2021年10月09日

芸人のYouTubeチャンネルで好きな動画

情報元 : 芸人のYouTubeチャンネルで好きな動画ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3635744/


1. 匿名 2021/10/09(土) 18:35:05 

9日放送のテレビ朝日系「中居正広のニュースな会」(土曜・正午)では、新型コロナ禍の自粛生活の中での体の異変について特集した。

うらやましい限りです 6件の返信

2. 匿名 2021/10/09(土) 18:35:39 

何のトピだよ 2件の返信

3. 匿名 2021/10/09(土) 18:35:43 

すごいね

4. 匿名 2021/10/09(土) 18:35:47 

下の奴に持たせてるって言ってたw

5. 匿名 2021/10/09(土) 18:35:52 

マッサージ受けるから体のこりが余計気になる説 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/10/09(土) 18:35:57 

だべ?

7. 匿名 2021/10/09(土) 18:35:59 

体質かな? 1件の返信

8. 匿名 2021/10/09(土) 18:36:05 

私も、生まれてこの方肩こりが一回もない。 35才 10件の返信

9. 匿名 2021/10/09(土) 18:36:07 

経験ないのに気持ちいと思わないって分かるのか? 1件の返信

10. 匿名 2021/10/09(土) 18:36:10 

知らんがな

11. 匿名 2021/10/09(土) 18:36:10 

自分もだわ 幼少期から肩揉まれてもくすぐったいだけだった 1件の返信

12. 匿名 2021/10/09(土) 18:36:11 

唯一の日課は肩凝りです(T_T)

13. 匿名 2021/10/09(土) 18:36:16 

デスクワークとかゲームとかじっと動かないで作業する事とか全くなさそうだもんね。

14. 匿名 2021/10/09(土) 18:36:23 

やっぱりダンスしてきたから体がしなやかなのかな。ストレッチの習慣が続いてるならその影響も大きそう。 2件の返信

15. 匿名 2021/10/09(土) 18:36:31 

でも毎日起きた時に肩が上がるか確認するってこの前言ってたの見たよ。 50肩と肩凝りは別物? 1件の返信

16. 匿名 2021/10/09(土) 18:36:40 

凝ってる自覚ない人が自覚した時はすでに手遅れという場合もあります

17. 匿名 2021/10/09(土) 18:36:41 

>>2 確かにww 私もなんで開いたんだろ…

18. 匿名 2021/10/09(土) 18:37:15 

>>2 なんかもうだからどうした?ってトピ多すぎて

19. 匿名 2021/10/09(土) 18:37:26 

肩凝りないとか、ほんとすごい羨ましい! 薬、整体なしじゃ、体が無理だ、わたしは。

20. 匿名 2021/10/09(土) 18:37:29 

確かに昔はマッサージの気持ちよさが全くわからなかった。今じゃこれほどの極楽はないってくらい気持ちいい。

21. 匿名 2021/10/09(土) 18:37:39 

ストレスが全くないからだろうね サンマさんも肩こりないと言ってた 言いたいこと全部言ってありのままの姿で生きれたら肩こり無くなるんだろうけど難しいね

22. 匿名 2021/10/09(土) 18:37:40 

姿勢がいいとか筋肉の使い方を身体で覚えてるんだと思う

23. 匿名 2021/10/09(土) 18:38:21 

肩こりがなかった日を思い出せない… 吐き気するほど首と肩が痛い時もあるから羨ましいなぁ 首と肩が軽い感じってどんななんだろう?? 1件の返信

24. 匿名 2021/10/09(土) 18:38:28 

私もそうだった でも突然四十肩になって、それからは凝りやすくなったし、おもいっきり動かすのはやめたな

25. 匿名 2021/10/09(土) 18:38:38 

肩こりは姿勢の悪さや運動不足、デスクワークが主な原因だし、それらの要因がほとんどなさそうだもんね。

26. 匿名 2021/10/09(土) 18:38:41 

だからなんやねん いい加減にしろ

27. 匿名 2021/10/09(土) 18:38:56 

中居くんの肩の状態についてのトピとは斬新だな。何を語れと?w

28. 匿名 2021/10/09(土) 18:39:01 

肩こりはあるけど、揉まれるとくすぐったいが勝つからつらい。

29. 匿名 2021/10/09(土) 18:39:22 

中居くんジャニーズやめたのに画像まだ使えないのかな。名前のトピ画、パッと見たときいつも何があったのかと思っちゃう

30. 匿名 2021/10/09(土) 18:39:31 

>>1 幼児体型だからでしょ 1件の返信

31. 匿名 2021/10/09(土) 18:39:49 

>>1 こうやって最後にコメントしてトピ立てるの管理人なんだよね 1件の返信

32. 匿名 2021/10/09(土) 18:39:57 

外国人は肩こりって感覚がないと聞いたことがあるけど、体の構造上(例えば胴が長い・短いがあるように)日本人がなりやすいのかと思ってたけどどうなんだろ。 1件の返信

33. 匿名 2021/10/09(土) 18:40:26 

>>31 コメント下手すぎない?

34. 匿名 2021/10/09(土) 18:40:29 

わたしは自分で肩が凝ってるという感覚がない。けれど美容院とかいってマッサージしてもらうと凝ってますねと言われるし、マッサージしてもらうと気持ちいいから凝ってはいるんだろうけど、自分で凝ってるという感覚が無い。凝りを感じないからある意味幸せなのか?感覚が鈍いんだろうか。

35. 匿名 2021/10/09(土) 18:40:31 

うちのお母さんも全く同じこと言ってる

36. 匿名 2021/10/09(土) 18:40:34 

うちの主人も肩こり分からないらしい。 だから私がお金出してマッサージに行くのが不思議みたい。 本当に肩こってないのか気付いてないのかどっちなんだろうね。 1件の返信

37. 匿名 2021/10/09(土) 18:41:29 

私もない! もうすぐ46歳になるけど、、

38. 匿名 2021/10/09(土) 18:41:33 

うちの旦那もそのタイプ。マッサージされてもくすぐったいし、ペチペチされてるだけに感じるらしい。小学生の時から肩こりの私はとっても羨ましいよ…。何が違うんだろうね?

39. 匿名 2021/10/09(土) 18:41:36 

>>14 そういえばバレリーナは肩こりしないって言うもんね

40. 匿名 2021/10/09(土) 18:41:52 

どうでもいい情報。

41. 匿名 2021/10/09(土) 18:43:44 

私も親も祖父母もだわ。だから肩もみが下手笑笑

42. 匿名 2021/10/09(土) 18:43:47 

>>15 別物と言えば別物だと思う。 40肩50肩 運動しててもなるから。私今40肩だけど 肩は上がるけど後ろに回らないし朝とか夜痛い。

43. 匿名 2021/10/09(土) 18:44:16 

こってるとは思うけどいざマッサージとか整体にいくと 5分でやっぱりこってなかった、あと55分もどうしようってなる

44. 匿名 2021/10/09(土) 18:44:21 

セクロスとか嫌いそう

45. 匿名 2021/10/09(土) 18:44:32 

>>36 私がそうです。本当に肩凝ってるって感覚がない。痛くもないしなんともない。でもマッサージされると気持ちいいから凝ってるんだろうね。でも本当に凝ってる感覚がない。

46. 匿名 2021/10/09(土) 18:44:36 

>>14 ダンサーの友達 肩凝りだよ。

47. 匿名 2021/10/09(土) 18:44:41 

>>5 電動マッサージャーってあれ肩こりに効きますか? デスクワークで最近肩こりが本当に酷くて。

48. 匿名 2021/10/09(土) 18:47:56 

>>8 凄いね! めっちゃうらやましい

49. 匿名 2021/10/09(土) 18:47:59 

肩こりがわからない人っているらしいね!

50. 匿名 2021/10/09(土) 18:48:41 

>>32 外国人も凝るけど 首こり 背中こりとか言うとあるあるって通じるらしい。

51. 匿名 2021/10/09(土) 18:52:17 

>>9 番組でやる機会があったんだろうね。 でも必要ないから自分では行かないってことでしょ。 確かに凝ってなければ揉まれても、気持ち良くないどころかくすぐったかったり痛かったりでむしろイヤだもんね。

52. 匿名 2021/10/09(土) 18:54:24 

運動してるからとか?

53. 匿名 2021/10/09(土) 18:54:29 

>>8 私も肩こり経験ないよ だから、美容室でマッサージされるのが苦手です 2件の返信

54. 匿名 2021/10/09(土) 18:56:26 

うちの旦那も同じ感じ。 足でも体でとさわられる、ふれられる施術が気持ちいいと思ったことないみたいよ

55. 匿名 2021/10/09(土) 18:58:05 

>>8 もしかしてなで肩っぽかったりします? 私が見てきた限りでは、四角っぽい肩の人ほど凝りがひどくて、なで肩の人は凝ったことないって言うの。触らせてもらうと肩の肉フニャフニャ。 なだらかなラインで凝りが流されるなんてことがあったりするのかなと思ってて。そんなわけないかな。 6件の返信

56. 匿名 2021/10/09(土) 18:58:38 

肩こりの自覚はあるけど マッサージ気持ちいいと思ったことはない

57. 匿名 2021/10/09(土) 19:00:14 

>>8 50過ぎてるけど 四十肩、五十肩って経験したことないわ 運動もしないし、体力無いけど やけに関節の可動域だけは昔から広くて 後ろ手で合掌できるのが、この年になっての自慢 こればっかりは生まれ持ったものなのかな?

58. 匿名 2021/10/09(土) 19:03:14 

私も自覚がないだけかもしれないけど、辛いと思った事がない。むしろ触られるとヒャヒャッと笑いが我慢できない。

59. 匿名 2021/10/09(土) 19:04:45 

マッサージ勝手に触られて気持ち悪いよ、指圧強くて青アザになった けっこう高いし 人にしてもらうのがストレスなタイプもいる 自宅で好きな曲聴いたりガルしながら入浴して、しっかり寝たほうが癒される

60. 匿名 2021/10/09(土) 19:05:16 

>>55 8です。女性っぽい肩です!撫で肩ではないけど、骨が薄い 1件の返信

61. 匿名 2021/10/09(土) 19:05:45 

中居くんのニュースのトピ画いつもこれだけど、毎回大したこと無いw結婚とか芸能界引退とか、それらしいニュースの時にして

62. 匿名 2021/10/09(土) 19:07:07 

>>8 私は血流が悪いから肩凝りになるって言われたんだけど、食べ物に気を付けたりしてますか? 1件の返信

63. 匿名 2021/10/09(土) 19:07:11 

>>1 わたしも。 美容院で肩もんでもらってもただ揉まれてるだけで気持ち良さは無い。 やってくれなくていいのになあーと内心思ってても言えない50代です。 ついでに腰痛、膝痛とかもないけどこっちはいつか来るんだろうね。

64. 匿名 2021/10/09(土) 19:09:05 

>>1 私も肩凝りがどう言うものか分からない。 もしかしたら凝っているけど、分かっていないのかもw

65. 匿名 2021/10/09(土) 19:13:07 

>>60 なるほど、四角くはないのですね。やっぱり形状は影響するんですかね。 私は肩幅広くて四角くて、肩こりガチガチなんです笑 1件の返信

66. 匿名 2021/10/09(土) 19:13:48 

>>8 同じく。 体の大きさの割に、握力や腕相撲が強かったりしない? 1件の返信

67. 匿名 2021/10/09(土) 19:23:54 

>>66 8です。 びっくりしたした、 高校のときの握力30、砲丸投げクラス一位。 157センチ49キロ 1件の返信

68. 匿名 2021/10/09(土) 19:25:08 

>>62 8です。野菜と魚は意識してます。 けど、カップ麺も大好き汗。 甘いものは苦手です

69. 匿名 2021/10/09(土) 19:26:33 

私は小学5年生から肩こりあるよ。羨ましい。

70. 匿名 2021/10/09(土) 19:32:17 

肩がすごく凝るんだけど、マッサージされると痛いだけで気持ちよくない・・・。肩甲骨はマッサージされると気持ちがいい!

71. 匿名 2021/10/09(土) 19:33:51 

最高にどうでもいい情報だな

72. 匿名 2021/10/09(土) 19:37:10 

>>1 肩凝るまで頭使ったことなさそうだもんね。

73. 匿名 2021/10/09(土) 19:37:14 

私の同僚も同じこと言ってた。マッサージに何万円もつぎ込んできた私としては羨ましい。まあ気持ちいいからマッサージ行くの好きなんだけどね

74. 匿名 2021/10/09(土) 19:37:53 

>>65 えー横だけど私肩幅結構しっかりしてて四角い感じなんだけど肩こりない…30代なんだけど 気づかないだけかな??

75. 匿名 2021/10/09(土) 19:39:44 

>>53 凄い分かる 私も肩凝りないからあれが苦痛で仕方ない たまに「こってますね〜!」と思いっきりバシバシしてくる人いて泣きそうになる

76. 匿名 2021/10/09(土) 19:41:38 

>>55 横 私も今まで40年間肩凝りしたことなくてなで肩 関係あるのかな?

77. 匿名 2021/10/09(土) 19:41:43 

>>55 親が肩こりした事がないタイプだけど、確かになで肩で肩が柔らかい。自分が肩凝った事がないから、肩揉みがめちゃくちゃ下手ですよ。笑

78. 匿名 2021/10/09(土) 19:42:05 

>>53 分かる あれ痛いよね

79. 匿名 2021/10/09(土) 19:44:45 

私もだよ 肩こり経験ないし美容院とかでされるとどんなに力弱くしてもらっても痛くて冷や汗出るから断ってる ガチガチですよ言われるけど自覚ないから痛くも辛くもないんだよ

80. 匿名 2021/10/09(土) 19:46:03 

>>55 肩こり経験ないけど肩凄いよw 肩パッド入れてんの?くらい

81. 匿名 2021/10/09(土) 19:51:19 

私も肩凝りないと思ってたら、自覚症状がないだけだったよ。美容院でマッサージされてすごい凝ってると言われて驚いた。

82. 匿名 2021/10/09(土) 19:53:38 

スマホ、パソコンやらないから肩凝らなさそう。

83. 匿名 2021/10/09(土) 19:55:10 

>>1 下手なマッサージや機械は気持ち悪いと思う 芸能人の中でもいい環境で仕事してるだろうし、天職だから羨ましい

84. 匿名 2021/10/09(土) 19:57:26 

>>8 私もない。ちなみに胸もない。

85. 匿名 2021/10/09(土) 20:15:02 

私もマッサージダメだー 普段体に触れられることも苦手 でも、セックスはだいじょうぶ 腰とか普段触られるのダメだけどその時だけは全く平気。自分でもなんでかわからない

86. 匿名 2021/10/09(土) 20:20:35 

>>8 凝りすぎてると凝り感じないって聞くけど、本当だろうか 私も凝りを感じたことない 祖父が死んだ時だけ片肩が重くて寝られなかったくらいで

87. 匿名 2021/10/09(土) 20:20:57 

>>23 本当にそれ!10代から肩こりあったし、今は治療しないと頭痛とめまいと怠さと酷い。 お金がないけど、本当は毎日行きたいくらい。 性格なのか、何でも緊張状態なのがダメらしい。

88. 匿名 2021/10/09(土) 20:24:16 

>>30 スーツ姿が七五三だものね

89. 匿名 2021/10/09(土) 20:30:35 

>>8 私も。 肩こりしてないって思ってるけど美容師さんが肩揉んでくれたら「凝ってますねー」と言われる。 けど、マッサージも痛いだけだし自覚ない。 40歳 1件の返信

90. 匿名 2021/10/09(土) 20:33:16 

>>67 まさかそこまでとは‥笑 腕力があると、肩まで負担がかからないのかもしれないね。

91. 匿名 2021/10/09(土) 20:38:49 

>>55 お邪魔します🙇 極度のなで肩です、一般的な肩こりはないですが 編み物等、根を詰めてやると肩が筋肉痛になります 慢性的なものは、元々の骨格が関係しているかもしれないですね

92. 匿名 2021/10/09(土) 20:39:04 

>>11 私も無理 くすぐったくておしっこ漏れそうになる

93. 匿名 2021/10/09(土) 20:39:43 

トピの内容から2のコメントで声だして笑ってしまった笑 色々と疲れてたんだけど、ありがとう。

94. 匿名 2021/10/09(土) 20:52:31 

>>8 私もそのタイプです。ちなみに60の母もそのタイプなのでそんな体質家系なのかも。自分では肩凝りの感覚が全くわからないけど、昔美容師さんにマッサージしてもらったときに「ものすごい凝ってる」と言われて、これに気付かないからマッサージなどをしないまま蓄積されていって年取ったときにドカーンと不調来るよと言われてビクビクしてます

95. 匿名 2021/10/09(土) 21:05:36 

スマホも全然使わないって言ってたし、休日暇な時何してるんだろうね? 野球見てるだけ?

96. 匿名 2021/10/09(土) 21:08:16 

肩こりというのは日本人だけが感じるって聞いた記憶がある 私も美容院で肩揉まれてガチガチですねって言われるけどそんな意識ないんだよね

97. 匿名 2021/10/09(土) 21:09:25 

最近、顔に覇気がないよね。 あらゆる欲が枯れてきてるような顔してる。

98. 匿名 2021/10/09(土) 21:29:10 

リラクゼーションで働いてるけど、こういう人に限ってがちがちってパターンはかなり多い。全然無自覚の人。ある日突然パーンとなってやってくる。あと年取ってからくる。 でも知らないで幸せなこともあると思うからほっとけば良いと思う。 1件の返信

99. 匿名 2021/10/09(土) 21:30:51 

>>98 嫌味な人だな

100. 匿名 2021/10/09(土) 21:37:55 

>>89 マッサージしてる人によると、凝ってなくても凝ってますねって言った方がいいらしい

101. 匿名 2021/10/09(土) 21:38:56 

>>7 肩柔らかくてぐにゃぐにゃの人いるよね 足の裏もだけど

102. 匿名 2021/10/09(土) 21:40:06 

>>55 撫で肩でもガチガチになりますよ


posted by ちぇき at 21:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする