない限りは考えにくい。
もともとJLODなして考えていたならば告知が不適切だっただけの話だが、
JLODの申請をしたままこっそり事前収録にしていたら大問題。 そこら辺の経緯の方が気になる。 1件の返信
177. 匿名 2020/10/12(月) 21:51:12
ファンにも温度差あるね
信者レベルのファンがいる限り儲けはあるから問題ないでしょ 1件の返信
178. 匿名 2020/10/12(月) 21:52:28
>>121
KingGnuの配信ライブもチケット売る前から生配信ではなく事前収録したものを配信ですって告知あったよ。収録か生か、チケット買うファンには知らせるのが優しさだよね。 1件の返信
179. 匿名 2020/10/12(月) 21:52:44
ゴリゴリのライブハンドがやったらファンも金返せってなるけど
ジャニタレあがり如きがやっても別に気にしないだろ顔さえ映しとけば 1件の返信
180. 匿名 2020/10/12(月) 21:53:17
>>164そうなんだ!ライブ配信ってニュースで止まってたから知らなかった。ありがとう。
181. 匿名 2020/10/12(月) 21:53:33
>>173
ジャニーズと同じだったら安心するの?
辞めても執着するんだねファンも
182. 匿名 2020/10/12(月) 21:53:45
>>19
ファンには二日間武道館から配信しますってアナンスして、2日目には誰も武道館にはいなかったんでしょ、不誠実だよ。
6件の返信
183. 匿名 2020/10/12(月) 21:54:29
もしこれが自分の推しだったら、別に生じゃなくてもこの時期に配信してくれただけで嬉しい。
だからと言って、騙して良いわけでは無いから、希望者には返金した方が良いと思う。
私なら返金しろとは言わないわ。
何で生配信のフリをする事にこだわったんだろう。
ぶっちゃけそんなのどうでも良いのに。
184. 匿名 2020/10/12(月) 21:54:30
>>156
これファンの人完全に勘違いしちゃってるじゃん
そりゃ録画ならねー、綺麗に撮るよ
185. 匿名 2020/10/12(月) 21:55:35
>>177
芸人の有料オンラインサロンとかもそうだけど一般受けしなくてもそのレベルのファンをある程度囲えればそれなりに稼げるからね
186. 匿名 2020/10/12(月) 21:55:41
>>169だよねー、アホはわたし。ライブ配信ってニュースで止まってたからさ。ありがとう。
187. 匿名 2020/10/12(月) 21:56:43
生配信だと信じてたファンが道化みたいで可哀想
今頃ツイ消ししてんのかな
188. 匿名 2020/10/12(月) 21:56:50
>>182
収録したのは武道館だろうけど当日の配信は別の場所から録画を流していたんでしょうに
189. 匿名 2020/10/12(月) 21:57:06
>>161
嵐はアラフェスは録画だって公表してるし、ジャニーズ の基準なのか生配信はアーカイブなし、録画配信はアーカイブ有りって分けられてるっぽい
190. 匿名 2020/10/12(月) 21:58:48
三浦大知ってあの米津と肩を並べる妖怪アーティストの人?
191. 匿名 2020/10/12(月) 21:59:27
>>182
この文章で配信画面にLIVEってついてたら見てた人も絶対生配信と思ってたでしょ
ファンめちゃめちゃ舐められてるね
192. 匿名 2020/10/12(月) 21:59:36
当日の錦戸亮ファンの子たちのTwitter見てみたけどたしかに左上にLIVEの文字があると何人か書いていた
ライブが終わってアーカイブ再生する時はLIVEの文字が消えたとも書いていた
これは生配信って思っちゃうよね 1件の返信
193. 匿名 2020/10/12(月) 22:00:38
ジャニーズって凄いわ
何でもないその辺の男の子をキラキラのアイドルに見せられる
素質なんてそもそもないのかもしれない
194. 匿名 2020/10/12(月) 22:00:54
>>182
あー日本武道館から配信します言ってるのか
じゃあやっぱり生だと思っちゃうね
195. 匿名 2020/10/12(月) 22:01:29
>>182
明日から とか 武道館から とかわざと生配信だと勘違いさせるように書いてるね 1件の返信
196. 匿名 2020/10/12(月) 22:03:28
詐欺じゃないけどモラル的には問題
197. 匿名 2020/10/12(月) 22:05:00
>>182
錦戸くんが機嫌が悪かったりした時、亮ちゃんは嘘をつけないからと庇ってたファンからしたら、ショックだと思うよ。
完全な嘘ではないけどミスリードしてる。
ファンが生配信を信じて呟いていたのをエゴサする錦戸くんは知ってた筈なのに、記事がでるまではそのまま通そうとしてた。
198. 匿名 2020/10/12(月) 22:06:51
>>182
うわーこれはこすい。
嘘にならないギリギリを狙ってるね。
199. 匿名 2020/10/12(月) 22:10:46
>>166
生歌生演奏とは言ってるけど生配信とは言ってないから良いんじゃない?
生歌生演奏って言ってて口パクならアウトだけど
200. 匿名 2020/10/12(月) 22:12:44
初日はトラブルでログインできない人が続出、90分遅れスタートになったのを「会場の延長料金払ってまで90分遅れにしてくれた」って言われてたけど収録だから延長料金なんか発生してないんだよな 1件の返信
201. 匿名 2020/10/12(月) 22:14:16
ここに書いてる人外野がやいやい言うなや。見てから言えや。うっせーよ
202. 匿名 2020/10/12(月) 22:16:15
錦戸ファンは別に良いって思ってるんだろうなぁ...って思ってたけどそのファンの人達のTwitter見たらめっちゃ切れててびっくりしたw 2件の返信
203. 匿名 2020/10/12(月) 22:18:26
当時武道館前でも演奏してる様子を流しているし、ファンは武道館にいると信じてる時間、20時には帰ったとは知らなかっただろうね。
不誠実だと思うよ。
だがこのライブ、実は生配信ではなかったのだ。
7日のお昼すぎ、事務所車に乗って日本武道館に姿を見せた錦戸。関係者の姿もあり、これから始まるライブに向けて緊張感が漂う。
だがスタート時間から30分後の20時すぎ、事務所車が早くも会場を後にしてしまった。その後はスタッフの姿も見えず、完全撤収状態になっていた。
■会場はもぬけの殻。事務所の答えは…
さらに翌日、錦戸の姿は一度も見られなかった。前日と違って、スタッフの姿も最初からなし。武道館関係者に話を聞いたところ、こんな答えが返ってきた。
「会場は、もぬけの殻でしたよ。無観客どころか、錦戸さん本人も不在。ステージも完全に片づけられていました……」
そこで本誌は、事務所に問い合わせた。担当者は初日のトラブルについて《チケットをご購入頂いた方々へ、改めてこの場をお借りして謝罪申し上げます》としたうえで、こうコメントした。
《今回のオンラインライブは、予定していたスケジュールからの大幅な変更や当日雨天の関係もあり、当初より生放送ではなくディレイ放送という形を取らせて頂いております。通常のコンサートでは不可能な、ライブ配信ならではのカメラワークや照明の演出が可能になり、クリエイティブな観点からもご覧頂いた方にはご満足頂けたかと思っております》
6件の返信
204. 匿名 2020/10/12(月) 22:19:26
給付金詐欺してなきゃどっちでもいいと思うけどね
でも、自分の好きなアーティストならはっきりさせてもらいたいとは思う 1件の返信
205. 匿名 2020/10/12(月) 22:20:12
>>8
エイト時代も胡散臭かったよ
206. 匿名 2020/10/12(月) 22:20:37
武道館に雨天関係あるか?
207. 匿名 2020/10/12(月) 22:21:06
>>8
メイベリンのCM出てるのがとても胡散臭い感じがするんだよね 1件の返信
208. 匿名 2020/10/12(月) 22:21:12
>>8
ほんとに
なんの魅力も無くなった
ほんと早く実感するべき
ってかこれについてってるファンってなんなの?
赤西仁のファンにも言えることだけど
209. 匿名 2020/10/12(月) 22:21:47
>>203
90分遅れて配信されてたけど、その時間には武道館にすら居なかったって事だよね。
これは裏切られた気持ちになる。
210. 匿名 2020/10/12(月) 22:21:50
>>121
生ライブだとリハーサルや準備で出来ないけど今回は収録だからと、直前生配信をFC内でしてくれたし、終了後もインスタライブしてくれて直後に思いを聞けて良かったよ。
211. 匿名 2020/10/12(月) 22:23:33
>>204
補助金?給付金詐欺かどうなのか気になるね。
やってることが、ジャニにいるとき以上にダサいね。
212. 匿名 2020/10/12(月) 22:25:18
>>31
あれニュースで見たけどほんとにすごいびっくりした
どんな演出???と思ったけどそういうことなんだ!!
すごくかっこいい仕上がりだったし時間もかかるし素晴らしいと思う
213. 匿名 2020/10/12(月) 22:26:03
>>203
謝罪申し上げます
とか、言いながらトンチンカンな回答だね笑
214. 匿名 2020/10/12(月) 22:26:35
これはもやもやする
事前に説明しとけばよかったのにね
215. 匿名 2020/10/12(月) 22:26:42
録画したやつ流したならDVDみたいだね
216. 匿名 2020/10/12(月) 22:28:10
>>8
「胡散臭い」確かに!
一言で表すとしたらまさなそれだわ!!
217. 匿名 2020/10/12(月) 22:29:00
>>202
そうなんだw
ファンが納得してないならダメだね
218. 匿名 2020/10/12(月) 22:32:08
極端な表現かもしれないけど
生配信じゃなかったなら家でDVD見るのと一緒じゃんって思ってしまう
219. 匿名 2020/10/12(月) 22:32:13
>>203
本人だけじゃなくスタッフ含めてファンに対し誠実じゃない感じがする
220. 匿名 2020/10/12(月) 22:32:41
AKBとかだとグループ時代は人気あっても抜けるとあんまりファンがついて来ないで他のアイドル押すようになるとか言うけどジャニーズはどうなんだろう?
実際に武道館埋められるくらいには残ってるのかな
221. 匿名 2020/10/12(月) 22:33:56
>>176
詳しくありがとう
もしそうだとしたらまじでやっちゃってるよね
まじでしっかりそこんとこ追求して欲しい
勘違いしてるファン目を覚まして欲しい
222. 匿名 2020/10/12(月) 22:34:23
コメントが少なすぎてさみしくなるね。
あの錦戸亮のトピなのに。
あの錦戸亮は、もういないからね。 1件の返信
223. 匿名 2020/10/12(月) 22:34:34
>>6
これ誰?目も怖いけど鼻も整いすぎて怖い 2件の返信
224. 匿名 2020/10/12(月) 22:34:48
>>79
襲来‼︎ 2件の返信
225. 匿名 2020/10/12(月) 22:35:18
>>195
キモすぎ
ダサすぎる
226. 匿名 2020/10/12(月) 22:37:41
自担にキツくあたり散らかして小馬鹿にしてるの見るの辛かったから脱退してくれて今では安心してエイトを応援できる。彼もソロになってファッショナブルにクリエイティブなアクティビティして楽しんでそうだしWin-Winだね! 1件の返信
227. 匿名 2020/10/12(月) 22:38:14
>>30
ムダに達筆w
228. 匿名 2020/10/12(月) 22:39:09
>>222
過去トピも悪いニュースの時は悪口で伸びるけどソロ活動に関してのトピだと全然伸びなかったからね
そして今回は悪い内容なのに全然伸びないというね
229. 匿名 2020/10/12(月) 22:40:09
YouTubeで手越がこの件について語ったらファンになる
230. 匿名 2020/10/12(月) 22:40:17
>>224
アンチのゴキブリババアがね
231. 匿名 2020/10/12(月) 22:40:20
>>226
関ジャ二∞を名乗りながら5人だなんてどうなることかと思ったけど今の5人いい感じ!
232. 匿名 2020/10/12(月) 22:41:30
>>81
確かに。他のアーティストにも悪影響与えたね
233. 匿名 2020/10/12(月) 22:43:08
>>224
きもいなーエヴァとか
やっぱりキモオタなの?
234. 匿名 2020/10/12(月) 22:43:28
>>24
多分、今でも思ってるんじゃない
235. 匿名 2020/10/12(月) 22:43:58
まったく関係ないけど、今度、すばるは無料生配信やるんだね。
かっこ悪すぎです〜。錦戸さん。 1件の返信
236. 匿名 2020/10/12(月) 22:46:47
>>22
もともと箱押さえてたとこだったから、わざわざほかの場所じゃなくてもいいんじゃないかな?武道館もお金入るし。ウィンウィンじゃ?
237. 匿名 2020/10/12(月) 22:48:15
>>81
他担だけど有休使って休んだし大画面で見たくてChromecast買ったよ
好きな人が見られるなら何だって嬉しいけど生じゃないのに生って偽るのは違うと思う 2件の返信
238. 匿名 2020/10/12(月) 22:50:42
当日雨天って武道館屋内なんだから関係なくない?
239. 匿名 2020/10/12(月) 22:53:10
チョコリエール
240. 匿名 2020/10/12(月) 22:53:36
>>223
ニノでしょ
無関係なのにアンチ気持ち悪い 2件の返信
241. 匿名 2020/10/12(月) 22:54:08
>>237
事前収録ならアーカイブでいいよね
242. 匿名 2020/10/12(月) 22:55:55
>>8
辛いけど、本当にそれ。
デビューからのeighterでずっと亮担だけど本当に残念。すばるの脱退とは違う感情なんだよなぁ。
私はエイトの亮ちゃんが好きだった。頑張って欲しいけど、残念な気持ちの方が大きい。
243. 匿名 2020/10/12(月) 22:57:25
>>240
ニノなんだ!お茶の間ファンだけど分からなかったよ
244. 匿名 2020/10/12(月) 23:04:13
>>3
FCでは完全な生ではないって言ってるんだけど、完全に収録じゃんっておもうよ。
だって1日目の配信が始まった時間にはもう武道館にはいなくて、
二日目には誰も武道館に行ってないんでしょ、それで生配信が素晴らしいといった上げ記事が出てた。
245. 匿名 2020/10/12(月) 23:04:59
単純に詐欺だよね
生配信って言ってて購入したのに実は収録でしたって違うでしょ
なんか35のいい大人がやる事なのかね
246. 匿名 2020/10/12(月) 23:05:43
>>237
偽ってはなくない?
247. 匿名 2020/10/12(月) 23:06:54
訴えられないように生配信と言う言葉を使わずギリギリのミスリードを狙うのがセコい
248. 匿名 2020/10/12(月) 23:07:23
ここで文句言ってる人ってファンの人なの?関係ない人なら何も言わなくていいんじゃない?なぜ関係ない人が文句言ってるの?笑える。笑
ファンが楽しかった素晴らしかったって思えるならいいでしょう。
249. 匿名 2020/10/12(月) 23:09:19
>>100
でも5人に華はあまりないなと思うよ。もっさりした印象になった。 1件の返信
250. 匿名 2020/10/12(月) 23:15:14
>>249
もともと関ジャニに華なんてないから 1件の返信
251. 匿名 2020/10/12(月) 23:17:08
>>89
赤西軍団のヲタは盲目だからね~。
252. 匿名 2020/10/12(月) 23:17:20
生じゃないといけない意味ある?
253. 匿名 2020/10/12(月) 23:18:09
中丸は亀梨より聖と赤西が大好きだもんね
254. 匿名 2020/10/12(月) 23:20:30
>>250
謎の決めつけw
255. 匿名 2020/10/12(月) 23:22:21
>>68
ハプニング期待してるってこと?
256. 匿名 2020/10/12(月) 23:22:39
>>84
めっちゃせこいね。嘘はついてないのか。
このままバレなければしれっと生配信感だしちゃおうみたいな感じ?(笑)
俺は生配信なんて一言も言ってない、お前らが勝手に勘違いしたんだからな、って?(笑)錦戸らしいっちゃらしいけども。
2件の返信
257. 匿名 2020/10/12(月) 23:23:33
孤軍奮闘とか不撓不屈とかわざわざつけるのなんかダサいと思ってしまった
こんな大仰なタイトルつけたらライブに関してだけじゃなくて
毎日をひょうひょうと楽しんで活動出来てるわけじゃないのかと思ってしまう
1件の返信
258. 匿名 2020/10/12(月) 23:26:45
>>153
Jrプロデュースもだけど、5人としてまだ諦めてないからとか20周年軽く超えたいとか
テレビや特典映像で言ってるからまだ退所しない。 1件の返信
259. 匿名 2020/10/12(月) 23:27:18
>>203
そもそも7日はなんで来たの?(笑)
260. 匿名 2020/10/12(月) 23:29:59
なんか、勘違いしちゃう文章だしたなぁ〜。ミスリードするわ。
あと、収録ですと事前告知は大事だと思う。
嵐が事前告知下の正しいよ。Jrの無料配信でさえも、いろいろ荒れたのに(出演グループのうち1グループが生配信には出れなくてそのグループのパフォーマンスだけは収録だった。普通、ヲタクは生配信いると思ってるのに見たら収録だし) 1件の返信
261. 匿名 2020/10/12(月) 23:33:44
>>257
援軍を自ら切り捨てたこの人に、孤軍奮闘という言葉は当てはまるのだろうか?
1件の返信
262. 匿名 2020/10/12(月) 23:34:00
事前収録と発表すると売り上げ落ちるものなの?
ファンならどっちでも購入するのかと思ってた
263. 匿名 2020/10/12(月) 23:36:01
>>260
不満は出たけど無料配信だったしね。
まぁ美 少年のファンじゃない私でも収録なら先に言っときなよ…って思ったわ。
1件の返信
264. 匿名 2020/10/12(月) 23:38:21
>>263
無料配信でも、事前告知は必要だと思うよ。
※美少年は出演できないため収録です。くらいの配慮が欲しかったよね。
自担も生配信にいるって思ってみたら収録だったとかショックじゃん…
265. 匿名 2020/10/12(月) 23:39:57
>>261
自分から進んで孤軍となったよねww
266. 匿名 2020/10/12(月) 23:41:42
>>157
いや、私は生配信じゃないならそもそも買わない。
ファンにも色々いるのよ。
267. 匿名 2020/10/12(月) 23:42:44
>>203
内容と全然関係ないけど、錦戸が会場入りする昼前から会場あとにするよるまで記者が張り込んでたの?何の為に?
錦戸レベルがライブ配信するくらいで、わざわざ記者が張り込むとは思えないんだけど
2件の返信
268. 匿名 2020/10/12(月) 23:43:51
錦戸亮のツイッター見る限り当日に「本日○時から開催します!」とか生配信ライブがたった今終わったかのような口ぶりのツイートばかりだし勘違いした人多そう
269. 匿名 2020/10/12(月) 23:46:07
>>147
あー、やっちまったな
これは駄目だ
270. 匿名 2020/10/12(月) 23:54:50
>>267
今回の錦戸くんの配信は給付金詐欺の疑いがあるから、良心的なスタッフがタレ込んだかもね。
271. 匿名 2020/10/12(月) 23:55:26
>>24
ドラマの主役や映画、大河はジャニーズ枠のごり押しなのにね
俳優は演技下手だから実力では無理だと思う
272. 匿名 2020/10/12(月) 23:56:47
>>267
この生ライブじゃない!ってネタを知ってたから張り込んで裏取って記事にしたんでしょ
273. 匿名 2020/10/12(月) 23:57:24
>>82
B'zも生ではないんですよね。
事前に録画したって注意書きみて私は高いと思ってしまいました。
274. 匿名 2020/10/12(月) 23:58:08
>>12
じっさいこれ山ピーだけ問題になったのはかわいそすぎね?
275. 匿名 2020/10/12(月) 23:58:14
これって詐欺じゃないの?
276. 匿名 2020/10/13(火) 00:00:38
生って思わせてセコいなーって思った
もう、次は買わないと思う
関ジャニ∞辞める当たりから小ずるい事ばっかりやって、ファンがどんどん他界してる 1件の返信
277. 匿名 2020/10/13(火) 00:01:27
生配信を見るためにその時間までに仕事や家事、育児を終えてスタンバイする身なので、もし、わたしがこれを生配信と言われて買ってたら返金してといいたい。しかも、アーカイブもあるんでしょ?
1件の返信
278. 匿名 2020/10/13(火) 00:02:07
>>102
このDVD観られないよね。やる気が無いのと、ギスギスが伝わってくる。悲しい。 1件の返信
279. 匿名 2020/10/13(火) 00:04:50
エイトやめたあともやっぱり元メンバーなのは変わりないから錦戸亮がなにしても叩かれるの嫌でわりと擁護目線で見てたけどこれはないわ。がっかり。
280. 匿名 2020/10/13(火) 00:05:14
>>8
本当に胡散臭い男になった
沢山オファー貰っていて、復帰1作をどれにしようか迷ってるって言ってたけど、ずっと迷ってるの?
オファー貰ったの嘘だと思ってる
281. 匿名 2020/10/13(火) 00:13:29
>>258
吉高さんと結婚したいんだろうね今すぐにでも。本当のところはね。 2件の返信
282. 匿名 2020/10/13(火) 00:15:59
>>277
ごめん!アーカイブって何なの? 1件の返信
283. 匿名 2020/10/13(火) 00:18:05
沢田研二のドタキャンの時もそうだけど、当のファンは何も言ってないのに外野が勝手に可哀想だと言ってるんだよね。
284. 匿名 2020/10/13(火) 00:23:02
>>276
死なせないでwww 1件の返信
285. 匿名 2020/10/13(火) 00:24:53
>>6
何の時の表情なの、これ……
286. 匿名 2020/10/13(火) 00:30:45
>>75
(笑)
287. 匿名 2020/10/13(火) 00:34:34
>>282
横だけど、ライブ映像が、閲覧可能な過去のライブ映像としてオンライン上に保管されることだよ
わざわざリアルタイムに合わせて時間を作ったファンは複雑かもね
生ならまだそのリアルタイムに「アーティストとファンが同じ時間を過ごす」という価値があったけど、事前に撮ったものなら後で見ても変わらないから 1件の返信
288. 匿名 2020/10/13(火) 00:34:48
>>281
まあ、35ですし…。結婚してもおかしくない年齢だけど
アイドルでいてくれてありがとう。
289. 匿名 2020/10/13(火) 00:41:46
配信直前に武道館の前で今から始まりますっていうストーリー撮ってたよね。
当時ログイン出来なくて大変だったけど、それは亮ちゃんと時間を共有したかったから頑張った。
なのに始まった時間にはもう武道館にはいなかったんでしょ、
その時にこれは収録だよって教えてくれたら、みんな焦らなくて良かったのに。
みんな楽しみにしてたし、時間の都合つけるって結構大変なんだよ。
290. 匿名 2020/10/13(火) 00:49:30
生配信するってアナウンスするならば、自分は会場にはいないけど同じ時間を共有したいから時間を作って待機して始まったら楽しむ
収録でも見たいから自担にお金落としたいから見るって感じ。(いちばんは生がいいけど)
アーカイブあっても買ってたし。
生配信って、同じ時間を共有できてると実感するから自分の中では重要
生配信だと思っていたら、収録なのはガッカリするなぁ〜。(配信してくれること自体は嬉しいけどね)生だと思ってたのにってなる
だから事前告知して欲しかった。
文章がわかりにくい。私なら勘違いするかも。
291. 匿名 2020/10/13(火) 00:54:32
その配信を見ました。
左上に赤字で「LIVE」って出てました。
これ、何年か前に地上波のテレビでも問題になって、その後のテレビは本当の生配信のときだけLIVEって表示するようになりましたよね。
まさに、初の武道館無観客生配信ってことで、配信の割りに高いなと思いながらも買って見た人なので、収録なら買わなくてもよかったなと、騙された気分です。
しかも、1時間しかなくて短かったので余計に。
ちなみに、チケットは税抜表示だったので、実際の購入は手数料合わせて4300円以上です。
やっぱり騙してる 2件の返信
292. 匿名 2020/10/13(火) 01:00:18
>>74
オンラインライブって書かれちゃうと生配信だと思っちゃうなぁ。
YouTubeだとライブって表記のときは生配信多いから誤解する人いてもおかしくない。
私がこれやられたら騙されたと思ってしまうかも。
293. 匿名 2020/10/13(火) 01:02:58
>>281
結婚しても退社するとはならないからね。
というかしたら尚更退社しない方がいいのでは。
まあ吉高さんだけの稼ぎでもなんとかなるだろうけど…
退社はない気がするなぁ。 1件の返信
294. 匿名 2020/10/13(火) 01:06:36
>>293
吉高由里子なの? 1件の返信
295. 匿名 2020/10/13(火) 01:08:00
>>294
全く違います。
吉高さんいてもここには書き込まないと思うよ。 1件の返信
296. 匿名 2020/10/13(火) 01:09:58
すばるは無料で生配信ライブやるみたい。
まあ、錦戸と違ってアルバム発売を記念してってことらしいけどね。
297. 匿名 2020/10/13(火) 01:10:21
>>291
1時間で4300円はひどいね。
収録済みやるくらいならDVDにしてもう少し安く出してくれた方がファンも良かったのでは…?
298. 匿名 2020/10/13(火) 01:12:21
亮ちゃんはこんなずるい事を一番嫌ってたタイプだと勘違いしてた。よっぽどお金に困ってるのかな?それとも元々ずるい人間だったの? 2件の返信
299. 匿名 2020/10/13(火) 01:13:24
>>202
いやこれはキレると思います。
せめて事前収録って注意書きすればよかったのに。
300. 匿名 2020/10/13(火) 01:14:23
>>291
1時間で4300円以上(武道館)なの?割高だなぁ〜
それに対して約1時間30分でFC価格2500円(手数料込で約2700円)/一般3000円(手数料込約3200円)の関ジャ二∞(松竹座)
301. 匿名 2020/10/13(火) 01:15:54
>>298
わかる!
曲がったことが嫌いって感じだったから、こんなことされると騙されたみたいで感じ悪いね。
302. 匿名 2020/10/13(火) 01:17:59
>>240
NSKDの若い頃かと思った。ニノなら二人横顔似てるなあ。 1件の返信
303. 匿名 2020/10/13(火) 01:20:55
>>295
吉高さんいてもここには書き込まないとは? 1件の返信
304. 匿名 2020/10/13(火) 01:21:27
>>298
そう、生配信云々より。
嘘にならないように巧みに文章を作ってる事が何よりショック。逃げ道作ってるよね、卑怯だよ。
305. 匿名 2020/10/13(火) 01:22:11
>>303
そもそも、大倉くんも脱退するの?あたりからトピズレやで…
306. 匿名 2020/10/13(火) 01:22:39
嘘ついたわけじゃないけど
あわよくば事実誤認してもいい、受け取る側がそう思っただけっていう感じなのがな
収録だったっていう事実に許せないってわけじゃなく
あーそういうやり方するのねっていうダメージがくるわこれ
307. 匿名 2020/10/13(火) 01:23:10
渋谷の方が音楽愛してるなぁと感じはしたいし今のファンクラブの感じからしてファンは大切にする感じはあると思う。
ついていける世界観ではないですが…
だから渋谷が退社した理由はわかる。
錦戸はイマイチどうしたいかわからない。
関ジャニでもセンターかっこいい売りだったし俳優の仕事も結構あったしそのままいてもよかったのではと思ってしまう。 1件の返信
308. 匿名 2020/10/13(火) 01:25:44
ファンが勘違いしただけで自分は悪くないと、逃げ道作ったよね。
実際ファンも、勝手に勘違いしてごめんなさいとか呟いている。
めちゃくちゃ卑怯者だよ。
309. 匿名 2020/10/13(火) 01:26:53
>>92
でも関ジャニの知名度上げるのに錦戸は結構貢献したと思うけどね
今は確かに残念かもしれないけど、そういうのは言わない方がいいと思うよ 1件の返信
310. 匿名 2020/10/13(火) 01:27:11
>>284
亮のファン、小ズルいことをされるとショック死w まあでも心は死ぬよね、命削って働いて手に入れたお金や貴重な若い時間を騙し取られているわけだし。こんな人だったとはなあ。
311. 匿名 2020/10/13(火) 01:27:56
>>92
横だけど、
なんでこのコメにお姉様が釣られてるんだ?
これは錦戸の話だから山Pは関係ないよね。 2件の返信
312. 匿名 2020/10/13(火) 01:27:58
嘘はついてないけど、受け取り手が勝手に勘違いしたから悪いとか錦戸が思ってたらタチ悪いなぁ〜
わかりにくい文章やツイート・ストーリーするあちら側も悪いと思うのだが。(収録なのにLIVEテロップあるのはダメだろ!!)
313. 匿名 2020/10/13(火) 01:28:13
こういうのは多くの人が勘違いした時点でダメだと思う。
314. 匿名 2020/10/13(火) 01:30:15
>>309
まあ、グループが大きくなったのはメンバーの頑張りはもちろんだけど錦戸もその1人だし貢献したのは事実だからね。
315. 匿名 2020/10/13(火) 01:32:42
今の錦戸さん見てたら、
曲がった事が嫌いで男らしいイメージは、事務所やメンバーのサポートがあって成立してたんだなーと思う。
316. 匿名 2020/10/13(火) 01:33:13
これ、受け手側の勝手な勘違いってことにするんだろうけどいかにもこれからやるっぽくいかにも終わった直後ぽくSNSを使ってたのは錦戸なんだよな
わざとにしか思えないよ 1件の返信
317. 匿名 2020/10/13(火) 01:34:02
>>148
5人の関ジャニも好きだけど、7人の関ジャニも恋しい
318. 匿名 2020/10/13(火) 01:34:38
亮ちゃんは色々問題はあるけど、
本当はいい人って思ってたけど、
問題あるだけの人に見えてきた。
319. 匿名 2020/10/13(火) 01:36:16
>>316
確信犯だよね。
320. 匿名 2020/10/13(火) 01:38:59
どゆことwww?
321. 匿名 2020/10/13(火) 01:40:24
>>311
錦戸はNEWSと兼任してた時期があったからだと思う。
めんどくせぇw
322. 匿名 2020/10/13(火) 01:41:36
事前収録のオンラインLIVEって購入者は1回きりじゃなく今後もアーカイブ観れるの??そうじゃなきゃ収録の配信にその金額払うメリットがあんまりなさそう…。 1件の返信
323. 匿名 2020/10/13(火) 01:44:49
未だについてるファンはこんなのじゃ怒んないよ。文句言ってるのどうせこのチケット購入してない、何かを叩いて憂さ晴らししたい人でしょ?
324. 匿名 2020/10/13(火) 01:48:04
>>322
一応アーカイブはあるけど見られる期間が短いね笑
あのこの文章みて生配信だと思う人の方が多数だと私は思うだけど…
325. 匿名 2020/10/13(火) 01:48:43
具現を呈しているファンもいるよ。錦戸くんは曲がった事を嫌うタイプだと思ってた人達は、静かにショックを受けて沈黙してる。
326. 匿名 2020/10/13(火) 01:53:08
もっと前のトピでは亮のこと、ちょっとは庇ったんだけどねえ。例の携帯事件からすばる脱退後のツアー途中までは反省してノースキャンダルだったし、ツアー途中のも身内にあてがわれた女に売られた、っていうタチの悪い、まあ脇は甘いけども回避が難しいやつだったから。
事務所の後ろ楯がなくなった彼が、これからどう活動していくか、見守ってから是非は判断しようと思っていたけどもこれで判断できちゃったな。コロナはピンチかもしれないけど、ピンチの時の振る舞い方に人間性って出るから。給付金詐欺が本当でスタッフの案なら、そんな人間しか周りにいない人望がまず駄目だし、その案にのっかって事実誤認をさせる文面やストーリーを出してる時点で同罪。
関ジャニ∞の功労者であったことは確かだよ。8UPPERSのエース、誰よりも演技が素晴らしくて格好良かった。もうどこにもいないんだな、残念だけどさようなら。
327. 匿名 2020/10/13(火) 02:01:43
当日30分くらいいて、翌日はいないにしても誰も武道館を使ってない、ってことはこの日も武道館を押さえてたのかな? んで、配信映像を撮影した日も武道館使ってるんだよね?なんか余計にお金かかってないか? 完成度低くても普通に生配信やっとけば良かったのに。無駄過ぎる。
328. 匿名 2020/10/13(火) 02:04:11
>>31
オンラインライブならではの物をやろうって思ってるアーティストは多いからね
普通のライブとは違う演出なのは良いと思うけど
329. 匿名 2020/10/13(火) 02:22:43
>>1
雨天関係ある? 1件の返信
330. 匿名 2020/10/13(火) 02:40:32
ライブをライブ配信かどうかって話か
331. 匿名 2020/10/13(火) 02:55:26
>>21 ← www
1件の返信
332. 匿名 2020/10/13(火) 02:56:26
ファンが納得してるならいいんじゃない?
333. 匿名 2020/10/13(火) 03:06:01
>>331
笑えるよね
ワンパターンで応用力ない山下アンチのデブスの自演
334. 匿名 2020/10/13(火) 03:23:47
>>1
ファンなら、ライブが観れたら
それでいいだけではなく、
同じ時間を共有することにも
価値を見出す人もいると思うから、
アウト‼︎ 1件の返信
335. 匿名 2020/10/13(火) 03:28:17
>>56
貞子とか、本当にババアのたとえって古いよね
加齢臭酷いよ臭いババア
336. 匿名 2020/10/13(火) 03:40:21
生とは言ってない
ファンが勝手に勘違いしただけって言うなら
それはまあ置いとくとしても
>>19
左上に赤字でLIVEと出していた
↑これは完全にアウトでは?
なぜ出しちゃったんだろう?
1件の返信
337. 匿名 2020/10/13(火) 03:52:08
お笑いの誰だっけ、無観客無配信のライブした人いたよね。 1件の返信
338. 匿名 2020/10/13(火) 04:34:13
>>24
先に退社した交流のある赤西君が結構稼いでいるんじゃない?
妻子持ちで退社してから長い赤西君がそれなりに稼げるなら貯金もあるし独身の自分は余裕って思ったとか。
339. 匿名 2020/10/13(火) 05:14:59
>>6
怖いし腹立つ
340. 匿名 2020/10/13(火) 05:49:40
まあ、生配信って騙したのは悪いけど、観てる側とやり取りあるわけでも無いだろうし、生配信である意味もあんまり無いから良いんじゃないかと
341. 匿名 2020/10/13(火) 05:58:15
>>256
めっちゃわかる。
今はこんな騒ぎになってスタッフに「ほらー!おれ言うたやんかー!」って言ってそう。
342. 匿名 2020/10/13(火) 05:59:12
>>31
ただの録画www
あの顔でなに言ってねん 2件の返信
343. 匿名 2020/10/13(火) 06:01:46
>>115
好きなアーティストいなくてオンラインライブなんて観もしない人が文句言ってるなって感じのコメントだね
344. 匿名 2020/10/13(火) 06:30:59
>>311
山下おばさんはあたおかだから…
出典:up.gc-img.net 2件の返信
345. 匿名 2020/10/13(火) 06:58:39
嘘つき裏切り男大嫌い
346. 匿名 2020/10/13(火) 07:03:32
>>19
その会場に行くと、中ではライブしてるから
一緒にライブしてる感覚を楽しむために会場の外で観るのがいいらしいよ。 1件の返信
347. 匿名 2020/10/13(火) 07:13:34
>>336
ご丁寧にアーカイブの時はLIVE表示を消していたらしいよ
1件の返信
348. 匿名 2020/10/13(火) 07:26:34
>>346
いやそれ迷惑
349. 匿名 2020/10/13(火) 07:27:40
>>347
アーカイブ中はライブでは無いもんねw消すのは間違いでない
350. 匿名 2020/10/13(火) 07:28:56
>>223
整ってるかな?
ぺったんこすぎて怖い
351. 匿名 2020/10/13(火) 07:34:13
>>342
そういう発言してるといつか自分に返ってくるよ
352. 匿名 2020/10/13(火) 07:36:44
>>126
っていうか誰が書いたかわからないような掲示板に書かれてることを調べもせずに直ぐに信じる事がおかしいんだよ
353. 匿名 2020/10/13(火) 07:45:58
>>302
兄弟役やるだけのことはあるよね 1件の返信
354. 匿名 2020/10/13(火) 07:54:22
>>130
ファンなら観れたんだからいいでしょって考え、どうしてそうなるんだろう
ファンだけど、一消費者だよ
355. 匿名 2020/10/13(火) 07:54:57
何でこんな中途半端なことしたのかな。生でないと買わない、って層を取り込みたいけど質は下げたくない、っていうことならファンと一緒に見れば良かったのに。隅っこにワイプつけとくとか、つべと同時配信とか。どうせアーカイブ出すんならライブだけじっくり見たい人はアーカイブでもう一回単独で見ればいいんだし。
それに、音漏れとか出待ち対策なら初めからそう言わないと人が来ちゃうじゃん。
こんな騙し討ちみたいなことしてもファンは庇ってるけどさ、こういうのを庇ってくれるファンこそ、亮があんまり好きじゃないファン層なんじゃないの?何やっても庇うなら、できるだけいいものを、臨場感ある感じで、なんて努力をする意味がないよね。
どうしても給付金欲しさが見えてうら寂しい。
356. 匿名 2020/10/13(火) 07:57:18
>>6
二宮?
きもい顔面!! 1件の返信
357. 匿名 2020/10/13(火) 07:59:18
>>337
それは誰も生でも映像でも見てない、ってこと?ただの稽古じゃん。 1件の返信
358. 匿名 2020/10/13(火) 08:11:32
>>2
本人がいない、という目新しさ
359. 匿名 2020/10/13(火) 08:13:45
独立したはいいけど、キツイんだろうね〜。
インディーズでやってるみたいだけど、赤西とユニット組んで動画上げたりCD出したり、アリーナファンミ・今回の無観客収録したのを配信(本人のアナウンスでは生配信とも受け取れるわかりにくい文)
やってるけど、収入は減ってそう。(本人が楽しそうならいいけど騙すようなことはするなよって思うわ) 2件の返信
360. 匿名 2020/10/13(火) 08:16:33
>>178
やっぱり人気があるところはしっかりしてるんだね 1件の返信
361. 匿名 2020/10/13(火) 08:17:31
>>179
というか関ジャニの辞め方からして盲目的なファンしかついてきてないと思う 1件の返信
362. 匿名 2020/10/13(火) 08:18:18
>>192
詐欺じゃん。
363. 匿名 2020/10/13(火) 08:18:50
>>200
本当にトラブルだったのかな?
364. 匿名 2020/10/13(火) 08:20:05
>>207
メイベリンのCMなんてできるんだ
どこに需要あるんだろう 1件の返信
365. 匿名 2020/10/13(火) 08:21:24
>>235
無料で!?
金銭的には大丈夫なのかな?
グッズ販売とかもないんだよね? 1件の返信
366. 匿名 2020/10/13(火) 08:24:32
エイト時代から胡散臭さはあったけど、それでも関ジャニのメンバーだったから応援してた。
でも今は色々と表に出てきちゃっててがっかりだわ 1件の返信
367. 匿名 2020/10/13(火) 08:25:54
>>307
すばるも最初は色々思うところがあったけど、もう片方が酷すぎて今はただ頑張ってねとしか思わなくなってきたわ
368. 匿名 2020/10/13(火) 08:25:57
>>365
アルバムの販促活動だからね
1件の返信
369. 匿名 2020/10/13(火) 08:27:10
>>329
雨だと通信状況悪くなるとか?
それで悪くなるレベルならちゃんと対策しとけよって話だけど
370. 匿名 2020/10/13(火) 08:27:58
>>344
今プラス4
まだきてないとみたいだね
371. 匿名 2020/10/13(火) 08:29:12
>>368
なるほどね
ファンじゃない人にも見てもらいたいってことか
372. 匿名 2020/10/13(火) 08:30:01
>>356
トピズレだしほっといてあげなよ
373. 匿名 2020/10/13(火) 08:30:33
>>151
生だと思わせるのは詐欺だよね
374. 匿名 2020/10/13(火) 08:31:43
>>168
関ジュファンだけど、関ジャニには本当に感謝してる
人気あって忙しいのにここまでしてくれる先輩なんてそうそういない
375. 匿名 2020/10/13(火) 08:32:38
>>79
いつもご苦労様です
376. 匿名 2020/10/13(火) 08:33:49
>>131
錦戸は分かるけど、大倉ってそんなに撮られたことあった?
彼女といろいろあったのは知ってるけど
377. 匿名 2020/10/13(火) 08:34:17
>>147
アウトー!!
378. 匿名 2020/10/13(火) 08:35:25
>>78
一応いるから LIVE(笑)できたんじゃない?
379. 匿名 2020/10/13(火) 08:35:35
>>147
こんな風に応援してくれてるファンいるんだから
大事にしないとね....
380. 匿名 2020/10/13(火) 08:36:36
>>19
補助金が関わってくるし、普通に詐欺だと思う
381. 匿名 2020/10/13(火) 08:38:04
>>147
このツイート私も見た
こういうことが続くとファン減ってくと思う 1件の返信
382. 匿名 2020/10/13(火) 08:39:36
>>359
赤西って結局成功してるのかよく分からない
のびのびやってるようには見えるけど、収入的にはどうなんだろう? 1件の返信
383. 匿名 2020/10/13(火) 08:40:18
>>360
事務所のおかげじゃない?
信用問題に関わるだろうし 1件の返信
384. 匿名 2020/10/13(火) 08:41:26
今でも関ジャニのメンバーと連絡とってるのかな?
関ジャニのメンバーは錦戸のことどう思ってるんだろう 2件の返信
385. 匿名 2020/10/13(火) 08:43:14
>>342
見た人だけど、あれは生配信じゃ出来ない演出だったよ。凄かった。
386. 匿名 2020/10/13(火) 08:48:01
>>383
事務所ももちろんだけど、アーティスト自身の意思だと思うよ。
1件の返信
387. 匿名 2020/10/13(火) 08:49:02
>>382
ファンクラブ会員がどれくらいいるかよね。あれだけでも稼いでるらしいが…
成功してるのかな?自由にやってるのは伝わるけど成功してると言われたら微妙… 1件の返信
388. 匿名 2020/10/13(火) 08:58:51
>>8
元からつるんでクラブとかで遊んでた面子が怪しいし、問題起こしすぎだから、犯罪犯さない限りはセーフなのかもね。 3件の返信
389. 匿名 2020/10/13(火) 09:04:30
>>384
すばるはヨコと連絡取り合ってるけど、他メンバーとは知らないなあ。亮は誰とも聞かないね。連絡取れるとしたら一番仲の良かった村上だろうけど、村上は辞めた人間と連絡取り合うような性格じゃない。
390. 匿名 2020/10/13(火) 09:08:45
>>381
今回のこれでも残ったファンは、亮の出すものなら何でもイイ!って感じの人だろうから簡単には離れないだろうけど、変な女と結婚したら一気に離れそうな人達っぽい
391. 匿名 2020/10/13(火) 09:10:18
収録映像であることを公演概要に明記しない
チケット購入方法を「チケット購入」と「アーカイブ配信チケット購入」に分ける
オンラインライブという語彙の多用
映像左上にLIVEのロゴを表示
当日昼、実際にはライブを行わないのに事務所の車で武道館に入る
当日のインスタのストーリーで「これからライブします」と煽る
ただの動画配信なのに「公演開始時間」から90分も遅れて配信
1日で収録して2日にわけて配信
それも1日目を前夜祭謳う、2日目には誰も武道館にはいない。
1件の返信
392. 匿名 2020/10/13(火) 09:13:58
>>384
すばるくんの事は頻繁にテレビでも話してて、メンバーみんな楽しそうに笑ってる、テロップにも出るから。錦戸くんの話題はあまり出ないね。
辞め方って本当に大切なんだと思うよ。 1件の返信
393. 匿名 2020/10/13(火) 09:28:48
>>386
それは素敵だね
不倫とか変な事件起こさないでほしいな
394. 匿名 2020/10/13(火) 09:29:19
>>387
最初の頃から会員数水増ししてるって言われてなかったっけ?
395. 匿名 2020/10/13(火) 09:30:12
>>388
エイト時代に流出した写真見ても、胡散くさかった
396. 匿名 2020/10/13(火) 09:31:03
>>392
安田くんとの関係も大丈夫になったのかな? 2件の返信
397. 匿名 2020/10/13(火) 09:32:42
>>364
というかCM依頼してる企業が大丈夫なのかと思ってしまう 2件の返信
398. 匿名 2020/10/13(火) 09:33:13
>>361
その盲目的なファンも今回の件で降りる人多そうだよね
399. 匿名 2020/10/13(火) 09:33:21
>>391
えっチケット買ったらアーカイブも付いてくるのじゃないの?
400. 匿名 2020/10/13(火) 09:33:32
>>388
5年以内にお薬で逮捕とかだけはやめてくれと思ってるけどなんか怪しいからなー
相棒は合法のLA在住だから大丈夫だろうけど 3件の返信
401. 匿名 2020/10/13(火) 09:34:28
結局辞めたジャニーズのファンって最初は単独で応援してても結局掛け持ちになって最終的には現役の方のファンに戻る人多い気がする
402. 匿名 2020/10/13(火) 09:35:06
>>400
相棒?知らなかった 1件の返信
403. 匿名 2020/10/13(火) 09:35:45
>>400
てかLAに住めるだけのお金があることにびっくり 1件の返信
404. 匿名 2020/10/13(火) 09:36:34
>>334
リアタイにこだわる人多いもんね
配信だとありがたみが薄れる
405. 匿名 2020/10/13(火) 09:36:35
>>19
そうそう
収録ならアーカイブ配信で空いた時間に見ようって思うけど、生放送なら同じ時間を共有したいからわざわざ休みとったりするよ
そこ大事だと思う
406. 匿名 2020/10/13(火) 09:37:23
ゆらへむみなわむ
407. 匿名 2020/10/13(火) 09:37:28
>>366
これ以上やばいことにならないことを願う(薬とか)
408. 匿名 2020/10/13(火) 09:37:56
>>51
しかも1時間で、、 2件の返信
409. 匿名 2020/10/13(火) 09:38:30
でも田口ってファンの人と椅子取りゲームしてたよね
錦戸は人気あったしそこまでにはならないかな?
410. 匿名 2020/10/13(火) 09:38:55
>>408
1時間のために武道館借りてたの?
411. 匿名 2020/10/13(火) 09:42:02
>>402
N/AのAの人でしょ。
412. 匿名 2020/10/13(火) 09:42:50
>>396
具体的な話は出てないけど、すばるくんの話題で笑ってる様子見てるとわだかまりは無さそうだよ。 1件の返信
413. 匿名 2020/10/13(火) 09:45:46
>>403
ファンはジャニ辞めてもCD買ったりするからね
ジャニの時の貯金も相当あるだろうし
1件の返信
414. 匿名 2020/10/13(火) 09:46:11
そろそろファンクラブ1年
継続する人どれぐらいいるのかな
編集済みディレイ配信って、全然ライブじゃないじゃん
録画配信で1時間程度の動画なら買取だって1200円程度でしょ
いろいろ舐めてるよ 1件の返信
415. 匿名 2020/10/13(火) 09:47:37
>>400
2人とも喫煙者でyoutubeでもバンバン吸ってるよね
タバコではなくリキッド。
アイコスとかじゃないし、怪しさはある
テラハの人が逮捕されたやつとかじゃなければいいのにってファンは思ってるはず
416. 匿名 2020/10/13(火) 09:50:23
1時間で3900円、生配信と思わせるアナウンス(だけど収録)、配信開始かと思いきや遅れる
なんだこれ。酷いね。 1件の返信
417. 匿名 2020/10/13(火) 09:55:27
>>414
半分くらいは減りそう
自動更新じゃなければ 1件の返信
418. 匿名 2020/10/13(火) 09:56:21
>>413
でもCDって利益出るのかな?
そんなに売れてる?
419. 匿名 2020/10/13(火) 09:56:49
>>353
すっかり忘れてた
420. 匿名 2020/10/13(火) 09:57:42
ニノとドラマに出てたのか。普通に忘れてた。
もう俳優業なんて絶対出来なさそう
421. 匿名 2020/10/13(火) 10:00:57
でもツィッター見る限り錦戸のファンなんとも思ってないからいいんじゃないかな 2件の返信
422. 匿名 2020/10/13(火) 10:05:22
>>416
普通に詐欺だよね
423. 匿名 2020/10/13(火) 10:05:44
>>421
怒ってる人もいない?
424. 匿名 2020/10/13(火) 10:05:59
>>359
ジャニーズだとJrでも結構高い洋服着たりしてるから、そこそこ貰えるんだろうなー
ジャニーズ辞めて内心焦ってそうだよね。 1件の返信
425. 匿名 2020/10/13(火) 10:19:44
>>421
ショック受けて黙っている人も多いと思うよ。
アーカイブとオンタイムで見るチケットの2種あったみたいだし、LIVEって文字があったり、アーカイブでは文字消えたり、ファンが一番錦戸さんのずるさを感じた筈だもん。
1件の返信
426. 匿名 2020/10/13(火) 10:20:43
>>74
見た人によると左上にLIVEの文字がずっと出ててたらしいよ
アーカイブ配信の時は無かったって
ライブ後の記事も生配信じゃなかったってバレてから書き換えられてるし
427. 匿名 2020/10/13(火) 10:21:47
>>51
手数料込みで4000円越えで収録時間1時間らしいから通常ライブより割り高
それでも初の武道館生配信(ってミスリード)だから金払った人居ると思う
ライブ終わった後生配信でこれだけのクオリティ出せるなんて流石!とか武道館の延長使用料払ってまで全員がログインできるまで待っててくれたなんて流石って褒めてたファンを見てどう思ってたんだろう...
こんな事ずっとしてるとファンなくすよ 2件の返信
428. 匿名 2020/10/13(火) 10:27:06
記事が出た時点で直ぐに謝ればファンは許してくれたと思うよ。世間は叩くだろうけど、正直に話せばファンは離れなかったと思うけど、このままだとまともなファンはもう付いていけない。
429. 匿名 2020/10/13(火) 10:29:49
>>424
貢いでくれるファンと繋がってることも多いし、単純に仕事あるジュニアは暇な先輩より稼いでる場合も多い
キンプリとかジュニアの頃から全身ブランド品身につけて外車乗り回してたし
430. 匿名 2020/10/13(火) 10:30:51
>>427
1時間で4千円高いね
良くて2千円くらいが妥当じゃない?
431. 匿名 2020/10/13(火) 10:34:36
>>396
元々関係は良いと思うよ。 1件の返信
432. 匿名 2020/10/13(火) 10:37:48
収録配信なのに当日とアーカイブとで別チケットなの?
433. 匿名 2020/10/13(火) 10:40:14
11月の嵐の国立ライブも収録らしいね。そうじゃないとファンが集まる可能性もあるもんね。アーカイブなし、デビュー記念日の配信となれば納得は出来るとしても、値段が高い。
434. 匿名 2020/10/13(火) 10:40:39
>>278
メイキングで錦戸が1番楽しそうというかイキイキとレッスンしてるのがね。横は錦戸がいる時だけ無表情だし、丸ちゃんはそれを気遣って明るくやろうとしてるし見てられない。 1件の返信
435. 匿名 2020/10/13(火) 10:41:23
>>427
負けず嫌いで見栄っ張りだから、武道館か生配信って無理したんじゃない?
一日で収録して二日間にわけて配信とか、最初から騙す気満々としか思えない。直ぐに撤収して二日目には間抜けの殻だったから、意図的だよ。
生配信とは言ってないから無罪とか、彼自身が発信したツイートをみると、生配信とファンは勘違いする。
436. 匿名 2020/10/13(火) 10:49:27
>>102
十五祭自体はとてもいいコンサートだったよ、セトリや演出は素晴らしかった。
でも収録日の錦戸くんの態度は頂けないね。多分記録に残るから故意にあんな態度を取ったと思う。
他の公演に入ったけど、その時はあそこまで不機嫌では無かった。
亮ちゃんは嘘を付けないからだと庇ってファンは多いけど、今回の事で錦戸くんは自分の為なら嘘を付けると証明してしまったね。
437. 匿名 2020/10/13(火) 10:51:26
何か経験不足っていうか自分を大きく見せたいだけでファンの事考えてないっていうか
錦戸のおかげで自分の好きなアーティストが本物のプロフェッショナルで本当にファン思いだって再認識したわw
438. 匿名 2020/10/13(火) 11:01:03
>>203
当日雨天って何の関係があるの?
最初から生配信じゃないって決まってたなら当日の天気なんて関係なくない? 1件の返信
439. 匿名 2020/10/13(火) 11:10:36
>>78
ファンだったのに同じく急に冷めました。
勢いで去年FC開設初日にFCに入会しましたが、今年は継続しません。
クレジットカードで自動継続に設定していたので、解除しておかないと、危うく今年も継続になるところでした。
YouTubeも見ていません。
440. 匿名 2020/10/13(火) 11:12:16
小3からずっとエイトも亮ちゃんもすばるも応援してます。
亮ちゃんのコンサートグッズはシンプルでかっこいいんだけど、比較的安く制作出来る物で儲けを出し易いよね。
亮ちゃんのセンス嫌いでは無いけど、ファンに向き合ってくれてる感が無い。
すばるくんのはブラジャーとかスヌードとか、以前から言ってたグッズを制作したり、
ファンが好きだったすばるくんの私服のスヌードを再現したり、リサーチして経費もかけてるのが伝わる。
それで今回の生配信騒動、ずっと蓋をしてた亮ちゃんへの不信感が止まらなくなってきたよ、しんどいよ。 1件の返信
441. 匿名 2020/10/13(火) 11:13:26
>>412
それなら良かった
442. 匿名 2020/10/13(火) 11:13:44
>>431
なんか問題があったのかと思ってたから
それなら良かった
443. 匿名 2020/10/13(火) 11:14:39
>>438
通信環境悪くなるのかと思った。
まあそれも対策しとけよって話だけど
444. 匿名 2020/10/13(火) 11:15:35
>>440
やっぱ関ジャニファンからも好感持たれてるかどうかって、こういうところの違いだよね
445. 匿名 2020/10/13(火) 11:16:15
早く謝った方がいいよ。
今黙ってるけどLIVEって文字は入ってるスクショ持ってる人がいて、もしアップされたらもうお終いだよ。 1件の返信
446. 匿名 2020/10/13(火) 11:25:18
>>287
丁寧にどうもありがとう!
リアルタイムじゃないなら、本当にDVDと変わらないとか思っちゃうね。
447. 匿名 2020/10/13(火) 11:27:47
>>434
そうだったんだ。私はDVDさえ買っていないから、イキイキしてる時があったのは知らなかったよ。その二人の関係性、当時錦戸、横山ファンだった私は辛かった…。 2件の返信
448. 匿名 2020/10/13(火) 11:30:21
生配信か事前配信かで政府から出る支援金が違うらしいね!
449. 匿名 2020/10/13(火) 11:30:34
>>408
一時間だけだったのか!
450. 匿名 2020/10/13(火) 11:33:22
>>417
自動更新だったよね?引き続き、会員になっちゃう! 1件の返信
451. 匿名 2020/10/13(火) 11:36:10
>>425
私は見てないんだけど、
生配信じゃないのに、『Live』って出してたんだよね?で、アーカイブのときはちゃんと消えてるんだよね。
それって、騙してたんじゃ…。ええ、ファンですよ。だからこそ、なんでそんな真似するのか。がっかりさせないでよ。こすいことするなよ。 1件の返信
452. 匿名 2020/10/13(火) 11:43:27
>>447
よこりょは本当に修復できないものを感じた。
でも特典のラブスタグラムでは楽しそうに壁ドンしたりしててやっぱりこの人達プロなんだな。と実感したよ。
453. 匿名 2020/10/13(火) 11:43:35
>>445
アップしたらアップしたで、逆に叩かれないか心配
454. 匿名 2020/10/13(火) 11:44:06
>>450
自動更新って怖いね
455. 匿名 2020/10/13(火) 11:44:31
>>451
アーカイブではLINEじゃないからってこと?笑
456. 匿名 2020/10/13(火) 11:44:53
ファンが哀れ
なんかあんまり大きな声で言えないけど亮ちゃんの生配信まじで某大手事務所の生配信の何倍もカメラワークと音響と照明とその演出が美しくて、
素晴らしくて比べものにならなかった
衣装で着飾らずにそこにお金をかけてるところがまじで好きすぎた
10月10日
アコギ1本での弾き語りとバンドスタイルという両極端なLIVEを2日間に渡って生配信した人この世で錦戸亮しか知らないし、
独立してたった1年でこれだけ極端に振れる柔軟性と表現の幅を身に付ける亮ちゃんの底知れぬポテンシャルに脱帽するばかり。
やっぱりわたしは亮ちゃんが生み出す音楽がすきだな?
10月9日
錦戸亮生配信で思ったこと。
>>>とにかく画質が良すぎる<<<
正直こんなに綺麗に見れるとは思っていなかったし、カメラワークも照明も最高でした。ありがとうございます。
みなみ低輝度
10月8日
2日間でここまで違う色を魅せられる表現力と歌唱力、これでもかってクオリティの曲詰め込んでくれるスキルとセトリ、素敵なバンド&ストリングスさん、生配信とは思えない映像技術。
錦戸さんも周りの皆さんも最高すぎます!!ありがとうございました幸せでした!!号泣
#錦戸亮不撓不屈at日本武道館
あーもう、ほんとに贅沢。画面めちゃめちゃ顔近くして生配信錦戸さんしてる。
#錦戸亮孤軍奮闘at日本武道館
インタビューで一人で1時間やりきれるか挑戦とか言ってたし、
色々が媒体で褒め記事も出てたよね、生配信のレベルでは無い的な。
すっぱ抜かれてからは、生配信とは言ってないとかかっこ悪いんですけど。
武道館は一体何日借りたんだろう?助成金の申請は? 色々怪しい。
457. 匿名 2020/10/13(火) 11:46:27
>>344
操作アンチがいないトピ出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net
458. 匿名 2020/10/13(火) 11:48:32
>>143
えっ、あの安室ちゃんって収録だったの?!
459. 匿名 2020/10/13(火) 11:53:03
本人のタイプ的には事務所は辞めない方が良かったけどね〜
自由を取ったんだろうが、どんどん良くない方向に行ってる気がする。 1件の返信
460. 匿名 2020/10/13(火) 11:53:44
>>447
でもセトリや大倉くんの演出は良かったよ。
もしかしてこれが最後のエイトになるかもと覚悟して入った公演だけど、ライブ自体は本当に本当に楽しかった。
メイキングに入っている東京公演の勝手にしやがれはの一体化は本当に凄い、後にメンバーもあの時の勝手にしやがれは特別だったと回顧してる。
蒼写真を歌う亮ちゃんやそれをじっと見つめる丸ちゃんは、当時は色々あっただろうけど嫌いにはなれないんだろうなって感じる。
ヨコも嫌いにはなってないとは思うけど、仲間を捨てようとする亮ちゃんとどう接していいか分からなかったんじゃないのかな。
461. 匿名 2020/10/13(火) 11:55:27
>>459
こういうタイプは事務所に守ってもらったほうがいいよね
今までも散々週刊誌に載ったけど、それでもかなり守られてきたんだろうなって思う 1件の返信
462. 匿名 2020/10/13(火) 11:57:17
オタ離れの加速がとまりませんねwww
詐欺はダメだよ。
463. 匿名 2020/10/13(火) 11:58:15
ジャニーズに守れての錦戸だったもんね!
464. 匿名 2020/10/13(火) 11:59:14
>>461
方向性の違いでグループ脱退はなんか予想出来たけど
事務所は辞めない方が良かったんじゃと思ったよ。
だって事務所に守ってもらえるし、仕事貰えるし(特にドラマ映画)
2件の返信
465. 匿名 2020/10/13(火) 12:10:03
>>464
本人がジャニーズってものを毛嫌いしてる感じじゃない?だから事務所ごと辞めたんじゃないのかな。
好きな時はいいけど、冷めると一気に嫌いになる人っているじゃん、なんか錦戸はそんな感じがする。
今まで何やってたんだろう、恥ずかしいみたいな。
元々機嫌悪いのを隠せないタイプだし、この人内面本当子供だからさ‥ 1件の返信
466. 匿名 2020/10/13(火) 12:15:54
>>388
例の赤西軍団か
メンツがもれなくみごとなほど胡散臭い
467. 匿名 2020/10/13(火) 12:16:56
>>464
なんか今も俳優業に未練ある気がする笑
468. 匿名 2020/10/13(火) 12:16:57
>>78
同じくずっと亮担でした。今の亮ちゃんは見てられない。YouTubeも見てないしFCも入ってません。
エイト時代の魅力がもうなくなってしまった。
469. 匿名 2020/10/13(火) 12:17:23
ニュース| 歌手で俳優の錦戸亮が、10月7、8日と2日間にわたり、東京・日本武道館にて無観客のオンラインライブを配信した。初日はファンクラブ限定、2日目は一般向けと、セットリストを変えての演奏で視聴者を楽しませた。武道館という、自身初めての場所での配信...
1件の返信
470. 匿名 2020/10/13(火) 12:20:02
わざわざ亮トピ来てアンチしてるエイター大丈夫?リアルやツイでは評判良いからここでしか暴れられないの?かわいそうになってくる 1件の返信
471. 匿名 2020/10/13(火) 12:21:14
>>79
ワンパターンで能がないw
盛大なブーメランwww
472. 匿名 2020/10/13(火) 12:21:58
>>469
本当にねー
忖度こわい
473. 匿名 2020/10/13(火) 12:27:46
>>465
ジャニーズがださいと思ってたのか、関ジャニがダサいと思ってたのか、あるいは両方か 1件の返信
474. 匿名 2020/10/13(火) 12:33:36
病気の安田くんが泣いて嫌がってたのを錦戸くんが強行したのに、
途中で写真を撮られて辞めたいと錦戸くんが言い出した
って書き込みをよく錦戸くんのトピでは見かけてて、
ふーんそうなんだーって軽い感じで捉えてたけど。
この間安田くんがニュースで病気の事語ってて、
本当に大きな腫瘍だったし痛みで四つん這いになってた様子を見て、
錦戸くんは人間として心底冷たい人なんだと思ったよ。
1件の返信
475. 匿名 2020/10/13(火) 12:36:00
>>473
錦戸くんはバンドしてる関ジャニは何処よりもかっこいいとは思ってた。
バンド曲だけのアルバムを出したいという希望は言ってたけど、でもすばるありきだったんだろうね。
476. 匿名 2020/10/13(火) 12:41:19
>>89
ドタキャンのジュリーの時も言われてたけど、お金払った方が怒ってないならいいんでない?
もう厳しいファンは残ってないんじゃ?
477. 匿名 2020/10/13(火) 12:41:31
>>474
このエピソード聞いてもファンやってられる人の気が知れない 1件の返信
478. 匿名 2020/10/13(火) 12:45:17
>>397
メイベリンはアメリカメーカーなのに中国産 1件の返信
479. 匿名 2020/10/13(火) 12:47:11
>>478
なるほど。察した。
480. 匿名 2020/10/13(火) 12:47:34
でもメイベリンって割と大手の会社じゃない?
481. 匿名 2020/10/13(火) 12:48:04
>>256
何やっても人柄って出るからね。
思えばずっとこんな感じでこすい人って印象だわ。追い詰められると誰かに噛み付いたり泣き付いたり…。
ジャニーズにいたから担ぎ上げられていたけど、今矢面に立つのは自分1人だから化けの皮が剥がれたね。
482. 匿名 2020/10/13(火) 12:50:00
>>470
ツイは裏垢じゃない限り本音書きにくいからね
483. 匿名 2020/10/13(火) 12:50:27
みんな内心思ってることは同じなんだろうなー
484. 匿名 2020/10/13(火) 12:52:15
>>477
人間性の問題だよね
いくら芸能人とはいえここまでひどいといくらかっこよくても応援する気にならないわ
485. 匿名 2020/10/13(火) 12:52:25
6人時代より7人時代の方が良かったっていう意見が多く、今は6人時代より良いっていう意見が多いのを聞くと、錦戸が脱退して良かったと思う人が多数いるってことだよね
逆にすばるの時はメンバー泣いてたし、すばるを見送るためにいろいろとメンバー全員で企画立てたりして錦戸より好かれてたのがわかる
486. 匿名 2020/10/13(火) 12:53:05
村上くんや大倉くんはあれだけ一生懸命後輩のこと気にかけてくれてるのに、錦戸はな…
まあ前者が素晴らしすぎるんだろうけど
487. 匿名 2020/10/13(火) 12:54:41
ぶっちゃけ6人時代は7人時代が良かったって本気で思ってたけど、5人になってみんなの表情が柔らかくなったの見ると、5人でも応援しようと思うようになれた 1件の返信
488. 匿名 2020/10/13(火) 12:55:42
>>357
割としっかりしたホール借りてやったらしい。笑
489. 匿名 2020/10/13(火) 12:58:28
>>397
ほんとこれ
手越のファッション通販や山本裕典のビジネスホテルは分かりやすすぎる闇人脈だから企業イメージはこれ以上下がりようがないけど
メイベリンはプチプラコスメの定番だし今までのCMもちゃんとしてたから錦戸の起用は残念だった
490. 匿名 2020/10/13(火) 12:59:38
めちゃくちゃ亮ちゃんを可愛がってた、最後の最後まで面倒を見てた村上くんが、
亮ちゃんの私物のマイクを断捨離しようとしたのを見て辛かったよ。
脱退が決まってた時期でも亮は必要なメンバーとバラエティで熱弁してた人だけど、きっと線引きしたんだろうね。
491. 匿名 2020/10/13(火) 13:04:31
>>487
ジャニオタじゃないけど以前から関ジャムとクロニクルは家族で見ていて、今の5人の雰囲気というかバランスはすごくいいなあと思ってる