1. 匿名 2021/10/30(土) 14:25:10
幼い頃から子役として活動している人が多い芸能界。競争が厳しい世界ということもあり、子役を卒業してさらなる飛躍を遂げられるのは、ほんの一握りの人のみという印象がありますよね。
1位 杉咲花出典:ranking.xgoo.jp2位 神木隆之介出典:m.media-amazon.com3位 芦田愛菜 4位 安達祐実 5位 高橋一生 6位 花澤香菜(声優 ) 7位 福原遥 8位 井上真央 9位 坂上忍 10位 伊藤淳史 4件の返信2. 匿名 2021/10/30(土) 14:25:46
坂上忍w 4件の返信3. 匿名 2021/10/30(土) 14:25:47
杉咲花って子役からだったんだ 4件の返信4. 匿名 2021/10/30(土) 14:26:06
杉咲花って子役時代あんま知らない 3件の返信5. 匿名 2021/10/30(土) 14:26:14
杉咲花、なんかいつまでも子役できそう。 永遠の中学生みたいな。 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2021/10/30(土) 14:26:18
上位は見事に好感度が高い人ばかり 1件の返信7. 匿名 2021/10/30(土) 14:26:34
子役時代に売れなかった人の方が後で活躍しやすいよね 最近だと浜辺美波とか 2件の返信8. 匿名 2021/10/30(土) 14:26:37
内山君9. 匿名 2021/10/30(土) 14:26:38
福原遥はずっと可愛い!! 1件の返信10. 匿名 2021/10/30(土) 14:26:39
福くん3年後には完全にテレビから消えてそう 6件の返信11. 匿名 2021/10/30(土) 14:26:51
えなりくん 1件の返信12. 匿名 2021/10/30(土) 14:26:55
元子役の声優とかは?13. 匿名 2021/10/30(土) 14:27:33
ウエンツ入ってないんやな 1件の返信14. 匿名 2021/10/30(土) 14:27:36
皇室トピのコメント、33万件越えしてる15. 匿名 2021/10/30(土) 14:27:41
>>10 福くんはタレントとして需要がある。 2件の返信16. 匿名 2021/10/30(土) 14:27:52
>>10 福くんは想像以上にイケメンに成長してるわ 3件の返信17. 匿名 2021/10/30(土) 14:27:57
杉咲花1位なの?? 子役とか知らんよ? 4件の返信18. 匿名 2021/10/30(土) 14:28:07
>>10 いや~あの立ち回りの上手さ、なんだかんだ出続けるとみてる19. 匿名 2021/10/30(土) 14:28:11
>>4 ちびまる子ちゃんの実写版には出てた! 6件の返信20. 匿名 2021/10/30(土) 14:28:25
>>1 あっぱれさんまの有田気恵ちゃんが入っていないランキングなんて… 2件の返信21. 匿名 2021/10/30(土) 14:28:51
まなちゃんは子役から飛躍したっていうより、ずっと飛躍してたよ。 4件の返信22. 匿名 2021/10/30(土) 14:28:54
>>10 福くんは何だかんだ消えなさそう きょうだいは消えそう23. 匿名 2021/10/30(土) 14:29:00
愛菜ちゃんも神木くんも花ちゃんもマインちゃんも皆んな嫌味がないよね 子役やってるとなんか関係あるのかな? 3件の返信24. 匿名 2021/10/30(土) 14:29:09
>>17 夜行観覧車は覚えてる25. 匿名 2021/10/30(土) 14:29:18
>>4 夜行観覧車のからあげしかしらない26. 匿名 2021/10/30(土) 14:29:25
子役からやってたのは知らなかった 2件の返信27. 匿名 2021/10/30(土) 14:29:29
>>19 かわいー!!!!28. 匿名 2021/10/30(土) 14:29:32
柳楽優弥29. 匿名 2021/10/30(土) 14:29:36
>>4 そういう意味では確かに今のが飛躍してるのかもね しかしホントに子役のイメージないわ 二世ってのしか知らんかった30. 匿名 2021/10/30(土) 14:29:38
>>15 でもバラエティに出る時はあの福くんとして持ち上げられながら出てるじゃん 1件の返信31. 匿名 2021/10/30(土) 14:30:09
坂上が未だに芸能界にいるのが謎 どの層に需要あるの? 2件の返信32. 匿名 2021/10/30(土) 14:30:21
>>23 今の元子役の人はスレてないよね。 杉田かおるとか坂上忍の時代は最悪っぽいけど。大人がチヤホヤしすぎてたんだろうね。 3件の返信33. 匿名 2021/10/30(土) 14:30:29
そんなに有名子役じゃないほうが大人になってもやりやすいイメージ34. 匿名 2021/10/30(土) 14:30:38
芹那?35. 匿名 2021/10/30(土) 14:30:47
杉咲花も神木くんも成長止まってる?ってくらい変わらないよね 安達祐実もだけど36. 匿名 2021/10/30(土) 14:30:52
>>20 誰それ37. 匿名 2021/10/30(土) 14:31:31
まなちゃんが1位かと思った38. 匿名 2021/10/30(土) 14:31:32
>>3 CM見なのに妙に存在感があったから大物になりそうって家族と話してた。 5件の返信39. 匿名 2021/10/30(土) 14:31:32
>>16 かっこよくなってきてるよね〜 3件の返信40. 匿名 2021/10/30(土) 14:31:38
>>21 子役時代からずっと活躍して、中学受験成功させて、本人や家族の不祥事もないって本当にすごいよね41. 匿名 2021/10/30(土) 14:31:43
声優の花澤香菜も元子役から声優界ではすごく売れっ子になった人だな42. 匿名 2021/10/30(土) 14:31:52
>>30 そら「あの小さかった福くんが今はこんなに大きくなりました」ってのは言われて当然でしょ。43. 匿名 2021/10/30(土) 14:32:00
なんか微妙なランキング。 普通にえなり、安達祐実がツートップだと思う。 杉咲花は子役のイメージがあまりないし。44. 匿名 2021/10/30(土) 14:32:08
>>19 美山加恋ちゃんとか出てたバージョンのちびまる子ちゃん? 1件の返信45. 匿名 2021/10/30(土) 14:32:17
10位かよ! 1件の返信46. 匿名 2021/10/30(土) 14:32:19
>>10 順調そう 芸能界を生き抜く術をもってると思う まわりが(ブレーン)47. 匿名 2021/10/30(土) 14:32:30
神木くん好き48. 匿名 2021/10/30(土) 14:32:30
須賀健太くんが入ってない 人にやさしくの時、めっちゃ可愛かったよね 1件の返信49. 匿名 2021/10/30(土) 14:32:47
>>32 黒猫のタンゴの人とか壮絶だったような やっぱり親がちゃんとしてるかどうかなのかな50. 匿名 2021/10/30(土) 14:32:48
>>19 城ヶ崎さん51. 匿名 2021/10/30(土) 14:32:56
>>19 あら、かわいいね52. 匿名 2021/10/30(土) 14:33:03
>>23 素直そうで感じのいい子を大衆も求めてるから、そういったタイプが生き残ってるんじゃないかな バラエティでの振る舞いとかちょっとした言動もすごくチェックされるじゃん今って 昔はなんかすぐ泣けるとか大げさな演技が天才子役!みたいに持ち上げられてたけど53. 匿名 2021/10/30(土) 14:33:10
安達祐実は飛躍はしてないと思う、子役の頃の方がめちゃ売れてた54. 匿名 2021/10/30(土) 14:33:10
>>6 坂上忍以外は全員好感度高いよw55. 匿名 2021/10/30(土) 14:33:12
でも神木くんも未だに大人っぽい役できないし少年イメージつきすぎて役の幅は狭いよね 2件の返信56. 匿名 2021/10/30(土) 14:33:19
>>23 時代も影響してるんじゃない? ネットが普及してる時代、下手なことしたらネット上で悪い噂や写真が拡散されて大変なことになるから。 1件の返信57. 匿名 2021/10/30(土) 14:33:26
>>31 なんだかんだ、クダまくオッサンって使いやすいのかもね〜 たくさんはいらないけどスパイス的に少数いると制作サイドとしちゃう良いんだろうよ うまいことそこに乗っかれてラッキーなおっさん58. 匿名 2021/10/30(土) 14:33:36
>>55 未だに学生やってて違和感ないのが高杉くんw 1件の返信59. 匿名 2021/10/30(土) 14:33:55
>>48 彼は家庭環境が複雑な役が似合うというか上手いんだよね60. 匿名 2021/10/30(土) 14:34:08
なんか子役出てたっけ?って思ってググったら ちびまる子ちゃん実写の城ヶ崎さん役してた可愛い子、あれ杉咲花ちゃんだったんだね 知らなかった!61. 匿名 2021/10/30(土) 14:34:42
>>32 チヤホヤも尋常じゃなさそうだけど それに加えて大人の裏の顔的なのに晒されすぎてたのかなとも思う 全てカネになるかならないかの世界じゃん?62. 匿名 2021/10/30(土) 14:35:07
>>1 納得63. 匿名 2021/10/30(土) 14:35:11
>>5 第二の安達祐実 1件の返信64. 匿名 2021/10/30(土) 14:35:17
志田未来、神木隆之介、安達祐実、杉咲花 みんな年取らない呪いかかってそう 福くん芦田愛菜はいい感じに大人になりそうだけど 2件の返信65. 匿名 2021/10/30(土) 14:35:30
小栗旬も子役出身 1件の返信66. 匿名 2021/10/30(土) 14:35:35
>>44 それはちょっと覚えてないけど今ちょっと見てみたら芸名も今と違ってたみたいね67. 匿名 2021/10/30(土) 14:35:36
>>58 先生役の西野の方が余裕で若いという68. 匿名 2021/10/30(土) 14:35:59
>>63 それはなんかちがう69. 匿名 2021/10/30(土) 14:36:04
>>26 10歳と14歳かわいいね ピークが早いタイプ 2件の返信70. 匿名 2021/10/30(土) 14:36:05
>>56 総合的に賢い子たちが生き残るって事なのね。あと親もしっかりしてるんだろうなってイメージ。親の不祥事ってバレるもんね。71. 匿名 2021/10/30(土) 14:36:35
村方ののか様だろ!!72. 匿名 2021/10/30(土) 14:36:55
>>55 神木くんの歳なら結婚して子供いる役でもいいけど、絶対似合わない73. 匿名 2021/10/30(土) 14:37:12
>>20 あの時代がピークじゃん というか彼女は今も芸能界にいるの?74. 匿名 2021/10/30(土) 14:37:22
三浦春馬 1件の返信75. 匿名 2021/10/30(土) 14:37:40
>>21 なんなら現在進行形で飛躍中76. 匿名 2021/10/30(土) 14:37:40
神木くんもだけど杉咲花も今やってるドラマとかみると子供すぎて恋愛系は向いてないよね 1件の返信77. 匿名 2021/10/30(土) 14:38:05
福原愛は? 2件の返信78. 匿名 2021/10/30(土) 14:38:08
>>7 逆に、子役時代に顔が完成してると成長した時にコレジャナイ感出ちゃうよね 名前忘れたけど鼻大きめの子の子役時代が可愛かった79. 匿名 2021/10/30(土) 14:38:37
>>26 前髪分けたほうがもっと美人に見える80. 匿名 2021/10/30(土) 14:38:38
確か染谷将太も子役上がりだよね?81. 匿名 2021/10/30(土) 14:38:58
>>77 子役じゃないから論外82. 匿名 2021/10/30(土) 14:38:58
>>65 子役の頃の方がイケてるじゃん83. 匿名 2021/10/30(土) 14:39:03
>>64 本郷奏多が1番呪いにかかってる84. 匿名 2021/10/30(土) 14:39:06
>>77 子役じゃない85. 匿名 2021/10/30(土) 14:39:58
>>38 私もこのCM。携帯片手に触る感じ悪い子供がホイコーロ目の前にぱくぱく美味しそうに食べる姿。上手だしとても美味しそうに食べててこの頃よくホイコーロ作った笑86. 匿名 2021/10/30(土) 14:40:08
>>2 おじさんすぎて子役のイメージないわw87. 匿名 2021/10/30(土) 14:41:22
>>15 落ち着いてるし、トーク力もあるよね。 いつだったか香川照之さんと昆虫の番組やってて、テンションマックスの香川さんに若干引いてて終始落ち着いて受け答えしてる福くんが凄いと思ったw 1件の返信88. 匿名 2021/10/30(土) 14:43:23
>>11 そういえばえなり君って最近TVで全然見かけないけどどしたんだろ? 舞台とかで活躍しているのかな? 5件の返信89. 匿名 2021/10/30(土) 14:43:53
芦田愛菜ちゃんの年代って子役沢山出てたよね。 かのんちゃん?とあと一緒によく出てた子供だけどギャルっぽい感じの子いたよね90. 匿名 2021/10/30(土) 14:45:39
芦田愛菜ちゃんは子役時代が神がかり過ぎてて 今も可愛いけど飛躍したかって言われるとそうではないような91. 匿名 2021/10/30(土) 14:45:52
>>3 まるまるちびまる子ちゃんに出てた 3件の返信92. 匿名 2021/10/30(土) 14:46:12
芦田愛菜ちゃんって最近は文化人みたいな活動してるね。ドラマや映画に出ないのかなぁ?93. 匿名 2021/10/30(土) 14:46:36
>>91 変わらないね94. 匿名 2021/10/30(土) 14:47:06
>>3 夜行観覧車の演技が良かった 3件の返信95. 匿名 2021/10/30(土) 14:47:13
>>38 この回鍋肉CMの食べっぷりと言ったら最高 ウチも週一でクックドゥ回鍋肉を作ったな96. 匿名 2021/10/30(土) 14:48:04
>>5 洗剤のCMで飯尾と夫婦役がすごい違和感 2件の返信97. 匿名 2021/10/30(土) 14:48:07
>>69 ようするにそれら子供ゆえの可愛さって事だと思う ディスる意味じゃなく、今は普通の大人って感じで 特別可愛さで売ってるわけでもないし普通かなと98. 匿名 2021/10/30(土) 14:48:14
>>38 このCMは覚えてるけど、子役ってイメージはないな〜99. 匿名 2021/10/30(土) 14:49:02
>>96 あれ親子設定なんだってさ(父飯尾・娘花) わかりづらいけど 1件の返信100. 匿名 2021/10/30(土) 14:49:33
>>88 コレナンデ商会のブルブル君101. 匿名 2021/10/30(土) 14:49:40
>>96 あのCM設定が謎すぎるよね。親子には見えないし、夫婦じゃ違和感ありすぎだし。102. 匿名 2021/10/30(土) 14:49:43
>>17 私も知らない ランキングおかしい気がする どう見ても神木隆之介が一番活躍してんじゃないかな? 子役時代から知ってるし 1件の返信103. 匿名 2021/10/30(土) 14:49:48
>>88 UberのCMでは見るね笑104. 匿名 2021/10/30(土) 14:50:06
ウェンツ入ってないのか 1件の返信105. 匿名 2021/10/30(土) 14:50:46
>>5 あれ、一応親子設定だそう。106. 匿名 2021/10/30(土) 14:51:01
>>88 ピン子さんと不仲だからかな?107. 匿名 2021/10/30(土) 14:51:34
>>88 嫌韓発言とピン子で干されたらしい 1件の返信108. 匿名 2021/10/30(土) 14:52:05
>>102 活躍じゃなくて飛躍だからね。 神木くんは子役時代から人気だったから、そこまで飛躍ではないと思うよ。 杉咲さんは子役時代はそこまで知られてなかったし。 1件の返信109. 匿名 2021/10/30(土) 14:52:20
東映チャンネルで放送している昔の高倉健の映画などを見ていると子役時代の真田広之がたまに出てくる110. 匿名 2021/10/30(土) 14:53:00
加藤清史郎くんは入ってないの⁈ 1件の返信111. 匿名 2021/10/30(土) 14:53:01
濱田龍臣くん112. 匿名 2021/10/30(土) 14:53:31
>>31 アラ還以上のおばたん113. 匿名 2021/10/30(土) 14:54:24
>>104 天使👼 ウエンツくん目当てで天てれ見てたなー114. 匿名 2021/10/30(土) 14:54:38
>>39 あら可愛い115. 匿名 2021/10/30(土) 14:56:04
飛躍だから、子役時代からどれだけ人気が出たり、売れたりしたかってこと。 神木くんは子役時代から超人気だったから、そこまで飛躍してないんじゃない?116. 匿名 2021/10/30(土) 14:56:09
>>1 十二人の死にたい子どもたちに出てた杉咲花 髪型で人の印象って変わるよね。 最初誰だか分からなかった。 2件の返信117. 匿名 2021/10/30(土) 14:56:37
>>88 泉ピン子が和田アキコのラジオにゲスト出演したとき、えなりくんのことを「誰のおかげであのガキも本当に」と切り捨てていたわ 芸能界も大変だよね118. 匿名 2021/10/30(土) 14:57:12
>>108 そういう意味ね 子役時代から飛躍したってあるから、子役で飛躍したって意味かと思った 日本語って難しいね119. 匿名 2021/10/30(土) 14:57:38
>>32 チヤホヤというより、昔の子役は親がお金を稼がせる為の道具扱いで学校より仕事で搾取されまくっていたから歪んでも仕方ないかな。昔の子役の人の話は壮絶なのが多すぎる。 今の子役は親が劇団の月謝を余裕で出せる経済力のある家庭が主だから搾取もなさそうだし、コンプラが厳しくなって子役も学校優先になっているから闇があまりなさそう。120. 匿名 2021/10/30(土) 15:00:28
>>7 浜辺美波は子役時代から結構出てたよ 1件の返信121. 匿名 2021/10/30(土) 15:01:52
あれ水谷豊は122. 匿名 2021/10/30(土) 15:02:17
>>10 福くん、NHKのラジオ英会話に出てる。123. 匿名 2021/10/30(土) 15:04:24
>>45 チビノリダーは名倉の嫁におんぶしてもらってたんか124. 匿名 2021/10/30(土) 15:05:02
>>110 モコミに出演のときは大人になっていて驚いた ドラゴン桜も良かったよ 事務所も研音所属になったし、これからのブレイクが楽しみ125. 匿名 2021/10/30(土) 15:06:24
>>99 そうだったんですね! ありがとうございます。 夫婦あり得ない!と思って、モヤモヤしながらいつも観てましたw126. 匿名 2021/10/30(土) 15:07:10
坂上忍だけ浮いてるw 吉岡秀隆とか山本耕史とか入ってる方がまだしっくり来るわ127. 匿名 2021/10/30(土) 15:08:19
>>94 夜行観覧車よかったよねー!「ああ、激しい反抗期迎えた子こんな目してたしてた!」って、中学の同級生思い出したりしちゃった。128. 匿名 2021/10/30(土) 15:10:00
まえだまえだは?129. 匿名 2021/10/30(土) 15:11:52
>>76 え、今のドラマけっこう当たり役だと思うけどわたしだけ?130. 匿名 2021/10/30(土) 15:14:25
>>16 鬼滅トピでブ サ イ クって叩かれてたよ131. 匿名 2021/10/30(土) 15:14:47
志田未来 演技力が凄い 1件の返信132. 匿名 2021/10/30(土) 15:15:50
>>38 このCMがテレビで流れてたとき、まだ杉咲花ちゃんの知名度低くて2世芸能人だってことも知れ渡ってなかったから、ガルちゃんで定期的に立つ「嫌いなCMトピ」では、食べ方が汚いとか酷評するコメントにプラスがたくさんついてたね。 1件の返信133. 匿名 2021/10/30(土) 15:17:21
本田望結が入っていないね 当然とは思うけど記事にはかなりなってるから入ると思った なぜ待遇がいいんだろう 3件の返信134. 匿名 2021/10/30(土) 15:17:31
>>120 必殺仕事人2016で初めて浜辺美波ちゃんを見たな すごくお芝居が上手で可愛いくて、大女優になると思ったよ ここまでブレイクしたのに、スキャンダラスな一面が暴れて可哀想 もったいないわね135. 匿名 2021/10/30(土) 15:17:40
出典:news-img.cdn.nimg.jp136. 匿名 2021/10/30(土) 15:17:50
>>2 でも消える子役が多い中、まぁ間違いなく躍進はしてると思う137. 匿名 2021/10/30(土) 15:18:05
>>3 知らなかった138. 匿名 2021/10/30(土) 15:20:03
>>13 元記事の11位以下に載ってるよ139. 匿名 2021/10/30(土) 15:20:48
>>17 今も知らん。 誰っすか。140. 匿名 2021/10/30(土) 15:21:38
>>107 それありそう141. 匿名 2021/10/30(土) 15:21:53
>>94 昼にカラオケ店でポテト食べて、夜ご飯にコロッケが出てきてブチ切れてたね。 「またイモかよ!!😡😡💢」 1件の返信142. 匿名 2021/10/30(土) 15:24:03
>>133 本田望結ちゃん 名古屋の「スケート靴の約束」が良かったわ 大好きなドラマだった143. 匿名 2021/10/30(土) 15:24:43
一番堕ちたのは子連れ狼の子144. 匿名 2021/10/30(土) 15:26:55
飛躍なら北村匠海じゃない? 子役時代ぜんぜん知らなかったし活躍してなかったから飛躍なら1番だと思う ここに名前でてる人は子役のときの作品も分かるし子役時代の記憶ある145. 匿名 2021/10/30(土) 15:32:48
>>9 可愛いよね。きれいになったよね。 まいんちゃん見てた小6娘は番組すら全然覚えてなかったけど、YouTube見てクックるんより分かりやすいし今Eテレで見たいって言ってる146. 匿名 2021/10/30(土) 15:39:50
>>133 本田望結は当時から目立ってたから、子役から飛躍したといわれると、他にもいるかな147. 匿名 2021/10/30(土) 15:42:58
>>39 福くん好青年になったね 愛嬌もいい感じでそのまま148. 匿名 2021/10/30(土) 15:43:50
>>19 ええー!知らなかった!!てか、実写版見てたわ!!149. 匿名 2021/10/30(土) 15:45:32
>>38 この写真はちょっとシャケに似てるかも。 1件の返信150. 匿名 2021/10/30(土) 15:55:37
>>149 私、レベッカもRED'Sも大好きだった お父さんの面影あるよね 1件の返信151. 匿名 2021/10/30(土) 15:55:49
>>116 え?タイプ! 本当、全然違うねー152. 匿名 2021/10/30(土) 15:56:26
>>1 花澤香菜って子役なんだ! 知らなかった!!153. 匿名 2021/10/30(土) 15:56:55
>>16 同意。まるもりの時、男子はかわいくないなぁと思ってました。顔は同じなのにイケメンになりましたよね。 事務所の人は子役が成長してからの顔がだいたい想像つくのかしら。154. 匿名 2021/10/30(土) 16:02:08
>>2 むしろ凋落してない? 今、俳優してる? 少女漫画(月の夜星の朝)のヒーロー役で映画に出たり、レコード(JDBOY等)出してた高校生の頃がピークじゃない?155. 匿名 2021/10/30(土) 16:02:29
>>94 ちょっと大きくなってからだけど、なぞの転校生も良かったよ。156. 匿名 2021/10/30(土) 16:07:25
>>131 志田未来好きだけど、子役時代より活躍してるかと問われたら、そこまでじゃ無いよね。 個人的にはもっと売れても良いと思うんだけど。 1件の返信157. 匿名 2021/10/30(土) 16:08:03
>>132 二世なの?!158. 匿名 2021/10/30(土) 16:16:00
吉岡秀隆さん159. 匿名 2021/10/30(土) 16:17:00
芦田愛菜ちゃん、年収4億だって160. 匿名 2021/10/30(土) 16:18:08
>>133 本田望結さんは家政婦のミタに出ていたころはなかなかいい子が出たなと思ったけど、オスカープロモーションへ移籍になって、なんかなまいきでいやな子に思えてきた。161. 匿名 2021/10/30(土) 16:20:07
>>91 伊藤沙莉ちゃんも出てたねwうちの娘がまるこ好きで、ドラマの方まで借りて今見てるけど、伊藤沙莉ちゃんが出てた。まることペアになる4年生のイヤな女子役で。 お姉ちゃんとペアの子は感じの悪い1年生の女の子。全校生徒で海に遠足的なやつに出掛ける話に出てくる。162. 匿名 2021/10/30(土) 16:30:03
観月ありさが入ってないからやり直ーし163. 匿名 2021/10/30(土) 16:31:06
>>150 149です。私もレッズファンでした。やっぱり似てますよね。というか年月を感じますね164. 匿名 2021/10/30(土) 16:33:38
安達祐実ちゃんずっと変わらんな ちゃん付けでよんでしまう165. 匿名 2021/10/30(土) 16:38:02
>>116 綺麗だね166. 匿名 2021/10/30(土) 16:38:04
>>69 そうだね。16歳からちょっとクセのある、よく言えば個性が出てきた感じだね。167. 匿名 2021/10/30(土) 16:41:42
>>17 杉咲花は妖怪人間ベムに出てたのだけ覚えてる。 子役時代ってそれ以外知らない。168. 匿名 2021/10/30(土) 16:44:22
飛躍度で言えば伊藤沙莉ちゃんもすごいと思う。169. 匿名 2021/10/30(土) 17:23:53
>>64 魔法じゃなくて呪いなのがウケる。170. 匿名 2021/10/30(土) 17:38:30
神木くんもだけど吉岡秀隆さんも子役の時から結構な数のヒット作で続けてるね 寅さん 北の国から always三丁目の夕日シリーズ ドクターコトー こうみるとえぐい… 個人的には「西の魔女は死んだ」が好き171. 匿名 2021/10/30(土) 17:47:53
>>2 いちばん金は稼いでそう172. 匿名 2021/10/30(土) 17:50:49
>>21 子役の時からもう雲の上まで飛んでるよ ハリウッド映画に出る日本の子役なんて他にいないしw173. 匿名 2021/10/30(土) 17:54:28
婆ちゃんですm(_ _)m 水谷豊さんと風間杜夫さんが子役だった記憶あります。 風間さん最近のドラマ日本沈没で面変りしたようで、視力の衰えかと思いますが!?皆さんどう思われますか?174. 匿名 2021/10/30(土) 19:25:33
>>87 それ寺田心くんと間違えてない? 1件の返信175. 匿名 2021/10/30(土) 19:35:05
芦田愛菜ちゃんは飛躍したというのかな。子役時代から売れてて順調に成長してるなって感じ。176. 匿名 2021/10/30(土) 19:49:41
>>141 懐かしいw177. 匿名 2021/10/30(土) 19:54:25
泉澤祐希くん 子役時代からすごかったけど 良い役者さんになったね⑅◡̈*178. 匿名 2021/10/30(土) 19:59:36
>>174 そうだったw ごめんなさい🙇♀️179. 匿名 2021/10/30(土) 20:28:01
自慢じゃなくて。良いねって言うしかなかったのよ😭180. 匿名 2021/10/30(土) 20:43:17
>>74 子役から高身長になって大人な俳優になれた貴重な俳優だったのに…181. 匿名 2021/10/30(土) 20:49:53
>>39 目がキラキラしてるねー182. 匿名 2021/10/30(土) 21:21:54
>>19 かわいー!183. 匿名 2021/10/30(土) 21:22:54
>>21 子役時代の方が活躍してなかった?184. 匿名 2021/10/30(土) 21:29:46
>>156 売れてないっていうより 本人がオファー断ってそう185. 匿名 2021/10/30(土) 21:32:38
>>91 これは城ヶ崎さん?