2021年11月04日

こじるりこと小島瑠璃子に新恋人? お相手は期待の若手実力派芸人

情報元 : こじるりこと小島瑠璃子に新恋人? お相手は期待の若手実力派芸人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3674845/


1. 匿名 2021/11/03(水) 21:24:29 

“こじるり”こと小島瑠璃子(27)に新たな熱愛疑惑が浮上している。

気になるお相手について、某キー局ADはこう語る。 「今回の相手は、人気漫才コンビのAです。コンビは賞レースでもトップクラスの結果を残した実力派ですが、A自身もソロで数々の賞レースに出場し、好成績を収めています。ただ、Aは女性関係に疎いことで知られていることもあり、こじるりからアプローチを仕掛けたようです」 36件の返信

2. 匿名 2021/11/03(水) 21:25:09 

誰ですねん 1件の返信

3. 匿名 2021/11/03(水) 21:25:13 

もう中じゃ無ければいい 9件の返信

4. 匿名 2021/11/03(水) 21:25:14 

二人とも必死だね

5. 匿名 2021/11/03(水) 21:25:18 

連想したのは霜降りの粗品 12件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/11/03(水) 21:25:19 

興味ある人なんている…? 3件の返信

7. 匿名 2021/11/03(水) 21:25:20 

うわ~、職場の子とそっくり 不倫からの若いのにいく 罰当たり 1件の返信

8. 匿名 2021/11/03(水) 21:25:34 

>>1 野田クリスタル? 31件の返信

9. 匿名 2021/11/03(水) 21:25:41 

今度は若いのか

10. 匿名 2021/11/03(水) 21:25:57 

マヂラブの野田か? 1件の返信

11. 匿名 2021/11/03(水) 21:25:59 

フリンダム終わって次か… 変わり身早っ!! 5件の返信

12. 匿名 2021/11/03(水) 21:26:09 

がるでは叩かれてるけど相手には困らないよね… 6件の返信

13. 匿名 2021/11/03(水) 21:26:16 

キングダムの作者にモテ遊ばれた女 2件の返信

14. 匿名 2021/11/03(水) 21:26:17 

>>5 既婚者 9件の返信

15. 匿名 2021/11/03(水) 21:26:17 

イニシャルトーク、モヤモヤするからやめろ

16. 匿名 2021/11/03(水) 21:26:22 

よっ、キングダム

17. 匿名 2021/11/03(水) 21:26:27 

こじるりはもういいよ 応援してたけど、男性関係ルーズなのが嫌だ 3件の返信

18. 匿名 2021/11/03(水) 21:26:33 

出典:pbs.twimg.com 2件の返信

19. 匿名 2021/11/03(水) 21:26:39 

盛山が無事ならそれでいい 13件の返信

20. 匿名 2021/11/03(水) 21:26:49 

最近SBI損保でしか観ない気がする 6件の返信

21. 匿名 2021/11/03(水) 21:26:50 

こんな女でも付き合う男がいるんだな 不倫してた女なんて普通は嫌だけど  男って馬鹿だなぁ 12件の返信

22. 匿名 2021/11/03(水) 21:26:50 

・今回の相手は、人気漫才コンビのAです。コンビは賞レースでもトップクラスの結果を残した実力派 ・A自身もソロで数々の賞レースに出場し、好成績を収めています ・Aは女性関係に疎いことで知られている ・Aは肉体派としても知られており 誰? 11件の返信

23. 匿名 2021/11/03(水) 21:26:54 

ストライクゾーンが広いね

24. 匿名 2021/11/03(水) 21:26:55 

鬼越トマホークと共演して欲しい 面白い

25. 匿名 2021/11/03(水) 21:26:57 

最近のキングダムめっちゃ面白い 2件の返信

26. 匿名 2021/11/03(水) 21:27:11 

>>8 そうだったらめちゃくちゃ好感度下がりそう 2件の返信

27. 匿名 2021/11/03(水) 21:27:19 

>>8 だったらやだなぁ

28. 匿名 2021/11/03(水) 21:27:46 

錦鯉かな 9件の返信

29. 匿名 2021/11/03(水) 21:27:47 

>>14 知らなかった 1件の返信

30. 匿名 2021/11/03(水) 21:27:53 

>>5 私はせいやかと思った! 6件の返信

31. 匿名 2021/11/03(水) 21:27:55 

>>3 良かった。コンビって書いてあるから大丈夫 1件の返信

32. 匿名 2021/11/03(水) 21:27:59 

モテそうだけどね 誰にでもフレンドリーそうだし 1件の返信

33. 匿名 2021/11/03(水) 21:27:59 

>>11 フリンダムw

34. 匿名 2021/11/03(水) 21:28:01 

>>5 粗品のタイプじゃないよ!笑 粗品のタイプは髪の毛青とか緑とかの原宿系?だよ 4件の返信

35. 匿名 2021/11/03(水) 21:28:06 

亜生?違うか 3件の返信

36. 匿名 2021/11/03(水) 21:28:09 

キーちゃんに似てるよね

37. 匿名 2021/11/03(水) 21:28:11 

 タレントの小島瑠璃子が、6日に放送された関西テレビ「グータンヌーボ2」で、恋愛観を赤裸々に明かした。

9件の返信

38. 匿名 2021/11/03(水) 21:28:12 

>>22 野田以外に当てはまる人いる? 3件の返信

39. 匿名 2021/11/03(水) 21:28:13 

>>25 下げマンだね!

40. 匿名 2021/11/03(水) 21:28:14 

好感度も地に落ちたし結婚するしかないよね

41. 匿名 2021/11/03(水) 21:28:16 

かたまりはやめてよね。 4件の返信

42. 匿名 2021/11/03(水) 21:28:19 

>>14 えぇえぇ! そっちにびっくりした‼️妻帯者なのー。? 1件の返信

43. 匿名 2021/11/03(水) 21:28:27 

>>29 結婚してない←粗品の手 2件の返信

44. 匿名 2021/11/03(水) 21:28:32 

>>14 独身だけど同棲中の彼女いるよ あとこないだあのちゃんと撮られたね 1件の返信

45. 匿名 2021/11/03(水) 21:28:38 

吟味して外堀埋めたおっさんにやり逃げされて随分ランク落としたな

46. 匿名 2021/11/03(水) 21:28:46 

>>30 わたしもせいやかなーって思った

47. 匿名 2021/11/03(水) 21:28:54 

かが屋とか? 1件の返信

48. 匿名 2021/11/03(水) 21:29:04 

>>11 お金貰う作戦がとん挫したからね。無能芸能人は必死

49. 匿名 2021/11/03(水) 21:29:04 

>>22 これだとマジラブ野田クリスタルしか思いつかん 2件の返信

50. 匿名 2021/11/03(水) 21:29:22 

>>35 女性に疎くなさそう 1件の返信

51. 匿名 2021/11/03(水) 21:29:23 

一度オッサンと付き合ってることが発覚して タガが外れたように今後は男を作りまくるでしょう 1件の返信

52. 匿名 2021/11/03(水) 21:29:35 

>>19 私も、モリシーじゃないなら良い

53. 匿名 2021/11/03(水) 21:29:39 

>>28 ちょっと笑った

54. 匿名 2021/11/03(水) 21:29:40 

>>28 歯がない方か 管理職顔の方か… 3件の返信

55. 匿名 2021/11/03(水) 21:29:42 

>>14 してないしてない!

56. 匿名 2021/11/03(水) 21:29:50 

>>19 同意

57. 匿名 2021/11/03(水) 21:29:58 

>>8 マジならショックだわ、 もう中と池崎、野田クリスタルには近づかないでほしい 6件の返信

58. 匿名 2021/11/03(水) 21:30:02 

かまいたち? 2件の返信

59. 匿名 2021/11/03(水) 21:30:04 

>>41 肉体派ではないから大丈夫

60. 匿名 2021/11/03(水) 21:30:05 

>>50 だよね、慣れてそうだよね

61. 匿名 2021/11/03(水) 21:30:06 

>>19 私はリリー派 5件の返信

62. 匿名 2021/11/03(水) 21:30:08 

>>5 思った でも、女性関係に疎いが当てはまらない

63. 匿名 2021/11/03(水) 21:30:09 

次から次と恋人できて羨ましいよ 1件の返信

64. 匿名 2021/11/03(水) 21:30:19 

>>8 同棲中の彼女いた気がするけど 6件の返信

65. 匿名 2021/11/03(水) 21:30:31 

>>8 私もそう思った。 コンビでもピンでも賞レースでいい成績残してるのって野田クリスタルか霜降り明星の粗品ぐらいしか思いつかないけど女性に疎いって言うから前者かなと・・・(粗品は彼女いたことあったよね??) 粗品だったら嫌いだからどうでもいいけど野田クリスタルは結構好印象もってたから、もし事実ならガッカリ感が凄い 6件の返信

66. 匿名 2021/11/03(水) 21:30:43 

野田じゃないと思う。 マッチョ嫌いってプチ炎上してから共演するの気まずいってラジオで言ってたから。 5件の返信

67. 匿名 2021/11/03(水) 21:30:48 

おっさんに捨てられる若い女性タレント 1件の返信

68. 匿名 2021/11/03(水) 21:30:55 

>>58 二人とも既婚者じゃない?

69. 匿名 2021/11/03(水) 21:30:57 

5件の返信

70. 匿名 2021/11/03(水) 21:31:00 

>>34 きゃりーぱみゅぱみゅとか好きって言ってたねw

71. 匿名 2021/11/03(水) 21:31:05 

この手の記事で相手をぼかすのって珍しいよね 犯罪に関わるような(クスリとか)内容ならわかるけど、熱愛の噂なのに変なの

72. 匿名 2021/11/03(水) 21:31:17 

6件の返信

73. 匿名 2021/11/03(水) 21:31:25 

>>30 せいやならいいや 野田クリ無事なら 4件の返信

74. 匿名 2021/11/03(水) 21:31:32 

>>8 私もそう思った。ずっとモテなくてそういうことに疎いみたいに本人も言ってたし。てか、そうだったらやだなぁ。

75. 匿名 2021/11/03(水) 21:31:39 

男にとって気楽に付き合える相手かも 将来的に中国に移住する予定らしいし 絶対に長く付き合うことにはならないから 1件の返信

76. 匿名 2021/11/03(水) 21:31:41 

>>6 芸人が誰なのかは興味ある それ以上は興味ない

77. 匿名 2021/11/03(水) 21:31:46 

>>43 声が脳内再生されたわ(笑)

78. 匿名 2021/11/03(水) 21:31:59 

>>64 いたね! でも結婚は無理とか言ってたね。

79. 匿名 2021/11/03(水) 21:32:27 

>>58 匿名掲示板で情報収集しては駄目 騙されるよ

80. 匿名 2021/11/03(水) 21:32:32 

>>65 粗品も今カノと付き合うまでは未経験公言してた

81. 匿名 2021/11/03(水) 21:32:33 

イクジット?

82. 匿名 2021/11/03(水) 21:32:35 

>>1 最近めっちゃセックスについて話すよね。 キャラ変? 2件の返信

83. 匿名 2021/11/03(水) 21:32:50 

なんかもう笑える

84. 匿名 2021/11/03(水) 21:33:10 

野田クリは10代から活動してるから若手芸人のイメージないな

85. 匿名 2021/11/03(水) 21:33:11 

>>28 どっちも独身なの?? 2件の返信

86. 匿名 2021/11/03(水) 21:33:16 

>>75 性格わっっる‼︎ びっくりする

87. 匿名 2021/11/03(水) 21:33:27 

野田??

88. 匿名 2021/11/03(水) 21:33:30 

>>26 芸人でこれだし お相手が好感度低い人だと 男性ごと嫌われるんだね。 俳優や男性アイドルもっと大変だろうなぁ

89. 匿名 2021/11/03(水) 21:33:31 

>>66 それで付き合ってたら総ツッコミやん

90. 匿名 2021/11/03(水) 21:33:37 

>>13 逆じゃないの? 4件の返信

91. 匿名 2021/11/03(水) 21:33:52 

>>8 だったらハムスターが危ない! 2件の返信

92. 匿名 2021/11/03(水) 21:33:58 

>>5 そこそこ長く付き合ってる彼女いるよね? それに重度の包○だから行為はできないみたいだね 小島瑠璃子は行為出来ない男選ばなさそう 5件の返信

93. 匿名 2021/11/03(水) 21:34:00 

粗品?

94. 匿名 2021/11/03(水) 21:34:05 

たまに女に疎いキャラを演じる芸人いるね 女性人気増えるんだろうか 1件の返信

95. 匿名 2021/11/03(水) 21:34:10 

>>85 匿名掲示板で情報収集しない 公式サイトと公式データをあたれ

96. 匿名 2021/11/03(水) 21:34:20 

>>28 だったら好感度上がりそうだね(笑)

97. 匿名 2021/11/03(水) 21:34:22 

>>30 番組で本人にタイプとか結婚したいとか言ってたような…。なんだか必死だなーって思ったよ。

98. 匿名 2021/11/03(水) 21:34:30 

>>1 不倫じゃなければ良いんじゃないでしょうか

99. 匿名 2021/11/03(水) 21:34:33 

>>61 なんとなくリリーは無さそうな気がする。賢そう 2件の返信

100. 匿名 2021/11/03(水) 21:34:45 

>>47 当てはまらないとは思うけど、今後もあってほしくないわ

101. 匿名 2021/11/03(水) 21:34:53 

>>85 どっちも子供どころか孫いそうな雰囲気なのにね

102. 匿名 2021/11/03(水) 21:35:02 

>>72 満島真之介の顔よ

103. 匿名 2021/11/03(水) 21:35:05 

>>94 面白くするためのキャラでしょうに

104. 匿名 2021/11/03(水) 21:35:28 

>>41 一つも当てはまってないw

105. 匿名 2021/11/03(水) 21:35:51 

>>8 こじるり流行りの人好きそうな感じするもんなぁ 1件の返信

107. 匿名 2021/11/03(水) 21:36:02 

>>92 お金あるならギャンブルで散財しないで手術すればいいのに・・・大きなお世話だろうけど思ってしまうよ

108. 匿名 2021/11/03(水) 21:36:03 

>>35 亜生はモデルとか色々女性関係あるよ。 2件の返信

109. 匿名 2021/11/03(水) 21:36:04 

>>72 残念な人になったね 1件の返信

110. 匿名 2021/11/03(水) 21:36:11 

>>51 なんじゃこりゃ 事実じゃなかったらどうすんのよ 1件の返信

111. 匿名 2021/11/03(水) 21:36:12 

>>22 なかやまきんに君じゃない? 3件の返信

112. 匿名 2021/11/03(水) 21:36:13 

>>19 盛山さん出てくるとは思わなかったww 盛山さんのタイプは麻生久美子さんだったような。

113. 匿名 2021/11/03(水) 21:36:20 

>>14 なんか一回結婚したってニュースあったよね でも粗品は一度も結婚してないみたいだよ

114. 匿名 2021/11/03(水) 21:36:24 

>>64 そういえば同棲中だと朝のトーク番組で言ってたかも。 でもこじるりって漫画家の時も奥さんから略奪してた気が… 2件の返信

115. 匿名 2021/11/03(水) 21:36:37 

>>5 あの粗品ですら守ってあげたくなる不思議

116. 匿名 2021/11/03(水) 21:36:37 

>>111 コンビ組んでない 1件の返信

117. 匿名 2021/11/03(水) 21:36:38 

>>42 違うって 安心して

118. 匿名 2021/11/03(水) 21:36:43 

>>82 付き合う前に相性確認のため致す、とかね。 マジで下品だしそんなん大切にされなさそう。 男たくさん知ってますみたいな発言が大学デビューみたいでダサい。 1件の返信

119. 匿名 2021/11/03(水) 21:37:06 

>>19 モリシーはイケメン好き 2件の返信

120. 匿名 2021/11/03(水) 21:37:07 

>>54 横だけど、管理職顔に納得。 存在感薄いのに、地味に仕事ができる感じの顔。 1件の返信

121. 匿名 2021/11/03(水) 21:37:09 

>>18 この時見てたけどイジられて嫌々感出していたけど嬉しそうだったよ。嬉しさが溢れてた

122. 匿名 2021/11/03(水) 21:37:11 

>>38 確かに奥手そうだしね 1件の返信

123. 匿名 2021/11/03(水) 21:37:12 

>>11 ジャニ→漫画家→芸人? 色んな畑食い散らかす肉食系って感じ 4件の返信

124. 匿名 2021/11/03(水) 21:37:14 

野田さんだと野田さんのイメージダウンになるね

125. 匿名 2021/11/03(水) 21:37:15 

誇示瑠璃と付き合うなんて趣味悪

126. 匿名 2021/11/03(水) 21:37:27 

>>37 そんなん言うてるからすぐやるから捨てられるねん。そろそろ気付こう。 軽い女性を誰が大事にするんや?

127. 匿名 2021/11/03(水) 21:37:30 

>>49 肉体派って他に思いつかないわ 野田さんいい人っぽいから弄ばないで欲しいわ…

128. 匿名 2021/11/03(水) 21:37:36 

野田クリだったらやだな。。。 前、テレビで「(彼女は)優しくて、穏やかで、あったかい人」って言ってたから、こじるりは当てはまらないと思うんだけど…プライベートはわからんね。 2件の返信

129. 匿名 2021/11/03(水) 21:37:37 

実に奔放

130. 匿名 2021/11/03(水) 21:37:50 

>>61 リリーはいろんなお姉ちゃんと遊んでるからなぁ コロナ禍の今はもうしてないけど 1件の返信

131. 匿名 2021/11/03(水) 21:38:24 

りんたろー?

132. 匿名 2021/11/03(水) 21:38:28 

>>22 野田ってファンに手出すとかで女性関係に疎くなくない? 6件の返信

133. 匿名 2021/11/03(水) 21:38:33 

>>119 あの人結構中身女子よねw

134. 匿名 2021/11/03(水) 21:38:35 

自他共に認める肉食だもんね

135. 匿名 2021/11/03(水) 21:38:43 

>>3 一瞬下ネタかと思った 2件の返信

136. 匿名 2021/11/03(水) 21:38:48 

>>1 独身同士ならお好きにどうぞだわ。

137. 匿名 2021/11/03(水) 21:38:57 

勝手に恋愛すりゃいい ここまで叩かれたならいちいち隠す必要もないだろ お幸せに〰️

138. 匿名 2021/11/03(水) 21:39:16 

1件の返信

139. 匿名 2021/11/03(水) 21:39:17 

嶋佐だったら笑うw 5件の返信

140. 匿名 2021/11/03(水) 21:39:28 

>>111 サバンナ八木とコンビ組んでたけどねw

141. 匿名 2021/11/03(水) 21:39:39 

>>1 白くて細いなら、霜降り粗品かアンガ田中だろうけど、粗品の方が有力かな 人気落ち目なんだから、不倫とか二股かけてなきゃいい 2件の返信

142. 匿名 2021/11/03(水) 21:39:44 

こじるりって本当に女性に嫌われてるね

143. 匿名 2021/11/03(水) 21:40:03 

>>116 横だけど、一応コンビは組んでる ただショーレースでは勝ち上がってない笑

144. 匿名 2021/11/03(水) 21:40:10 

>>34 つい最近井口の彼女のあのちゃんと焼肉行ってたよね、ああいうメンヘラみたいなのがタイプなんだね 1件の返信

145. 匿名 2021/11/03(水) 21:40:17 

>>106 おばあちゃん、もう寝る時間ですよ

146. 匿名 2021/11/03(水) 21:40:32 

こじるりと噂になって損しか無さそう。

147. 匿名 2021/11/03(水) 21:40:46 

>>72 Kiiたんに似てない? 何故皆同じ方に向かっていくんだらろうか

148. 匿名 2021/11/03(水) 21:41:04 

ミルクボーイかな? 1件の返信

149. 匿名 2021/11/03(水) 21:41:08 

>>69 なんだろ。なーんか清潔感がないんだよなー 2件の返信

150. 匿名 2021/11/03(水) 21:41:21 

>>135 わたしも‪w‪w

151. 匿名 2021/11/03(水) 21:41:23 

>>44 あのちゃんってあのあのちゃん? 2件の返信

152. 匿名 2021/11/03(水) 21:41:24 

>>90 横 なんで逆だと思ったの? 1件の返信

153. 匿名 2021/11/03(水) 21:41:32 

>>8 めちゃくちゃ嫌だけどもしかして?と思ってしまった 野田クリスタルじゃありませんように‼︎

154. 匿名 2021/11/03(水) 21:41:39 

>>148 どっちも既婚者

155. 匿名 2021/11/03(水) 21:41:40 

>>1 もう手当たり次第だな

156. 匿名 2021/11/03(水) 21:41:47 

>>61 リリーはギャル好き

157. 匿名 2021/11/03(水) 21:42:08 

音楽や演技とかの才能がある芸能人だったらスキャンダルを起こしてもファンからの需要があって復活できるけど、ベッキーもそうだけどバラエティで笑っているだけの若い女性タレントなんて一度スキャンダル起こしたら視聴者に嫌われて別の若い子にすぐ席を取られて需要なんてなくなるでしょう。 今更こじるりに需要ある? 1件の返信

158. 匿名 2021/11/03(水) 21:42:10 

>>8 野田は小島を相手にする時間もないほど忙しそう。 そんな暇有れば寝たいと思うはず。 1件の返信

159. 匿名 2021/11/03(水) 21:42:15 

>>8 えぇヤダ

160. 匿名 2021/11/03(水) 21:42:22 

よその子供達に散々嫌な目見せといてさっさと別の恋愛とな… 印象最悪なったわ

161. 匿名 2021/11/03(水) 21:42:39 

>>8 確かに野田なら嫌だけど、村上の方ならまぁいいやって思えてしまうのはなんでだろうねw 5件の返信

162. 匿名 2021/11/03(水) 21:42:51 

待って。肉体派ってどこに書いてあるの??? 2件の返信

163. 匿名 2021/11/03(水) 21:42:57 

2人とも独身同士なら勝手にすれば良いと思う。 とりあえずは不倫や浮気じゃなければ良いよ

164. 匿名 2021/11/03(水) 21:43:04 

>>144 あのちゃんって普段もあの話し方なのかな? あんな滑舌でしかも超ゆっくり話されて芸人さんとかイーーッッ!!てならないのかなw

165. 匿名 2021/11/03(水) 21:43:10 

>>73 せいやお似合い リモートで変なことしてたし

166. 匿名 2021/11/03(水) 21:43:18 

こじるりに漫画家、ミュージシャン、芸人はもったいない。若手俳優ももったいない。 既婚者中堅俳優も落とせそう 1件の返信

167. 匿名 2021/11/03(水) 21:43:54 

女版 手越

168. 匿名 2021/11/03(水) 21:44:00 

>>161 芸人にもリアコいるからなぁ

169. 匿名 2021/11/03(水) 21:44:09 

>>152 横 こじるりにハマって離婚して捨てられたとか? 1件の返信

170. 匿名 2021/11/03(水) 21:44:09 

既婚者ダンディ俳優とこじるりお似合い イケトジに好かれそう

171. 匿名 2021/11/03(水) 21:44:29 

みんな野田好きなんだね。なんか嬉しいな。

172. 匿名 2021/11/03(水) 21:44:32 

>>69 氷川きよしにそっくり過ぎてビックリした 3件の返信

173. 匿名 2021/11/03(水) 21:44:37 

東京ホテイソンはピンで賞レース出てないよね?

174. 匿名 2021/11/03(水) 21:44:51 

シソンヌじろうが無事ならいい 1件の返信

175. 匿名 2021/11/03(水) 21:44:57 

>>139 ニューヨークは二人とも芸能人と付き合いたいって言ってるしね 1件の返信

176. 匿名 2021/11/03(水) 21:45:08 

>>90 あんな外でベタベタしてTVで散々惚気ててねぇ

177. 匿名 2021/11/03(水) 21:45:11 

あああ 野田さんだけはやめてください‥‥ 1件の返信

178. 匿名 2021/11/03(水) 21:45:19 

>Aは女性関係に疎い 芸人に詳しくないけど野田クリスタルが頭に浮かんだ

179. 匿名 2021/11/03(水) 21:45:29 

>>61 リリーはほぼ東ブクロの遊び人よ 1件の返信

180. 匿名 2021/11/03(水) 21:46:11 

>>21 あなたみたいに主語が大きい人のが馬鹿だよ 1件の返信

181. 匿名 2021/11/03(水) 21:46:22 

>>37 致さないと“付き合えない”って… きんもー おっさんと付き合ったり案外愛情に飢えた家庭で育ってきたのかな

182. 匿名 2021/11/03(水) 21:46:37 

マッチョ嫌いって言ってたのに!嘘つき! 1件の返信

183. 匿名 2021/11/03(水) 21:46:52 

ミキの昴生じゃないの!?? 1件の返信

184. 匿名 2021/11/03(水) 21:47:03 

こじるりは結局最終的にちょっと悪い噂のあるベンチャーの社長とかと結婚しそう 2件の返信

185. 匿名 2021/11/03(水) 21:47:46 

>>105 だよね。 自分がどう思うかより、周りにどう見られるかの方を気にしてそう。 1件の返信

186. 匿名 2021/11/03(水) 21:47:51 

ニッ社の辻は無いよね?それならどちらかと言うとコント師って言われるか。

187. 匿名 2021/11/03(水) 21:47:56 

も、盛山?

188. 匿名 2021/11/03(水) 21:48:06 

>>172 私もついにお胸つくったのかって一瞬思った 顔はほぼ同じだよね

189. 匿名 2021/11/03(水) 21:48:11 

>>21 不倫してた男と付き合う女も普通にいるから男女は関係ない

190. 匿名 2021/11/03(水) 21:48:15 

小島瑠璃子「キングダム作者と交際継続宣言」で元恋人が意味深投稿 Aさんは3月31日に偶然にも、小島がテレビで“幸せ”発言をしたのと同日に、 《芸能引退すると「結婚か」とか言われたり結婚準備とか記事にされたり「なんでやねん!」と内心思ってた。結婚と芸...

こじるりの前に、付き合っていた女性が居たっぽいよ

191. 匿名 2021/11/03(水) 21:48:15 

>>1 超肉食と自分でも自負してるくらいだから既婚じじいか年近めだと未旬の男にミーハー的に必ず食いつくタイプだけどわかるけど、学習するつもりもないんだね。

192. 匿名 2021/11/03(水) 21:48:33 

>>5 粗品は同棲中の彼女のこと YouTubeでもオープンにしゃべってる

193. 匿名 2021/11/03(水) 21:48:36 

ソロで数々ソロで賞レースなら野田しか思いつかん 。

194. 匿名 2021/11/03(水) 21:48:39 

>>174 私も思ったけど肉体派ではないから大丈夫と勝手に安心してる笑

195. 匿名 2021/11/03(水) 21:48:41 

霜降り明星・粗品「King Gnu井口理の恋人」と4時間”焼肉密会”は謝罪か この夜、2人が焼肉店から出てきたのは入店から約4時間後。2時間制の店のはずだが、よほど意気投合したのか、2時間延長となったようだ。裏口から時間差で店を出た2人は別々のタクシーに乗り込ん...

2件の返信

196. 匿名 2021/11/03(水) 21:48:46 

漫画家は離婚したんだよね?小島瑠璃子が原因とは言わないが、何かさ自由に出来たらつまらなくなって別れ、新恋人は芸人ってなんか記事でも盛り上がらないね

197. 匿名 2021/11/03(水) 21:48:55 

>>177 野田さんだけはやめてほしいよね…ハムスターとか可愛がらないよ、あの手の女は 1件の返信

198. 匿名 2021/11/03(水) 21:49:14 

>>149 下の歯が見えすぎてるのかな

199. 匿名 2021/11/03(水) 21:49:19 

>>162 リンク先

200. 匿名 2021/11/03(水) 21:49:21 

>>1 そもそもナックルズの記事って信用できんのか? 1件の返信

201. 匿名 2021/11/03(水) 21:49:21 

>>158 ハムもいるし

202. 匿名 2021/11/03(水) 21:49:40 

>>61に付いてるアンカー見ると、リリーのイメージ変わったわ 3件の返信

203. 匿名 2021/11/03(水) 21:49:59 

>>8 野田のこと好きだからやめてほしい 野田のことを嫌いになる自信あるほど嫌だ 2件の返信

204. 匿名 2021/11/03(水) 21:50:28 

>>21 路チュー不倫とか卒論騒ぎの有名人たちも結婚出産してはるよ

205. 匿名 2021/11/03(水) 21:50:41 

>>122 久々に彼女できたっぽい事言ってなかった? 1件の返信

206. 匿名 2021/11/03(水) 21:50:45 

>>175 そうw それに嶋佐はモテないし空手キックボクシングやっててちょっと鍛えてたし去年R-1出てたからw 1件の返信

207. 匿名 2021/11/03(水) 21:50:50 

>>1 野田じゃないことを祈る 1件の返信

208. 匿名 2021/11/03(水) 21:51:00 

>>3 若手じゃないじゃん

209. 匿名 2021/11/03(水) 21:51:04 

その芸人も分かってるはずなのにね。バレたら仕事減ると思うけど。 1件の返信

210. 匿名 2021/11/03(水) 21:51:33 

>>184 中国に移住計画あるようだし 日本では遊んで結婚は中国の富豪にすり寄って あっちでいい生活を送るつもりかも

211. 匿名 2021/11/03(水) 21:51:38 

野田さんラジオでこじるりの話してたことあったな 1件の返信

212. 匿名 2021/11/03(水) 21:51:44 

野田かなぁ。相方の村上ガールズで世間では野田が疎いって思われてそう

213. 匿名 2021/11/03(水) 21:51:47 

>>8 >>57 めちゃくちゃわかるw 芸人の唯一の良心な感じする。 野田クリスタルすごい人見知りで目合わせられないのに。

214. 匿名 2021/11/03(水) 21:51:48 

>>21 色仕掛けとマネーに弱いって事だろうね。

215. 匿名 2021/11/03(水) 21:52:02 

そもそもこの記事が事実かもわからないよね?

216. 匿名 2021/11/03(水) 21:52:49 

>>182 関ジャニ村上と付き合ってた時からいろいろ嘘ついてるから… 1件の返信

217. 匿名 2021/11/03(水) 21:52:50 

>>195 水ダウで知っただけだったのにいろいろな情報が入ってきたw 1件の返信

218. 匿名 2021/11/03(水) 21:53:04 

こじるりとか、関係ないけどダレノガレとか、綺麗だけどこういう人らと付き合ったらなんかダサい男って感じがする 綺麗だとは思うんだけど安っぽいのかな 1件の返信

219. 匿名 2021/11/03(水) 21:53:04 

なんだろう、この子は背伸びしてる感があるんだよね。 トークの仕方とか表情とか、「わかってます、理解できます」って演じてるように見えてしまう。 同じ理由で松岡茉優ちゃんも。 1件の返信

220. 匿名 2021/11/03(水) 21:53:05 

>>209 芸人のレベルによるw そこまでの人ならこれをネタにしてテレビ出ると思うw

221. 匿名 2021/11/03(水) 21:53:16 

>>5 粗品は絶対違う! 彼女とめっちゃ仲良いよ。 1件の返信

222. 匿名 2021/11/03(水) 21:53:31 

>>37 ハイもちろん致しました

223. 匿名 2021/11/03(水) 21:54:16 

>>132 野田クリ、ファンに手出してるの? 真面目で女遊びもしないって書かれてるの見たことあるけど 1件の返信

224. 匿名 2021/11/03(水) 21:54:30 

アインシュタイン 稲ちゃん 1件の返信

225. 匿名 2021/11/03(水) 21:54:30 

>>203 大嫌いな女と付き合うとその男性に好感持ってたとしても嫌いになるよね そんな女選ぶんだって言う嫌悪感 1件の返信

226. 匿名 2021/11/03(水) 21:54:37 

>>216 私は野田ファンで荒ぶってるけどこじるりファンはもっと大変だろうね キングダムが落ち着いた頃に芸人だもん 1件の返信

227. 匿名 2021/11/03(水) 21:54:40 

>>172 同じことコメントするところだったw

228. 匿名 2021/11/03(水) 21:54:53 

>>1 お試しセッ◯スしただけかもよ。 相手を知るために付き合う前にヤっちゃうって自分で言ってたもん。 私とは貞操観念が違いすぎる。 4件の返信

229. 匿名 2021/11/03(水) 21:54:57 

>>19 同じく! あとゆず兄も。 2件の返信

230. 匿名 2021/11/03(水) 21:55:05 

>>132 それ相方じゃない? 1件の返信

231. 匿名 2021/11/03(水) 21:55:07 

>>224 女性に疎くないw

232. 匿名 2021/11/03(水) 21:55:14 

>>202 リリーはYouTubeとかで自分で女と遊びまくってるのアピールしてるよ

233. 匿名 2021/11/03(水) 21:55:21 

>>202 リリーはかなり遊んでる 5件の返信

234. 匿名 2021/11/03(水) 21:55:48 

>>180 横 ほんとそれ。女ってバカだなって言われたらひとくくりにするな!とかこいつと一緒にするな!って絶対怒るのにね。

235. 匿名 2021/11/03(水) 21:55:57 

>>66 小島瑠璃子だぜ?

236. 匿名 2021/11/03(水) 21:56:21 

>>206 でもこじるりのタイプって癖のないアッサリ顔っぽいから超こってりな嶋佐には間違っても惚れなさそうw 1件の返信

237. 匿名 2021/11/03(水) 21:56:25 

ぐーたんで交際は致してから付き合うってバービーが言った時に私もです。って言っててバービーが今の旦那はそれをさせてくれなかったんだよね。って言った時の言い損したわ〜って顔は今でも覚えてる 1件の返信

238. 匿名 2021/11/03(水) 21:56:35 

和牛の川西さんが無事ならそれでいい 顔ファンじゃないけど、問題ある女に引っかかってほしくない でも周りの芸人から優しいって言われてるから騙されそう・・・ 1件の返信

239. 匿名 2021/11/03(水) 21:57:03 

>>162 えーなら、なかやまきんに君?? 好きだからいやだぁ

240. 匿名 2021/11/03(水) 21:57:06 

>>211 意外だわ コジマはうさぎ飼ってるからげっ歯類の話でもしたのかな

241. 匿名 2021/11/03(水) 21:57:14 

>>8 彼女いるって言ってたよ。優しくて穏やかな人らしい。こじるりとは真逆笑!相手にしないんじゃないかな。

242. 匿名 2021/11/03(水) 21:57:21 

>>225 気持ちはわかるけど これが姑根性みたいなもんか。 ファンがよくいう付き合うのも結婚もしてほしいし 幸せになってほしいけど こんな女だけはやめてー!っていうやつ。 ほぼ姑。 2件の返信

243. 匿名 2021/11/03(水) 21:57:29 

>>66 でも共演すると気まずくないですか?とかここ座りますか?とかこじるりから話しかけてくるとも言ってたよ 1件の返信

244. 匿名 2021/11/03(水) 21:57:54 

>>236 村上はこってり顔だよw タイプは違うけどw

245. 匿名 2021/11/03(水) 21:58:29 

>>233 リリーは容姿関係なく誰とでもヤレる男 3件の返信

246. 匿名 2021/11/03(水) 21:58:29 

キングダム 3件の返信

247. 匿名 2021/11/03(水) 21:58:30 

野田さんだったらショックすぎるー ハムちゃんにも何かあったらどうすんだ!!

248. 匿名 2021/11/03(水) 21:58:33 

>>203 モテる男だと燃えるタイプっぽい キングダムも嫁+不倫1号いてこそ燃えてた気がする

249. 匿名 2021/11/03(水) 21:58:39 

こういう記事ってほぼ嘘じゃないっけ? 戸田恵梨香とかも週刊誌に対して 嘘ついて楽しいですかみたいなことインスタで書いてたし、 だいたいは嘘だと思ってる

250. 匿名 2021/11/03(水) 21:59:05 

>>242 なるほど!!笑

251. 匿名 2021/11/03(水) 21:59:06 

>>246 おじさんとおててつないで気持ち悪い

252. 匿名 2021/11/03(水) 21:59:12 

もぐあと不倫はやめてね

253. 匿名 2021/11/03(水) 21:59:18 

若い男がいいよねー!

254. 匿名 2021/11/03(水) 21:59:34 

何歳までが若手なんだろう

255. 匿名 2021/11/03(水) 21:59:35 

>>37 むしろ致さない方がヤバくない笑?くらいの感じで話してて引いた。わざわざテレビで言わなくてもよー。

256. 匿名 2021/11/03(水) 21:59:36 

>>246 お父さんやん

257. 匿名 2021/11/03(水) 21:59:48 

>>8 うぁーショックだ 本当ならもう大嫌いになる 将来性あるし金への臭覚すごいね

258. 匿名 2021/11/03(水) 22:00:20 

>>218 ダレノガレは実際に有吉から「お前に手を出したらダサいと思われる」「ダレノガレに手を出す芸人ダサいよね」「彼女にしたら恥ずかしい」って言われてた 当時ダレノガレ大好きだったけど何故かしっくりきた。 福士蒼汰が撮られた時もダレノガレとつるんでるってなんかダサいなwって思った 1件の返信

259. 匿名 2021/11/03(水) 22:00:44 

>>91 ハムハム────────ッ!!!!

260. 匿名 2021/11/03(水) 22:00:53 

>>135 中じゃ無ければ口か?

261. 匿名 2021/11/03(水) 22:01:09 

>>245 ある意味紳士だ 1件の返信

262. 匿名 2021/11/03(水) 22:01:36 

>>242 姑じゃなくてもあるよ。 嫌いな女の味方は敵。

263. 匿名 2021/11/03(水) 22:02:14 

>>37 こういう発言しちゃうと、ただの友人でも男とツーショット撮られただけで想像させるうえに、相手が芸能人なら向こうまで巻き込むから迷惑でしかない。こじるりってアホなんだな。

264. 匿名 2021/11/03(水) 22:02:30 

>>8 自分もパッと思いついたのが野田クリスタル 1件の返信

265. 匿名 2021/11/03(水) 22:02:49 

>>229 ゆずるさんは芸能人相手とかそんな興味なさそうなこといってたし、 ゆずるさん本人がお一人様楽しんでるし 潔癖とか几帳面だから付き合う相手自体が疲れそうw

266. 匿名 2021/11/03(水) 22:02:56 

>>226 小島さんにはそういうファンいなさそうな気がする ガチ恋というか、本気のファンっているのかな? 1件の返信

267. 匿名 2021/11/03(水) 22:03:04 

野田さんだったらいやだよー!! 野田さんの事を大事に思ってくれる人がいい お金とか人気につられてくるズルい女はイヤ!! そんな人を選ばないと信じたいよ こじるりはグイグイ行って自分から週刊誌にリークしてわざと写真撮らせそうでいや! 1件の返信

268. 匿名 2021/11/03(水) 22:03:05 

明らかに豊胸したよね マジで下品 机に乗せるほど重いなら入れるなよw 気持ち悪い 2件の返信

269. 匿名 2021/11/03(水) 22:03:46 

>>261 女の子はみんな可愛いっていってた 5件の返信

270. 匿名 2021/11/03(水) 22:03:54 

>>21 高部あいが弁護士と結婚したことを考えるとなんてことないんだなー 1件の返信

271. 匿名 2021/11/03(水) 22:03:55 

板倉さんじゃないの? ずっと好き好き言ってたし 1件の返信

272. 匿名 2021/11/03(水) 22:04:03 

>>57 勘だけど、池崎には猫好きの優しい彼女いる気がする。

273. 匿名 2021/11/03(水) 22:04:28 

>>6 興味ある人が多いからトピが伸びてるんじゃないの?

274. 匿名 2021/11/03(水) 22:04:29 

>>139 まあ、嶋佐さんの方がまだ若手かw 野田さんよりはショック少ないからありがたいけどw

275. 匿名 2021/11/03(水) 22:04:43 

>>267 セルフゴシップ!

276. 匿名 2021/11/03(水) 22:04:53 

容姿的には全然こじるりの方が可愛いと思うけど小峠が坂口杏里、狩野英孝が加藤紗里と付き合ってた、みたいなジャンルの扱いのイメージ だから好きな芸人はどうかこじるりとは付き合わないで欲しいと思ってる笑

277. 匿名 2021/11/03(水) 22:04:56 

>>268 ホリプロ は整形なんて推奨してんじゃないかってくらいみんな露骨だもんね

278. 匿名 2021/11/03(水) 22:05:10 

マヂラブ野田と思わせる書き方して食いつかせてる気がする 大体野田クリスタル芸歴19年目で30代半ばでしょ? 若手という表現がしっくりこない 2件の返信

279. 匿名 2021/11/03(水) 22:05:43 

>>268 誹謗中傷やめな 1件の返信

280. 匿名 2021/11/03(水) 22:06:19 

また致してからか?

281. 匿名 2021/11/03(水) 22:06:39 

>>19 私も。 マジでタイプすぎてしんどいww

282. 匿名 2021/11/03(水) 22:07:32 

>>238 優しいとおバカさんは別物だから大丈夫だと思う

283. 匿名 2021/11/03(水) 22:07:38 

>>57 盛山さんにも近づかないでほしい! 1件の返信

284. 匿名 2021/11/03(水) 22:07:42 

>>21 こじるりが不倫してたわけじゃなくない?

285. 匿名 2021/11/03(水) 22:07:57 

>>271 指原とか足立梨花からも好かれてるよね… 板倉にげてー!泣 2件の返信

286. 匿名 2021/11/03(水) 22:08:12 

>>67 なんで捨てられたの?

287. 匿名 2021/11/03(水) 22:08:18 

この子は芸能界で一体何してるの? 何も目指して無さそうだよね

288. 匿名 2021/11/03(水) 22:08:30 

>>21 男でひとくくりにすんなよw

289. 匿名 2021/11/03(水) 22:08:42 

野田さんが全くの無名の売れてない女芸人さんとかと付き合ってたりしたら、なんか嬉しい気持ちになる。好感度上がるというか。 でも不倫報じられたことある人とは付き合ってほしくないわw 2件の返信

290. 匿名 2021/11/03(水) 22:08:56 

>>278 賞レースって言っても、M-1とかR-1とかの大きい大会じゃないかもしれないよね。

291. 匿名 2021/11/03(水) 22:08:58 

嫌い

292. 匿名 2021/11/03(水) 22:09:08 

>>138 指の差し方も下品丸出しで草

293. 匿名 2021/11/03(水) 22:09:34 

>>161 マヂラブファンの私は村上も嫌だよ~。

294. 匿名 2021/11/03(水) 22:09:55 

まだ27なのかぁー。 強いね。ひと恋愛終わっても。 引きずるようなタマじゃないでしょう。ガンガン行くでしょう。

295. 匿名 2021/11/03(水) 22:09:56 

>>258 ダレノカレには有吉はじめタレントからちょっとキツいこと言ったりできるけどコジルリには突っ込めない感じ。事務所も強いしにらまれそう。

296. 匿名 2021/11/03(水) 22:10:05 

しもふりみきじっとで、めっちゃせいやにアタックしてたからドキッとしたけど違うのかな。 せいやにご飯食べにいきましょうとかタイプって言ってて強い女性だなって思った 2件の返信

297. 匿名 2021/11/03(水) 22:10:06 

>>114 略奪じゃないよ。 そもそも三年つきあってる愛人がいて破綻してた。

298. 匿名 2021/11/03(水) 22:10:18 

リリーは歯抜けのギャルと手繋いで歩いてたって芸人に暴露されても 俺にとっては可愛かったんや!って言い返したりヤリチンだけどジェントルマンよ だから引かなくて大丈夫

299. 匿名 2021/11/03(水) 22:10:26 

>>278 若手だったら、名前が出てるニューヨークの嶋佐とかなんだよなー

300. 匿名 2021/11/03(水) 22:10:27 

こじるり、もういいよ…… 本当に緩すぎる。

301. 匿名 2021/11/03(水) 22:10:28 

>>228 芸能人は枕もあるし乱れすぎ。タイガーウッズ病かもしれない 男も長く付き合うとこの子に魅力無いのに気付くしね

302. 匿名 2021/11/03(水) 22:10:46 

さっきホンマでっかの独身スペシャルを観てて板倉じゃなければ誰でもいいやと思った 板倉は頭良くて顔もカッケーし芸人としても面白いからな…素敵な独身だ 1件の返信

303. 匿名 2021/11/03(水) 22:10:55 

漫才論争巻き起こした我流漫才でM-1とR-1の二冠、芸歴20年近い30代の野田クリスタルを期待の若手実力派芸人なんて書くか? てかこれ自体妄想記事でしょ 1件の返信

304. 匿名 2021/11/03(水) 22:11:56 

>>217 わたしも水ダウで知っただけだったw 粗品も大喜利にいたよねー 収録いつだったんだろ? あ、でもラビット見てた人は知ってるのかw

305. 匿名 2021/11/03(水) 22:12:00 

>>139 嶋佐だったら何も問題ない 1件の返信

306. 匿名 2021/11/03(水) 22:12:12 

稲ちゃんかな。☺️

307. 匿名 2021/11/03(水) 22:12:17 

>>1 インパルス板倉じゃないん? 2件の返信

308. 匿名 2021/11/03(水) 22:12:49 

>>5 彼女いるよね

309. 匿名 2021/11/03(水) 22:12:54 

>>279 気持ち悪いは言い過ぎたわ、ごめん

310. 匿名 2021/11/03(水) 22:13:05 

野田って同棲してる彼女いるって聞いたがまさかのこじるり? 1件の返信

311. 匿名 2021/11/03(水) 22:13:08 

>>37 観てたけど、致すって表現がなんか逆に下品で気持ち悪かったし、想像したくない。 1件の返信

312. 匿名 2021/11/03(水) 22:13:26 

>>221 じゃあ何であのちゃんと焼き肉デートしてたんだろうね 1件の返信

313. 匿名 2021/11/03(水) 22:13:28 

>>307 賞レースで何にも成績残してないから違うと思う

314. 匿名 2021/11/03(水) 22:13:34 

>>289 芸人じゃなくても売れっ子女優とかアイドルでも おぉー野田やるなぁ!!って思うけどこじるりはなんかやだ 略奪不倫がなかったとしてもなんかこじるりと付き合ってると格好悪い感じするからやだ

315. 匿名 2021/11/03(水) 22:13:41 

>>289 こじるりは不倫ほうじられてなくない? アラサーのグラドルと勘違いしてない?

316. 匿名 2021/11/03(水) 22:14:02 

>>245 漢だな

317. 匿名 2021/11/03(水) 22:14:25 

>>303 野田じゃないと思う

318. 匿名 2021/11/03(水) 22:14:25 

みんな推しの芸人が無事にと必死に願ってて面白い 私も盛山、野田は無事でありますように‼︎

319. 匿名 2021/11/03(水) 22:14:47 

トピ画が一瞬、スギちゃんに見えてスギちゃんと?!不倫?!って勘違いした… なんでだろ……笑

320. 匿名 2021/11/03(水) 22:14:56 

>>310 相手はホリプロのタレントだし、自分からは言わないんじゃない?

321. 匿名 2021/11/03(水) 22:15:04 

>>21 見た目が良ければ、需要はいくらでもあるよ。 真面目に生きてもブスじゃ無理なんだよ。 3件の返信

322. 匿名 2021/11/03(水) 22:15:04 

>>312 謝罪だったんでしょ? 1件の返信

323. 匿名 2021/11/03(水) 22:15:09 

>>307 若手ではない

324. 匿名 2021/11/03(水) 22:15:20 

なんか、性欲がお強い方なのかな

325. 匿名 2021/11/03(水) 22:15:28 

>>111 ではたい。長くお付き合いしてる人がいるみたいです。

326. 匿名 2021/11/03(水) 22:15:39 

>>21 あなたが不倫してた女と付き合うわけじゃないし付き合ったりしたこともないであろうに、普通に嫌かどうかはわかりませんよね?

327. 匿名 2021/11/03(水) 22:15:49 

見取り図盛山 和牛川西 アインシュタイン河井 この3人が無事なら。。 2件の返信

328. 匿名 2021/11/03(水) 22:15:58 

野田さんはない。 こじるりみたいな女は一番苦手だと思うなー

329. 匿名 2021/11/03(水) 22:16:19 

>>302 拗らせのマザコンで偏屈の40オーバーだよ

330. 匿名 2021/11/03(水) 22:16:25 

>>202 リリーは関西では芸人内でダントツでモテてたらしいよ ほとんどの芸人が一番モテる(遊んでる?)人で名前だす 2件の返信

331. 匿名 2021/11/03(水) 22:16:38 

この人、肉食なんだね でも無理めなイケメンは狙わず落ちそうな人にアタックするタイプ 1件の返信

332. 匿名 2021/11/03(水) 22:16:49 

野田クリだとするとラジオ聞いてる限り付き合う時間がないのでは ヤってしまって既成事実ならわからなくないけど

333. 匿名 2021/11/03(水) 22:17:12 

>>90 逆だよね。 漫画家本人というよりは元妻と子供が弄ばれたようなもん。 元家族は人生変わっちゃったけど、こじるりはこうして次の男、次の男、次の男で適当なところで結婚してくんだろうから。

334. 匿名 2021/11/03(水) 22:17:22 

>>184 いずれ逮捕されそうな際どい社長と結婚しそうだよね

335. 匿名 2021/11/03(水) 22:17:32 

>>270 あれはヤクザと薬専用の弁護士だから下手な暴露しないように囲い込み。

336. 匿名 2021/11/03(水) 22:18:05 

>>296 せいやにタイプって言ってたんだ?それはせいやっぽいね~。 ターゲットは離さないって感じだね

337. 匿名 2021/11/03(水) 22:18:18 

同棲彼女は霜降り粗品だよね? 野田はいい人いるみたいに言ってたけど、1LDKで同棲は考えにくいし粗品も野田も違うと思う こういう思わせぶりな書き方して蓋を開けたら大した事ないパターン多いし、知名度ある相手なら写真抑えるまで記事にしない気もする

338. 匿名 2021/11/03(水) 22:19:14 

>>331 モテる男なら経験で解る地雷

339. 匿名 2021/11/03(水) 22:19:38 

こじるりはマッチョ嫌いって言ったから野田もあうの困るって言ってたよね 1件の返信

340. 匿名 2021/11/03(水) 22:21:13 

こいつ大嫌いです

341. 匿名 2021/11/03(水) 22:21:17 

>>8 彼女とスポッチャでデートしてめっちゃ楽しかったって言ってたから小島瑠璃子ではないと思う。 偏見だけど小島瑠璃子はそんなとこ連れて行こうもんならすぐ別れそう 2件の返信

342. 匿名 2021/11/03(水) 22:21:19 

かねちじゃないよね!? かねちだったら泣く かねちは橋本環奈ちゃんレベルの美人と付き合って欲しい お似合い 2件の返信

343. 匿名 2021/11/03(水) 22:21:37 

>>3 「実力派」って書いてるからまったく違うよ安心だね 3件の返信

344. 匿名 2021/11/03(水) 22:22:30 

クリスタルとリリーが無事でありますように 違うだろうけどラランドニシダあたりならいいと思うわ

345. 匿名 2021/11/03(水) 22:22:33 

>>139 ニューヨークってどっちも女好きだし違う気がするけどなぁ

346. 匿名 2021/11/03(水) 22:22:35 

>>37 一般人でもいるけど。 下ネタいけちゃう女の私ってドヤ、みたいな女ってマジで無理。

347. 匿名 2021/11/03(水) 22:22:38 

>>342 かねちの可能性もある ずっと片思いしてる子いるって言ってるし恋愛もそんなに経験なさそう…条件には合ってる? 共演も多そうだし可能性ゼロではないよね

348. 匿名 2021/11/03(水) 22:24:00 

 小島瑠璃子が、7月26日放送の『霜降りミキXIT』(TBS系)で恋愛観を語った。 霜降り明星・粗品が、小島に「“キングダムの人” とは結婚するんですか?」と質問。人気漫画『キングダム』の作者・原泰久氏との交際について、小島は「お別れをしました」とぶっちゃけ...

1件の返信

349. 匿名 2021/11/03(水) 22:24:12 

兼近とだったらお似合いじゃんと思った 好きな人にとっては最悪だろうけど

350. 匿名 2021/11/03(水) 22:24:23 

>>37 下品な女

351. 匿名 2021/11/03(水) 22:24:35 

>>132 ファンには手出してないよ 村上ならありえるけどw 去年まで劇場スタッフと付き合ってたし 1件の返信

352. 匿名 2021/11/03(水) 22:24:36 

川瀬名人どうぞ 1件の返信

353. 匿名 2021/11/03(水) 22:24:46 

>>342 わかる! かねちだったらマジで無理 こじるり苦手だし 環奈ちゃんとか中条あやみちゃんとかなら嬉しい 1件の返信

354. 匿名 2021/11/03(水) 22:24:49 

なんか誰かに似てると思ったら氷川きよし(顔だけね) 1件の返信

355. 匿名 2021/11/03(水) 22:25:06 

>>327 もりしはなさそう! 河井はなんとなくありそう…この人も恋愛にあんまり興味なくて苦手みたいな発言してたよね 5件の返信

356. 匿名 2021/11/03(水) 22:25:29 

>>223 どっかのトピで見たけど。相方ヤバいとか言われてるけど、ファンに手出す野田の方がヤバいって 3件の返信

357. 匿名 2021/11/03(水) 22:25:39 

>>269 サイコーやん‪w

358. 匿名 2021/11/03(水) 22:25:47 

野田クリスタルがガルで人気なの驚いた

359. 匿名 2021/11/03(水) 22:25:52 

>>183 昴生は既婚者

360. 匿名 2021/11/03(水) 22:25:59 

>>34 彼女普通の黒髪なのに?

361. 匿名 2021/11/03(水) 22:26:05 

>>128 あったけぇんだ! だったら匂わせっぽくて笑えるのに

362. 匿名 2021/11/03(水) 22:26:12 

>>18 >>285 鬼越と親和性高くて草

363. 匿名 2021/11/03(水) 22:26:25 

>>356 出さないよw 1件の返信

364. 匿名 2021/11/03(水) 22:26:36 

>>1 粗品?

365. 匿名 2021/11/03(水) 22:27:00 

>>20 今日久しぶりにピタットハウスのCMで見た。 まだキャラクターやってたんだ…… 不動産の新卒にいそうな顔よね確かに。

366. 匿名 2021/11/03(水) 22:27:00 

>>266 男の人にはいると思ってたけどいないのかな? 1件の返信

367. 匿名 2021/11/03(水) 22:27:14 

キングダム好きだった(過去形)で野田さん好きのハム飼いの私…こじるりさんがおっかねぇ!! 野田さん頼むで!

368. 匿名 2021/11/03(水) 22:27:23 

>>17 こじるりは付き合う前にヤるみたいなことを堂々と言ってて、ちょっと引いた

369. 匿名 2021/11/03(水) 22:27:50 

>>363 聞いたことないよね。

370. 匿名 2021/11/03(水) 22:27:51 

>>356 ファンに手を出すとかどこ情報? ストーカーちっくな顔ファンから逃れたくて筋トレしてマッチョ化した様な人だし、高校生の頃から見た目で寄って来る女避けの為にあえてスキンヘッドにしていた位なのに

371. 匿名 2021/11/03(水) 22:27:57 

>>355 河井さん恋愛苦手なの? どこで言ってたの?ファンなので教えて〜

372. 匿名 2021/11/03(水) 22:28:15 

>>351 村上は確かにね 劇場の人と付き合ってたのみんなが知ったのが別れてからだったのも野田にいじられてたね 近場は行くなよとかw

373. 匿名 2021/11/03(水) 22:28:34 

>>8 いや野田ではない

374. 匿名 2021/11/03(水) 22:28:50 

>>354 強欲なのも似てると思う。あと裏の力で守られてるのも

375. 匿名 2021/11/03(水) 22:29:09 

ピンで賞レースなんて限られるやんね。 なら見取り図でもニューヨークでもない 1件の返信

376. 匿名 2021/11/03(水) 22:29:17 

>>327 分かるー! こじるりと付き合ったら確実に人気落ちるから、この3人は付き合いたくても付き合えないと思う。

377. 匿名 2021/11/03(水) 22:29:20 

>>355 河井は拗らせてそうだしこじるりとかややこしそうなのと付き合うくらいなら独り身貫くと思う

378. 匿名 2021/11/03(水) 22:29:56 

えー野田さんは嫌だよ~

379. 匿名 2021/11/03(水) 22:30:31 

>>305 ニューヨークは芸能人と付き合うとかヤルのが目標だもんね 屋敷は同棲して長い彼女いるのに遊びまくりだしね

380. 匿名 2021/11/03(水) 22:30:37 

>>3 中出しするなってこと?違う? 1件の返信

381. 匿名 2021/11/03(水) 22:30:39 

ソロで賞レースってR-1しかないよね?

382. 匿名 2021/11/03(水) 22:30:41 

てか そんなに男がいないと駄目?? 1件の返信

383. 匿名 2021/11/03(水) 22:30:48 

>>366 誰に人気あるのか謎の人ホリプロのセクハラじじぃとかがゴリ押ししてる感じ

384. 匿名 2021/11/03(水) 22:30:54 

>>321 正解

385. 匿名 2021/11/03(水) 22:31:20 

>>375 準々決勝くらいまで残ればこの記事には一応該当するんじゃない?

386. 匿名 2021/11/03(水) 22:31:48 

賞レースでトップクラスっていう書き方からして、優勝した野田や粗品は違うでしょ 若手実力派芸人って表現が、まだそこまでブレイクしきれてない知名度に思える 大体この記事自体胡散臭いけど

387. 匿名 2021/11/03(水) 22:31:54 

>>382 それしかこの人に特技が無いんだと思う。それか依存症

388. 匿名 2021/11/03(水) 22:31:58 

>>353 橋本環奈や中条あやみからは相手にされないでしょ 兼近がこの前ゴチに出ていた時に、中条あやみにマジ照れしていたけど、彼女に出来るわけないわ

389. 匿名 2021/11/03(水) 22:32:24 

こじるりのお陰でリリーは歯抜けギャルでもいいと知れたので今日ガルちゃん見てて良かったよ 歯抜こっかな 1件の返信

390. 匿名 2021/11/03(水) 22:32:35 

略奪するくらいだから彼女居るとか関係ないでしょこじるりは。 有名なら粗品か野田しか思いつかん

391. 匿名 2021/11/03(水) 22:33:01 

きつねの淡路は無事よね? 3件の返信

392. 匿名 2021/11/03(水) 22:33:02 

>>356 毎回来る野田の粘着アンチがまた来たのかよw

393. 匿名 2021/11/03(水) 22:33:27 

ファンに手だすと言えばかまいたちだろw

394. 匿名 2021/11/03(水) 22:33:48 

>>19 盛山さんは古風な女性が好きなんだよ。 こじるりって古風かな????

395. 匿名 2021/11/03(水) 22:34:01 

粗品はない 重度の包茎で物理的にセックス不可能な筈 1件の返信

396. 匿名 2021/11/03(水) 22:34:26 

選挙の仕事もなくなったしな。有名人狙ってまた話題になろうとしてんのかな

397. 匿名 2021/11/03(水) 22:34:36 

>>352 川瀬は浅田真央とかめちゃくちゃ清楚系が好みらしい

398. 匿名 2021/11/03(水) 22:34:45 

>>321 私はこじるりとブスなら後者を選びます。不倫や性格や貞操観念問題あり過ぎは嫌 1件の返信

399. 匿名 2021/11/03(水) 22:34:59 

>>380 もう中学生のことかと… 1件の返信

400. 匿名 2021/11/03(水) 22:35:03 

>>395 でも2年くらい彼女いるやん 1件の返信

401. 匿名 2021/11/03(水) 22:35:27 

>>65 野田はずっと彼女いるって言ってるし、ニューヨークとかだったら面白いのに。さらば森田とか。 9件の返信

402. 匿名 2021/11/03(水) 22:35:44 

>>120 タカトシに実力を認められてるし 座王にもなってるね 地味にすごい 1件の返信

403. 匿名 2021/11/03(水) 22:36:00 

>>391 歌ネタ王じゃ こんな記事にはならないな

404. 匿名 2021/11/03(水) 22:36:18 

>>355 河井って既婚の噂あったよね

405. 匿名 2021/11/03(水) 22:36:35 

>>19 同じように思って人がいて安心した‼︎‼︎ そして無事ならいいって言葉よ(笑)

406. 匿名 2021/11/03(水) 22:36:37 

>>401 森田より東ブクロのほうがしっくりくる 1件の返信

407. 匿名 2021/11/03(水) 22:37:26 

>>130 最近も遊んどるよ

408. 匿名 2021/11/03(水) 22:37:28 

>>402 座王は渡辺のほうだよ 長谷川はなってない 1件の返信

409. 匿名 2021/11/03(水) 22:38:38 

>>408 長谷川と付き合ってたら、嫌いなこじるり好きになるわ笑

410. 匿名 2021/11/03(水) 22:39:10 

>>1 トピ画、こんな顔だっけ?

411. 匿名 2021/11/03(水) 22:39:10 

霜降りの番組で この中でもし付き合うなら せいやってこじるりが言ってて 周りが付き合えよとかそういうノリになってたのが 本当になったんか?w

412. 匿名 2021/11/03(水) 22:39:11 

>>400 だから最後までしない条件で付き合ってるという本人談 手術が怖いとかYouTubeでぶっちゃけてた 1件の返信

413. 匿名 2021/11/03(水) 22:39:12 

ピンでも活動ってなったら限られてきそう、、 本当嫌だけど野田クリかなぁ、、粗品ではないだろうし、なんとなく野田クリの顔を好きそう。

414. 匿名 2021/11/03(水) 22:39:28 

小島瑠璃子って芸人に嫌われてるイメージあるけど

415. 匿名 2021/11/03(水) 22:40:45 

>>69 可愛い羨ましい 1件の返信

416. 匿名 2021/11/03(水) 22:40:56 

賞レースって、歌ネタ王とかそっち系じゃないの?

417. 匿名 2021/11/03(水) 22:41:30 

>>355 河井ゆずる 奥さんも子供もいるんでしょ? 1件の返信

418. 匿名 2021/11/03(水) 22:41:39 

マヂラブは寝る暇ないくらいだから物理的に厳しそう 見取り図もだけどここ2組は今が大事って思ってるから変なところとは付き合わないと思うな ニューヨークや第七で括られてたあたりはありそう 壁芸人とかも 三四郎の相田とかトムブラウンのみちおならめっちゃウケる 5件の返信

419. 匿名 2021/11/03(水) 22:41:45 

じこるりだよ……もう…… 2件の返信

420. 匿名 2021/11/03(水) 22:42:06 

>>28 若手じゃないw

421. 匿名 2021/11/03(水) 22:42:10 

>>401 森田は実力派ではあるけど、ピンでショーレースとかは出てないかなと。 あと森田って彼女いたよ。

422. 匿名 2021/11/03(水) 22:42:26 

>>92 手術したんじゃなかったけ?

423. 匿名 2021/11/03(水) 22:43:20 

>>90 こじるりは外堀埋めて結婚する気満々だったけど、離婚時期と付き合いはじめの時期のおかしさやら元愛人と同時進行っぽい感じやら色々バレた挙げ句別れて旨味無し どっちも打算的だけど、身体だけ頂いて結婚迫られてたのにしなかった事を考えるとこじるりが捨てられたように見える 2件の返信

424. 匿名 2021/11/03(水) 22:43:23 

>>418 マヂラブってそんなに忙しいんだ 野田さん痩せちゃったのも多忙と過労からかな? 2件の返信

425. 匿名 2021/11/03(水) 22:43:48 

こじるりとこじはるはややこしい? それにしてもこじるり結構スタイル良いよ。お笑い芸人もトリコになるかもね… フフフフフフフ

426. 匿名 2021/11/03(水) 22:43:53 

>>391 淡路さんだったら、最近テレビ出て人気出てるから 最近テレビに出始めた人気急上昇の若手芸人みたいな事書くと思う。 賞レースは歌ネタ王くらいだし。

427. 匿名 2021/11/03(水) 22:44:11 

>>99 リリーは今自称北川景子似、掲示板で自分アゲの自演しまくってる19歳大学生のセフレ(今20歳かも?)に夢中らしい

428. 匿名 2021/11/03(水) 22:44:32 

キングダムのイメージ払拭したくてホリプロが書かせたガセ記事じゃないの?

429. 匿名 2021/11/03(水) 22:44:34 

こじるり、騒動前の勢いはもうないね 1件の返信

430. 匿名 2021/11/03(水) 22:46:10 

>>269 吹いたwww

431. 匿名 2021/11/03(水) 22:46:16 

>>8 若手に入る?

432. 匿名 2021/11/03(水) 22:46:27 

>>429 無駄にギャラ上がったらしいし、わざわざ使うメリットあまりないよね 多分芸人界隈には嫌われてると思う

433. 匿名 2021/11/03(水) 22:46:29 

>>418 相田は先週のラジオで、普通に女の子と遊んでるのに全く撮られない!っていじけてたなw 1件の返信

434. 匿名 2021/11/03(水) 22:46:55 

>>419 \(^o^)/

435. 匿名 2021/11/03(水) 22:47:10 

>>35 亜生はモテるし永野芽郁ちゃんみたいな子がタイプ ラジオでも好きすき言ってる 兄ちゃんなら 1件の返信

436. 匿名 2021/11/03(水) 22:47:57 

上手に増やしたね。

437. 匿名 2021/11/03(水) 22:48:53 

>>424 この一年で休みは数日だしね マネージャーが嫌がるほど、今月から年末までは今までで1番忙しいらしいから、ほとんど寝れないんじゃない? そのかわりお正月休みを5日間もらえるってのを楽しみにしてるんだって 1件の返信

438. 匿名 2021/11/03(水) 22:50:43 

>>391 元カノに未練があるらしいから、大丈夫だと思う

439. 匿名 2021/11/03(水) 22:50:51 

>>433 小宮は撮られたのにねw

440. 匿名 2021/11/03(水) 22:51:58 

>>219 設楽さんが、松岡茉優ちゃんとこじるりのこと最初嫌いだったって言ってたの思い出した

441. 匿名 2021/11/03(水) 22:52:25 

もう既に致したのであろう

442. 匿名 2021/11/03(水) 22:52:53 

>>406 先々週夜に女と歩いてるの見たけどこじるりじゃなかった 1件の返信

443. 匿名 2021/11/03(水) 22:54:52 

>>399 あっすみません。。 1件の返信

444. 匿名 2021/11/03(水) 22:54:57 

>>38 肉体派なの? 3件の返信

445. 匿名 2021/11/03(水) 22:57:14 

この子が付き合ったり別れたり色々ある中で、自分にはなにもなかった悲しさ(笑)

446. 匿名 2021/11/03(水) 22:57:22 

>>355 ゆずるはピンで結果残してないでしょ

447. 匿名 2021/11/03(水) 22:57:59 

>>424 お笑いに疎い母親がこの間テレビに出てた野田さん見て「この人痩せたね。」って言ってたな ラジオもあるし大変よね 寝れてないだろうな 1件の返信

448. 匿名 2021/11/03(水) 22:58:20 

>>343 笑ったw

449. 匿名 2021/11/03(水) 22:58:37 

一定水準のルックスの人選びだろうな キングダムのおっさんも、容姿はまぁ普通だったし

450. 匿名 2021/11/03(水) 22:59:06 

>>389 歯は大事にしようw

451. 匿名 2021/11/03(水) 23:00:32 

>>401 ニューヨークだったらいいね!どっちも嫌いだからまとめて消えてほしい 3件の返信

452. 匿名 2021/11/03(水) 23:00:40 

>>447 でも痩せてカッコ良くなった 顔はお疲れ気味だけど

453. 匿名 2021/11/03(水) 23:01:50 

兼近だったらいいよ!胡散臭さが似ていてお似合いだと思う

454. 匿名 2021/11/03(水) 23:02:04 

>>233 少なく見積もって10人だとしても3日で一人ってことだよね? もうそんなに若くないのに元気だなぁー。そしてそんなにいっぱいどこで見つけてくるの?ファンとか? 1件の返信

455. 匿名 2021/11/03(水) 23:02:37 

何かのショーレースかお笑い番組でこじるりが審査員だったかでいて若手コンビ芸人の1人にすごい好きとか言ってたことがあった 全然どのコンビが思い出せないけど、なんでそんなグイグイ言うんだろうってその時は思った マジラブでも粗品でもなかったよ まだ名前売れてないような芸人 誰か見てたら思い出して〜 4件の返信

456. 匿名 2021/11/03(水) 23:04:20 

賞レースやトップクラスの成績って書き方がいかにもM-1やR-1を連想させてるね 売れた芸人がわざわざこじるりに靡かないでしょ 野田や粗品なんてイメージダウン確実でリスク大き過ぎなの分かりきってるだろうし

457. 匿名 2021/11/03(水) 23:04:41 

ベッキー枠だよね。 業界ではもてはやされてるけど、一般では嫌われてるって感じが。 1件の返信

458. 匿名 2021/11/03(水) 23:05:59 

この人の好きは最早リップサービスで一々間に受けたらキリないわ てか中国移住目論んでるのに芸人行くかな? 1件の返信

459. 匿名 2021/11/03(水) 23:06:10 

>>455 最近?

460. 匿名 2021/11/03(水) 23:06:19 

>>34 ピンク色だから粗品のタイプだ私

461. 匿名 2021/11/03(水) 23:07:02 

新着順だとこのトピと漫画家の闇トピが並んでてちょっと笑った

462. 匿名 2021/11/03(水) 23:07:07 

>>457 持て囃してたオジサン層にもソッポ向かれてない? 新規のMC仕事とか最近なくない?

463. 匿名 2021/11/03(水) 23:07:21 

>>339 仕事によって発言変えるから3年前は腹筋割りますって目標掲げてるし筋トレのことで炎上したあともその事を利用して何度も野田に話しかけて気を使ってるって記事があるからこじるりが狙ってるんだと思う

464. 匿名 2021/11/03(水) 23:07:51 

>>417 その説証拠無いのにずっと言われてるよね。 何なんだろう

465. 匿名 2021/11/03(水) 23:08:51 

>>228 これ凄い驚いた。 テレビで言えちゃうんだって。 意外だったし、知らない方がイメージ良かったなぁと 知った後に感じた残念さ。

466. 匿名 2021/11/03(水) 23:09:16 

これ熱愛バレ直後(笑)も、破局してからも、漫画家側、こじるり側の双方とも、 どっちかに都合いい提灯記事メディアだしまくっててほんとドン引きだった やたら勝ち誇った記事とかもあった 言葉きついけど、もうドン引き通り越してグロい。って印象しかのこってない 1件の返信

467. 匿名 2021/11/03(水) 23:09:21 

>>54 管理職w 派遣会社の部長っぼい

468. 匿名 2021/11/03(水) 23:09:49 

有吉の壁の初代MCが芸人に不評だったらしいし、芸人には相手されないんじゃない? ワンナイトならなくもないけど 3件の返信

469. 匿名 2021/11/03(水) 23:09:57 

モデルプレスは日本最大級の女性向けエンタメ&ライフスタイルニュースサイトです。ファッション、モデル、恋愛、ヘア、コスメ、ネイル、ダイエット、ディズニー、スイーツ、カフェ、ドラマ、映画、音楽、海外セレブ、トラベルなどの最新情報をお届けします。

1件の返信

470. 匿名 2021/11/03(水) 23:11:15 

>>455  タレント、小島瑠璃子(26)が21日放送のフジテレビ系「さしるり」(前1・45)に出演。「超タイプ」な男性としてお笑いコンビ、インパルスの板倉俊之(42)を挙げ「ちょっかい出しそうなの我慢するときあるもん」とぶっちゃけた。 ググったら見つけた 2件の返信

471. 匿名 2021/11/03(水) 23:11:37 

>>451 ニューヨーク2人の好感度の低さよ…

472. 匿名 2021/11/03(水) 23:12:03 

>>466 でもダメージはこじるりの方が大きかった気がする キングダムはそもそも離婚きっかけは別のグラドルだったし結局億万長者だし 1件の返信

473. 匿名 2021/11/03(水) 23:13:14 

>>92 包茎に重度とかあるんだ、、 1件の返信

474. 匿名 2021/11/03(水) 23:13:42 

熱愛が本当だとして、実際はそこまで売れてない本当の若手芸人だと思う 賞レースなんて大なり小なり沢山あるし

475. 匿名 2021/11/03(水) 23:14:17 

野田さんしか当てはまらないけど、野田さん彼女いるって公言してるよね 野田さんのはむはむインスタ見ると、おそらく彼女が作ってくれたであろう誕生日ケーキ食べてるはむはむの写真とかあってすごい和んでたのに… こじるりがああいうことしてくれるとは思えない 2件の返信

476. 匿名 2021/11/03(水) 23:15:03 

>>473 いわゆるカントンってやつね。 自慰行為も痛くて苦労するらしい 2件の返信

477. 匿名 2021/11/03(水) 23:16:03 

>>469 マッハスピード豪速球か9番街レトロだったかな… マッハ…の白いシャツ着てる人だったような…

478. 匿名 2021/11/03(水) 23:16:23 

>>1 もーえーて✋

479. 匿名 2021/11/03(水) 23:16:39 

もう野田クリでほぼ確定じゃん。 彼女いる発言もこじるりが破局後でタイミングが合うし、接点も何度もあるし、そりゃ可愛くてあのスタイルと胸とコミュ力ならたいていの男は落ちるよ。 私も野田クリファンだから、グラビアやってるような人にいくなんてショックだわ… 3件の返信

480. 匿名 2021/11/03(水) 23:16:57 

>>475 どう考えてもハムハムのお世話する人はいるよね 芸能人の彼女とは考えにくい 1件の返信

481. 匿名 2021/11/03(水) 23:17:32 

>>472 騒動そのものもイメージ悪かったけど 私はその後の提灯記事合戦連発で、さらに印象地の底まで落ちたからTVで見かけるのも嫌になったわ 事務所が戦略間違えたともいえるかもね

482. 匿名 2021/11/03(水) 23:19:50 

>>458 すぐに挫折したから行かないよ

483. 匿名 2021/11/03(水) 23:19:59 

>>11 不倫してケロってすんな

484. 匿名 2021/11/03(水) 23:20:28 

>>451 お似合い!ベストカップル

485. 匿名 2021/11/03(水) 23:21:14 

>>6 興味あるからトピ開いたんじゃないの?あなたもw

486. 匿名 2021/11/03(水) 23:21:21 

>>454 ファンだよ。ブクロと一緒w 1件の返信

487. 匿名 2021/11/03(水) 23:21:26 

>>480 ハムハムの世話ができるように出来るだけ泊まりがなくて数時間は家に帰れるようにはマネージャーにお願いしてスケジュール管理してもらってる

488. 匿名 2021/11/03(水) 23:21:32 

野田クリスタルは芸歴地味に長いけど、年齢まだ30代だしよく知らない記者は高校生から吉本所属でピン芸人やってるとかまで知らないのかも…

489. 匿名 2021/11/03(水) 23:21:52 

>>468 こじるりみたいになんの実績もないのに偉そうに色々言ってくるタイプよりしおりちゃんみたいにただコロコロ笑ってくれる底抜けに明るい子の方がそりゃ芸人も一緒に仕事してて楽しいよねきっと

490. 匿名 2021/11/03(水) 23:22:26 

>>444 筋トレしてるよね ムキムキ

491. 匿名 2021/11/03(水) 23:22:38 

>>470 ちょっかいって...なんて下品な表現だ 20代の女の子がそんな事言うかい普通...

492. 匿名 2021/11/03(水) 23:22:39 

>>118 あれかな?今まで芸能人達が熱愛スクープとかで、友達の一人です、というのよくあったけど、そう答えた芸能人達は付き合う前に致す系の人達だったのかな?

493. 匿名 2021/11/03(水) 23:23:08 

>>476 調べて後悔した

494. 匿名 2021/11/03(水) 23:23:09 

>>37 全く同じ事思った。 じゃあやってんだろうな…って想像してしまう。

495. 匿名 2021/11/03(水) 23:23:11 

>>476 粗品ウケ狙いで喋ったのに、にこるん可哀想って言って泣いてたねw 1件の返信

496. 匿名 2021/11/03(水) 23:23:23 

>>479 野田さん年明けのラジオで彼女いること認めてた なんだったらそれ以前もライブとかでは普通に彼女いること隠してなかったから、こじるりが破局した時期とはかなりズレてるよ 1件の返信

497. 匿名 2021/11/03(水) 23:23:35 

野田がTVで言ってた、優しくて穏やかで一緒に電車に乗ってスポッチャではしゃぐという彼女像にこじるりは全く当てはまらないけど… 3件の返信

498. 匿名 2021/11/03(水) 23:24:49 

>>341 狙った相手に対してはカメレオンになる女だと思うよ 手に入れたら徐々に自分色に染める悪質なタイプ

499. 匿名 2021/11/03(水) 23:26:05 

○R-1チャンピオン、M-1チャンピオン、そしてキングオブコントファイナリスト(2021)の野田クリスタルがプロデュースしている『クリスタルジム』https://crystal-gym.com野田クリスタルTwitterhttps://twitter.com/nodacry○撮影協力スポーツクラブ A-1笹塚店h...'...

2件の返信

500. 匿名 2021/11/03(水) 23:27:14 

>>455 YouTubeで見たらマッハ〜だった


posted by ちぇき at 18:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

陣内智則 「エンタの神様」での"炎上"を謝罪「決して郵便局の方をバカにしたわけではありません」

情報元 : 陣内智則 「エンタの神様」での"炎上"を謝罪「決して郵便局の方をバカにしたわけではありません」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3674602/


1. 匿名 2021/11/03(水) 19:08:21 

お笑いタレントの陣内智則(47)が3日、自身のYouTubeチャンネルを更新。10月16日に放送された日本テレビ「エンタの神様」で演じたコントが“炎上”した件について、謝罪するとともに、経緯を説明した。陣内が演じたのは「郵便局」というコントで、当初は収集した手紙を勝手に読んでしまう局員という設定だった。

想定はしたものの、放送後はSNSでは“炎上”状態に。「陣内のネタですが、刑法133条の信書開封罪で違法行為です」「郵便局からクレーム来るだろうけど、それ以前の問題として陣内本人と日テレはチェックしなかったのだろうか?」「お笑いで茶化して犯罪誘発、こんなネタ許されない。郵政省はクレームを付けるべきだ」と、数々のお叱りを読み上げていく陣内。(略) 「決して郵便局の方をバカにしたわけじゃないので。このことは反省して、何も考えずに笑えるようなネタを心がけていきたいと思っています。不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした」と、頭を下げた。 18件の返信

2. 匿名 2021/11/03(水) 19:09:00 

みんな厳しいな 1件の返信

3. 匿名 2021/11/03(水) 19:09:01 

めんどくさいねぇ

4. 匿名 2021/11/03(水) 19:09:36 

ネタなのに何もそこまで真剣にならなくても。 6件の返信

5. 匿名 2021/11/03(水) 19:09:45 

これアウトだったら他にもアウトなコントたくさんありそう 9件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/11/03(水) 19:09:52 

ネタを真に受けるなよw 2件の返信

7. 匿名 2021/11/03(水) 19:09:59 

今って現実社会とテレビの世界の違いが分からない人が沢山いるんだね… スギちゃんの炎上のときも思ったけどね 6件の返信

8. 匿名 2021/11/03(水) 19:10:01 

あのネタ見た時これ問題になるんじゃない?ってちょっと思ったw 1件の返信

9. 匿名 2021/11/03(水) 19:10:03 

見てないけど、ひどかったの? 7件の返信

10. 匿名 2021/11/03(水) 19:10:22 

殺人事件が起きるフィクションドラマも何もかもダメになるじゃん 批判した人馬鹿じゃねえの 2件の返信

11. 匿名 2021/11/03(水) 19:10:35 

>>1 「陣内のネタですが、刑法133条の信書開封罪で違法行為です」 こういうこと言う人って、ドラマの殺人事件でも殺人犯役に「殺人罪です」とか言うのかな? 4件の返信

12. 匿名 2021/11/03(水) 19:10:40 

ネタとして普通に見てましたけど… ほんならネタで拳銃バンバンうってる警察官とか どうなるん?

13. 匿名 2021/11/03(水) 19:10:41 

陣内嫌われてるからじゃない?好感度あるやつなら炎上してなさそう 3件の返信

14. 匿名 2021/11/03(水) 19:10:50 

なんもできねえ

15. 匿名 2021/11/03(水) 19:11:08 

ネタと現実の区別もつかないアホが多いこと

16. 匿名 2021/11/03(水) 19:11:35 

>>13 好きだけどな

17. 匿名 2021/11/03(水) 19:11:37 

それ言い始めたら、殺人を題材にしたドラマとか誘拐のコントとか盗人の落語の噺とかどうなんねんって感じだよね。 こういうのアホくさいよ。

18. 匿名 2021/11/03(水) 19:11:45 

浮気したからや!

19. 匿名 2021/11/03(水) 19:11:47 

あり得ないって前提があるからネタにしてるのに そこが本気で分からん人って居るよね 1件の返信

20. 匿名 2021/11/03(水) 19:11:55 

それじゃ、店長をトッピングしたピッツァ屋さんもダメじゃん 2件の返信

21. 匿名 2021/11/03(水) 19:12:11 

コントなのにクレームくるんだね

22. 匿名 2021/11/03(水) 19:12:11 

ネタ作るのもあれこれ考えないといけないから大変だね

23. 匿名 2021/11/03(水) 19:12:15 

強盗のコントとかできんやん 1件の返信

24. 匿名 2021/11/03(水) 19:12:30 

>>1 ネタやんか そんな事言われたらなんにもできなくなるけど 1件の返信

25. 匿名 2021/11/03(水) 19:12:31 

ただのコント… 犯罪行為ーーー!とか言う人、銀行強盗とか泥棒とかコントの定番になってる設定についてはどう思うんだろね 出典:i2.wp.com

26. 匿名 2021/11/03(水) 19:12:32 

太田光を叩く人にも似たような心の狭さを感じる 1件の返信

27. 匿名 2021/11/03(水) 19:12:48 

「ネタ」の意味分かってるか??w

28. 匿名 2021/11/03(水) 19:13:00 

最近YouTubeで謝罪って多いな

29. 匿名 2021/11/03(水) 19:13:12 

本気で犯罪誘発やとか思ってるガチ勢なんて2割くらいやろ あと8割は単なる嫌がらせ目的と見た

30. 匿名 2021/11/03(水) 19:13:13 

>>6 いやでもこれは、いくらネタでも嫌かも 郵便局ってバイトの募集なんかもしてるし 万が一、変な人が紛れ込んだらと思うと気持ち悪い 3件の返信

31. 匿名 2021/11/03(水) 19:13:25 

なんでも言ったもん勝ちの嫌な世の中になったね

32. 匿名 2021/11/03(水) 19:13:33 

>>20 なにそれw 1件の返信

33. 匿名 2021/11/03(水) 19:13:35 

創作と現実の区別がつかない人は昔からいるよね 私の好きな作家さんも物語の登場人物の行為を読者から責められて嘆いてた お笑いも小説も映画も登場人物が善人ばかりで模範的な行動しかしないなら話にならないじゃん

34. 匿名 2021/11/03(水) 19:13:47 

>>1 これ観ていて、大丈夫かなぁーってちょっと心配でした。 ※郵便物を勝手に開封してはいけません。よい子は真似しないでね。とテロップ入れればセーフだったのかな? 2件の返信

35. 匿名 2021/11/03(水) 19:14:04 

>>6 本当に 強盗のコントとか多いけど、こんなコント許されない!犯罪を誘発する!とか思うのかな

36. 匿名 2021/11/03(水) 19:14:08 

えっ、ネタでしょ? 本当に封開けて読んでるんじゃないんだから。 そんなこと言ってたら何も放送できないよ。

37. 匿名 2021/11/03(水) 19:14:15 

何でも叩くこの風潮なんとかならんものか。誰がみても行き過ぎの行為はいけないけど、こんなネタや芸にも噛み付く人って何なんだろうね。繊細警察、揚げ足取り警察多すぎてエンタメがもっとつまらなくなるのを加速させてるよ。 1件の返信

38. 匿名 2021/11/03(水) 19:14:25 

批判してる人は普段からどれだけ立派な生活送ってるの?笑

39. 匿名 2021/11/03(水) 19:14:33 

現実的には封筒に封してるのに手紙読めないだろ〜と思いながらも楽しんだけど。 それより木久扇さんのネタのところはちゃんと本人に許可とったのかい?

40. 匿名 2021/11/03(水) 19:14:38 

>>13 特にこれといって好感も持ってないが 嫌悪感も持ってない そんな嫌われてるの?

41. 匿名 2021/11/03(水) 19:14:42 

郵政サイドから日テレと陣内にクレーム入れた方がいいよ 特に日テレは韓国推しに捏造番組と馬鹿丸出しだから

42. 匿名 2021/11/03(水) 19:14:52 

調べたけどどこで炎上してるんや?笑 YouTubeに8ヶ月前に公式が載せてる ネタ動画あったけどコメント欄 全く荒れてないしツイッターでも 2週間前だからか叩いてる コメント見つからなかった笑笑 4件の返信

43. 匿名 2021/11/03(水) 19:14:58 

いつからこんなにやかましくなったんだ? なんでもすぐ不快だといって騒ぐ輩に迎合する世の中なんとかならないかな クレームいったもん勝ちの世の中にうんざりだ

44. 匿名 2021/11/03(水) 19:15:31 

いちいちうっせーな

45. 匿名 2021/11/03(水) 19:15:46 

>>11 刑事さんの捜査手法にも「違法だ」と文句言いそう

46. 匿名 2021/11/03(水) 19:15:50 

こういうクレーム出してる方がおかしいのにクレーム気にしてどんどん面白くなくなるのやめて欲しい

47. 匿名 2021/11/03(水) 19:16:05 

>番組の総合演出・五味一男氏から「『郵便局』のネタを放送したい。でも、さすがに『暇やな~』って言いながら勝手に読むのはダメ。せめて『宛先不明で届かなかった手紙を、手がかりを探すために読んで、届けてあげよう』という設定に」と、提案を受けたという。これに陣内は「『それじゃ、アカン!』と言いまして。 日テレ側の案は無難でクレーム避けにはなるかもしれないけどコントとしては面白みに欠けるな そんな優しさアピールの後でボケられても笑えない

48. 匿名 2021/11/03(水) 19:16:22 

十年前からやっていているネタじゃん

49. 匿名 2021/11/03(水) 19:16:24 

色んな芸人のコントで誘拐とか余裕で犯罪行為のネタは山ほどあるけど、それも全部アウトってこと?

50. 匿名 2021/11/03(水) 19:16:41 

これ陣内だから許されてるんでしょう無名のブスだったらネタとはいえ叩かれてるはず 1件の返信

51. 匿名 2021/11/03(水) 19:16:51 

>>13 陣内は若い時、真夜中に女の子呼びつけて、女の子は自転車でかけつけて、コトが終われば返す、という噂を聞いてから好きじゃない。 4件の返信

52. 匿名 2021/11/03(水) 19:16:55 

現実じゃないのになんでこんなに怒るの?

53. 匿名 2021/11/03(水) 19:16:58 

>>32 横だけど、サンドウィッチマンの宅配ピザのネタだよ

54. 匿名 2021/11/03(水) 19:17:02 

半分青いのトピでも脚本叩きだったのが、いつの間にか永野芽郁ちゃんが現実でも性格悪いって叩かれまくってたの思い出した… あれは演技じゃない、本性が出てる。みたいなコメントに大量プラスついてて怖かった  ガルも他人事ではないと思う。

55. 匿名 2021/11/03(水) 19:17:12 

勤務してますが特になんとも思いません。ネタですから。

56. 匿名 2021/11/03(水) 19:17:16 

>>9 昔もこのネタやってたけどね 郵便局員が、配達予定の手紙開けて中身読んで突っ込むネタだよ 勝手に開けてるのが問題なんだろうけど 実際そんなのダメって普通にわかるし あれは突っ込むためのネタであって、炎上するほどじゃないと思うけどな 2件の返信

57. 匿名 2021/11/03(水) 19:17:27 

こういう現実とコントの区別もつかないアホのクレームにテレビ局が屈してたら本当にテレビは終わるだろうね。

58. 匿名 2021/11/03(水) 19:17:29 

中学生のころ漫画とかアニメの事で同じような事言ってる男子がいたけど、みんな「アニメとか漫画でしょ、現実じゃ無いじゃん」と言って相手にしなかった、頭はいいけどかなり変わった性格の子だったよ。 今じゃそんな変人の言うことが真に受けられるようになっちゃったんだね。

59. 匿名 2021/11/03(水) 19:17:32 

>>30 今までも不真面目な店員とか葬儀屋とかいっぱいあった。普通の人はネタとして見るよ。こんなのに突っ込む方がおかしいわ。 1件の返信

60. 匿名 2021/11/03(水) 19:17:41 

>>9 観てたけど郵便局員さんが手紙を仕分けする仕事をしてて、封が開いてるから読んじゃった、内容クセありすぎるやろーって感じのコント。前振りで『こんな事したら駄目なんだけどー、絶対読んだらアカンけどー』みたいな事言ってたね。これクレームつける人いるだろうなぁと思ってたけど案の定だったわ。ただのネタをネタと思えない人って絶対いるから。 1件の返信

61. 匿名 2021/11/03(水) 19:17:45 

ネタをネタとして受け入れられる人でないとお笑い番組を楽しむのは難しい

62. 匿名 2021/11/03(水) 19:17:47 

面倒くさいねー ネタじゃん!て思うけど

63. 匿名 2021/11/03(水) 19:18:01 

>>42 「話題」「炎上」「号泣」「激怒」辺りのおおげさなワードは真に受けない方がいいね

64. 匿名 2021/11/03(水) 19:18:02 

店長ピザに入れるのもダメ?

65. 匿名 2021/11/03(水) 19:18:33 

このネタ1番つまらなかったからどうでもいい

66. 匿名 2021/11/03(水) 19:18:38 

もう何もテレビで出来なくなるよ 何がなんでも文句言いたいのか・・ いちいちクレーム入れる人って暇だよね〜

67. 匿名 2021/11/03(水) 19:18:42 

こういうクレームがTVをどんどん つまらなくしていく

68. 匿名 2021/11/03(水) 19:18:47 

ただのネタやん 頭固すぎるわ お笑いやねんからありえない設定ありきやん お笑いも映画も芝居も漫画もなんでもフィクションやっつーの

69. 匿名 2021/11/03(水) 19:19:10 

あほくさ

70. 匿名 2021/11/03(水) 19:19:10 

お葬式で変な事するネタとかも不謹慎です!とか言うのかな? 芸人さん大変だね。

71. 匿名 2021/11/03(水) 19:19:20 

ドラマの相棒のある回で特命係が手がかりを探すために司書から被害者たちの貸し出し記録を見せてもらうシーンがあったけど、「警察に利用者の貸し出し記録を見せるなんてありえない。そういう決まりになってるからそんなシーン入れるな」って司書の団体からクレームきて現時点で唯一の欠番回になってるって話思い出した フィクションなんだからいちいち現実のルールを持ち出してきて「本当はこんなことしない」ってクレーム入れんなよ

72. 匿名 2021/11/03(水) 19:19:40 

コントにマジギレめんどくさい

73. 匿名 2021/11/03(水) 19:19:41 

がるちゃんでも、不倫ドラマ制作決定のトピだけ猛烈にキレてる人いるよね。不倫ドラマを作ること自体おかしいって… 自分が嫌なら見なければいいだけなのに

74. 匿名 2021/11/03(水) 19:19:56 

テレビ最近面白くないって言ってる人いるけど こうやってクレームつける人がいるから テレビがどんどんやれることが狭くなってきてるのもあると思うわ。 それでもその狭い中でどうやったら面白くなるか考えるのが制作側でありプロだろ! それぐらいちゃんとやれよ! っていう人もいるし どうにもならんよね。

75. 匿名 2021/11/03(水) 19:20:13 

>>37 こういう人に限って「最近のテレビはつまらなくなった」とか言いそうね

76. 匿名 2021/11/03(水) 19:20:14 

>>11 だってそれはドラマじゃない(笑) って本気で言うタイプの人だと思う もうなんていうか常識というものを自分の物差しでしか考えられないタイプ 4件の返信

77. 匿名 2021/11/03(水) 19:20:37 

>>7 そうそう。テレビの冗談も通じないってさぁ何か味気ない世の中だよね。

78. 匿名 2021/11/03(水) 19:20:43 

謝らなくていいわ

79. 匿名 2021/11/03(水) 19:20:52 

今はまだ大丈夫だけど、いつかミステリーやサスペンスで殺人描写が出てきただけで炎上する世の中になりそう 1件の返信

80. 匿名 2021/11/03(水) 19:21:09 

コントでは無いけど、刑事もの、医療もの、法律もののドラマなんか人気だけど、職業をテーマにしたものって、実際にその仕事をしてる人から見たら「こんなのありえないよ。」ってシチュエーションは多いよね、でもそれを忠実に守ったらドラマとしては何の面白みも無くなる。 テレビでやってることは現実とは違うなんて当たり前なんだからそれをいちいち文句つけるなんておかしいと思わないのかな。

81. 匿名 2021/11/03(水) 19:21:20 

>>23 そうなったら、吉本なんて終わりやん!!

82. 匿名 2021/11/03(水) 19:21:29 

>>7 実際犯罪やらかす輩もいそうだからみんな厳しくなっているんだと思う 1件の返信

83. 匿名 2021/11/03(水) 19:21:37 

言いたいことも言えないこんな世の中

84. 匿名 2021/11/03(水) 19:21:43 

えっ。どこで炎上してるんだろ。YouTubeも低評価ほぼないよw

85. 匿名 2021/11/03(水) 19:22:04 

>>1 視聴者のレベル低下が分かる事例だな もうテレビ捨てろよ

86. 匿名 2021/11/03(水) 19:22:44 

お笑いってそういうのじゃないの? 普段絶対無いことを笑いにするから面白いのに。 このネタは見たことないから知らないけど。

87. 匿名 2021/11/03(水) 19:23:06 

ごく一部の批判の声がまかり通る日本国 これが日本国だ!

88. 匿名 2021/11/03(水) 19:23:27 

>>5 手術のコントとかタクシーのコントとか、アウトだらけだよね(笑) よくそんなんでエンタ見てるなw 1件の返信

89. 匿名 2021/11/03(水) 19:24:02 

私の父は郵便配達員だったけど別に馬鹿にされたとは思わないけどな。 過剰反応しすぎ。憲法の事にまで触れるなんて怖すぎる。

90. 匿名 2021/11/03(水) 19:24:18 

>>51 横だけど そうやって芸能人の本当か嘘か分からない事をわざわざコメントするあなたの性格の悪さも好きじゃない 陣内智則に限った事ではないが人間性はおいといて、ネタの面白さを楽しめる余裕はないのかね 音楽とかでも同じこと言ってそうな心の狭さ 2件の返信

91. 匿名 2021/11/03(水) 19:24:43 

>>1 見てないけどさすがに陣内がかわいそう。 絶対に郵便局員はやってないからネタとして笑えるわけだから。 某大御所が一般人に「お前には関係ないんじゃぁー!!!!!」ってキレた話の方がアウトでしょ。(しかも笑い話として披露)

92. 匿名 2021/11/03(水) 19:25:29 

>>9 面白かったけどね。最後に手紙書いた人に、読んでるのがバレてた様なオチだった記憶がある。

93. 匿名 2021/11/03(水) 19:25:49 

他人とか何か別のもののせいにする考え方が増えてるのかもなぁ。 こうなったのは〇〇のせいみたいな責任論だけやたら騒ぐのとかさ。 それだけじゃない部分の方が大きそうだけど…って事良くある。 これで犯罪犯すやついるんなら、そいつがそもそもヤバいやつなんだと思うんだけども。

94. 匿名 2021/11/03(水) 19:25:55 

>>76 会ったことないけど言いそう

95. 匿名 2021/11/03(水) 19:26:23 

>>79 コナンのトリックとかも(笑)

96. 匿名 2021/11/03(水) 19:26:35 

めんどくさい時代だな

97. 匿名 2021/11/03(水) 19:26:52 

陣内、いちいち相手にしなくていいよ 謝ってもらって優越感に浸りたいアホなんかほっとけばいいよ 1件の返信

98. 匿名 2021/11/03(水) 19:27:21 

>>56 ほっとけばいいのにね

99. 匿名 2021/11/03(水) 19:27:28 

YouTubeで謝罪はスタンダードになってるのかな

100. 匿名 2021/11/03(水) 19:27:55 

こんなのよりさ 奥さんが旦那さんを寝言で笑わせる番組で 隠しカメラあるの知らずに奥さんを抱こうと胸揉んだりしてるの長々と流した某番組のほうが問題だと思うけど いきなりそんな映像流れて空気凍って気分悪くなった

101. 匿名 2021/11/03(水) 19:28:28 

こうやってクレーム入れる人がいるからテレビがどんどんつまらなくなるんだよ。 昭和の何をやっても許される雰囲気がいいとは言わないけど、お笑いのネタなんだからいちいちクレームつけなくてもって思うわ。

102. 匿名 2021/11/03(水) 19:29:20 

>>76 ガルでもたまに見かけて あ、真性の人だって悟ってそっ閉じするやつ

103. 匿名 2021/11/03(水) 19:30:05 

違法行為って… そんな事言うやつはテレビ見るなよ。ノンフィクションだけ見てればいいじゃん 1件の返信

104. 匿名 2021/11/03(水) 19:30:27 

>>5 サンドイッチマンのピザのネタとかね。 店長の指入ってるやつ。 1件の返信

105. 匿名 2021/11/03(水) 19:30:34 

ニューヨークなんか893ネタでKOC優勝してるんですが 2件の返信

106. 匿名 2021/11/03(水) 19:31:18 

>>19 ほんとそれ ありえない事をネタにして笑いに出来ないならコントなんて全部アウト

107. 匿名 2021/11/03(水) 19:31:20 

どからテレビよりYouTube見ちゃう。YouTubeは見たくない人は見なくていいから

108. 匿名 2021/11/03(水) 19:31:24 

心が狭いというか頭が固い人が増えたのかな?

109. 匿名 2021/11/03(水) 19:31:37 

でも炎上した事をネタで話せる!って思ってそうw

110. 匿名 2021/11/03(水) 19:32:05 

>>105 準優勝ね

111. 匿名 2021/11/03(水) 19:32:18 

>>34 なんの心配もせず見てたわ。 真面目に批判するバカがいるとは

112. 匿名 2021/11/03(水) 19:33:52 

このてのクレームって 除夜の鐘うるさい系の人かね?

113. 匿名 2021/11/03(水) 19:34:50 

擁護してる人多いけど他の芸人のネタやバラエティのヤラセとかはそのまま信用してめちゃくちゃ叩いてる人も多いけど 陣内ファンなだけなのか、手のひら返しなのかよくわからない 2件の返信

114. 匿名 2021/11/03(水) 19:35:30 

>>105 してないよ 

115. 匿名 2021/11/03(水) 19:35:48 

警察官でもないのに 銃を撃つ人物 全員、銃刀法違反やぞ そんなんいったら

116. 匿名 2021/11/03(水) 19:36:14 

>>5 千鳥の飛行機で手術するやつとかね 2件の返信

117. 匿名 2021/11/03(水) 19:36:25 

日常的に想像しやすいものだからクレーム多かったのかもと思った。 もちろんこれもありえないんだけど、殺人とかの方が自分の人生に関わらないと自信を持って言えると言うか。

118. 匿名 2021/11/03(水) 19:36:41 

>>103 ノンフィクションやドキュメンタリー系もテレビは全部台本と演出があるからそれも見られないよね

119. 匿名 2021/11/03(水) 19:36:45 

この話の問題は実在する組織名を出したことだと思う。話の内容がフィクションでも名誉毀損になる。

120. 匿名 2021/11/03(水) 19:37:03 

そしたらサンドのピザに指入ってるのも 「ピザ屋をバカにしてんのか!」 て言われちゃうの?wどんだけ狭量なんだよw 1件の返信

121. 匿名 2021/11/03(水) 19:37:52 

ネタやん

122. 匿名 2021/11/03(水) 19:38:26 

>>113 バラエティのヤラセとは全然話が違う。 1件の返信

123. 匿名 2021/11/03(水) 19:39:00 

>>11 犯人は逮捕されるんだから良いんじゃない? 陣内は逮捕されてないでしょ?

124. 匿名 2021/11/03(水) 19:39:03 

>>5 むしろOKなコントなんかないんじゃなかろうか。

125. 匿名 2021/11/03(水) 19:39:17 

>>5 tkoは人を傷つけない芸風だよね。 tkoぬいぐるみネタ面白いよ。さすが木下くん

126. 匿名 2021/11/03(水) 19:40:01 

>>113 陣内にファンなんておらん だけど芸人のネタでこれくらいは許容範囲だと思うよ 1件の返信

127. 匿名 2021/11/03(水) 19:40:32 

>>7 スギちゃん何で炎上したの?? 4件の返信

128. 匿名 2021/11/03(水) 19:40:35 

>>122 エピソード盛って話したり、事実より面白いところだけ取り上げて話すとかもめちゃくちゃ間に受けてる人がいっぱいいるよね 

129. 匿名 2021/11/03(水) 19:40:36 

本当に嫌な時代! もうこんなのがずっと続くの? 人が悪いの?それともネットが悪いの? 何もかも値上がりするし異常気象だし、笑いも奪われたら何の希望もないね!

130. 匿名 2021/11/03(水) 19:41:01 

>>1 >>104 >>116 TKOとか四千頭身とか見習ってほしい。 本当プロだよ。人を傷つけないから。 面白さはレスしてる3組のが面白いかもだけど

131. 匿名 2021/11/03(水) 19:41:01 

>>5 銀行強盗とかね 1件の返信

132. 匿名 2021/11/03(水) 19:41:14 

>>51 それが本当か知らないけどノコノコ駆けつける女も女 1件の返信

133. 匿名 2021/11/03(水) 19:41:30 

>>5 ドッキリも人が怪我しそうなの危ない

134. 匿名 2021/11/03(水) 19:41:31 

そんな事言ってたら、笑点の小遊三は盗みとノゾキばっかでコンプライアンス的に問題になっちゃう。

135. 匿名 2021/11/03(水) 19:41:54 

なにがいけないのか分からない 私は確実に時代に取り残されてる

136. 匿名 2021/11/03(水) 19:42:35 

>>59 こんなんだったらドリフなんか絶対ダメやん。 1件の返信

137. 匿名 2021/11/03(水) 19:42:36 

普通に見てたけど別に何とも思わなかった ただのコントの設定です

138. 匿名 2021/11/03(水) 19:43:22 

去年のM-1のオズワルドの雑魚寿司もめちゃくちゃ叩いてた人ここにもいっぱいいたよね 人によって違うのは変だな 1件の返信

139. 匿名 2021/11/03(水) 19:44:32 

>>136 ドリフは今の時代はアウトだよ 関係ないのにいつまでも昭和持ってくるなよ

140. 匿名 2021/11/03(水) 19:45:07 

>>120 ピザじゃなくてピッツァです!!!

141. 匿名 2021/11/03(水) 19:45:19 

>>7 私がびっくりしたのはコロナ禍になってからサザエさんの中でお出かけした回に、今そんなことできないのに!ってクレームが入ったってやつと まるちゃんかサザエさんで、おばあちゃんが孫にお小遣いだかをあげるってシーンで 祖父母みんながみんなそんな余裕があるわけじゃないしできない人もいるのに!ってクレーム…… 世も末だな、と思ったわ 3件の返信

142. 匿名 2021/11/03(水) 19:45:35 

>>138 あれ面白かったのに! 漫才そのものはイマイチ覚えてないけど、雑魚寿司ってワードが強烈で面白いからそこだけ記憶してるよ。 1件の返信

143. 匿名 2021/11/03(水) 19:46:23 

>>7 笑わせるためのコントと区別つけられずおでんに指突っ込んだりする人がいるからね…

144. 匿名 2021/11/03(水) 19:46:29 

>>51 噂じゃなくて本当だよw まだ垢抜けてない頃でそれやってて人気出始めたらもっと酷かったから 1件の返信

145. 匿名 2021/11/03(水) 19:47:50 

このネタ見てないんだけどネタの最後逮捕とかされたの? フィクションでも悪いことすると罰を受ける描写が入るからそれの違いがありそう。 視聴者が不快に思った所をスッキリさせたかみたいな? 作品によって悪いことをしたままのやつもいるけど批判くるよね。それかカリスマみたいになってるか。

146. 匿名 2021/11/03(水) 19:48:04 

>>88 パッと思い浮かんだのがなぜか蛙亭の蟻のコントだったわw歩きタバコのやつ。これもダメだよねー。

147. 匿名 2021/11/03(水) 19:48:11 

>>132 ファン喰いで有名だったからなー 

148. 匿名 2021/11/03(水) 19:48:18 

ほんとに炎上してるの? 最近批判ツイート2、3個あるだけで炎上してることにする記事多いよな

149. 匿名 2021/11/03(水) 19:49:47 

ネタがわからない人って面倒だね。

150. 匿名 2021/11/03(水) 19:50:36 

こういうのにクレーム入れる人って普段から冗談も通じない人なんだろうか? それともただただクレームを入れたいだけなのだろうか? いずれにせよ面倒くさいな

151. 匿名 2021/11/03(水) 19:50:40 

>>126 未だに顔ファンや作家が全部作ったモニターネタを考えたのは陣内だからって凄いって思ってる人がいるからね

152. 匿名 2021/11/03(水) 19:52:36 

陣内そこまで好きじゃないけど、これは陣内全く悪くないね クレームした人が大馬鹿で頭カッチカチ

153. 匿名 2021/11/03(水) 19:52:40 

>>142 DMとかで訴えるとか謝罪しろとかレベルまでめちゃくちゃ送ってきたらしいからね

154. 匿名 2021/11/03(水) 19:53:55 

>>1 陣内のネタがアウトならGTOの漫画とドラマもアウトじゃん。 訴えられたら捕まるシーンばかりでしょ。 フィクションだから誇張してメッセージとかお笑いにできるんだからさ。 むしろ「衝撃映像100連発」みたいな人が亡くなってる事故をバラエティにしてる方が害だわ。

155. 匿名 2021/11/03(水) 19:56:35 

あくまでフィクションとして頭の切り分けできないかな?難しいね。

156. 匿名 2021/11/03(水) 19:56:51 

あくまでもネタだから!こういう内容だったらな〜の想像って感じだと思う。マジで真に受けて批判するヤツ、うぜー💢うるせぇわ💢

157. 匿名 2021/11/03(水) 19:56:59 

批判している奴って頭おかしいんじゃねぇの? 自分で生きづらくしてるだけじゃん

158. 匿名 2021/11/03(水) 19:57:09 

そのうち宇宙人なんていません!とか苦情来そうw

159. 匿名 2021/11/03(水) 19:58:07 

浮気山程したくせに!

160. 匿名 2021/11/03(水) 19:58:34 

>>9 全然酷くなかったよ。 普通に面白かった

161. 匿名 2021/11/03(水) 19:59:41 

これけっこう昔見たけど全然問題になってなかったしYouTubeにも動画あがってたけど批判意見もなかったよ? 今色々うるさくない? 陣内智則のネタがアウトだったら殆どの芸人のネタはアウトだろ

162. 匿名 2021/11/03(水) 20:01:30 

>>1 こういう人は、やぎさんゆうびんの作者にもクレームつければいいのにね。

163. 匿名 2021/11/03(水) 20:02:13 

このネタリアルタイムで見てたよ 世の中のわけわからん人に勘違いされないかな?とは思ってた 勝手に手紙読んだりしないとわかってるけど何か言われそうとは思ってた

164. 匿名 2021/11/03(水) 20:02:21 

このネタ、昔もテレビで放送してなかった? 今さら炎上したのか。 私は好きだけどなぁ…。

165. 匿名 2021/11/03(水) 20:03:33 

お笑い見なきゃいいのに

166. 匿名 2021/11/03(水) 20:03:51 

本当規制厳しなくなったな こんな郵便なんて序の口だよ 昔はもっとひどいコント沢山やってたよ!

167. 匿名 2021/11/03(水) 20:05:11 

>>34 最後が勝手に「手紙を読むな」じゃなかった? ネタがはじまってクレームが出そうだなと思ったけど、オチがそれだったから大丈夫だと思った

168. 匿名 2021/11/03(水) 20:05:14 

こんなの謝らないといけないんだ。 フィクションですで、いいじゃんね。

169. 匿名 2021/11/03(水) 20:05:34 

>>127 ぶどう園で信玄餅食べて炎上してた

170. 匿名 2021/11/03(水) 20:05:41 

>>90 残念ながら、テレビのトークとかでも暴露されてましたね。 本当かな。

171. 匿名 2021/11/03(水) 20:05:59 

>>131 そのうち犯罪助長させるとか言う人出てくるのかな

172. 匿名 2021/11/03(水) 20:07:19 

>>1 「お笑いで茶化して犯罪誘発、こんなネタ許されない。郵政省はクレームを付けるべきだ」 郵政省って20年前に無くなってるんだけど…時止まりすぎ

173. 匿名 2021/11/03(水) 20:07:56 

>>10 もうお笑いは廃止にしたほうがいい じゃないと、クレーマーが ここぞとばかり調子に乗るだけ 粗探しばかりするし 2件の返信

174. 匿名 2021/11/03(水) 20:10:24 

エンタが毎週あった時陣内のネタいつも笑ってたわぁ

175. 匿名 2021/11/03(水) 20:10:55 

これがダメならもうずーーーっと前から定番の職業AVとかもダメにしてよ。 看護師やら女教師やらCAやらさ。

176. 匿名 2021/11/03(水) 20:12:31 

ねね、横だけど 25年前だけど私宛に友達が切手を貼り忘れて投函した手紙、封がビリビリに破れて届いた事がある。 間違いなく、内容を読んでる感じの…。 友達が自分の結婚式の夜に、結婚式を挙げたホテルから私への感謝の内容で書いて送ってくれたんだけど、 その内容だったから?特別に切手無しで届けてくれたのかなぁと当時は思った。 年賀状が束でドブに捨ててあったり、今では絶対にあり得ないだろうけど、結構郵便局員さんが適当な時代は確かにあったと思うよ。

177. 匿名 2021/11/03(水) 20:13:24 

小中学生が投票したら番組の最期に「選挙権は満18歳以上です」とか出すのかね。

178. 匿名 2021/11/03(水) 20:13:35 

>>116 イカ2貫も寿司屋への侮辱!寿司屋の嫁

179. 匿名 2021/11/03(水) 20:13:57 

>>127 ワイルドすぎた

180. 匿名 2021/11/03(水) 20:17:52 

漫才の中の話で「虫食べた」とか「昨日事故にあって」とか芸人さんが言ったのに対して「えーーー!!!」って本当にびっくりしてる客とかいるもんね。 芸人さんも番組とかでネタを本気にされるって困ってた人もいたし。 1件の返信

181. 匿名 2021/11/03(水) 20:18:02 

>>7 まあそういう人って昭和からいたらしいね 名悪役の俳優さんが、視聴者に説教されたり、ひどいと銃殺されたりっていうのはあったらしい バカっているんだね

182. 匿名 2021/11/03(水) 20:19:04 

もうお笑い芸人は厳しい世の中になったよね。 みんなパントマイムで声出さないでパフォーマーだけで笑いとればいいんじゃんない? チャップリンの時代に原点回帰でいいじゃん。

183. 匿名 2021/11/03(水) 20:20:49 

昔みなさんのおかげですで木梨のお葬式やってたの思い出した(笑) あれ絶対今の時代じゃ不謹慎だのなんだの言われてると思うw

184. 匿名 2021/11/03(水) 20:22:06 

>>50 むしろ最近はブスに優しいよ。 容姿いじりとかすぐに炎上するしね。

185. 匿名 2021/11/03(水) 20:25:26 

そもそもネタがどうなんだろうと思うこと多々ありました。本人が天然なのにネタでは架空の人物に一方的にツッコんで、なんか無理してる感が拭えない私…

186. 匿名 2021/11/03(水) 20:25:47 

まぁぶっちゃけ生活にも余裕ないからこう言うのにもちょっとした事で荒を立ててるよね。生活に余裕ないから。 良し悪しは別にしてマジでその考えが根底にあるから。 別に昔がいいとかこれがいいじゃなくそれが奥底にあるからだろうね。人間の考えなんか時代は関係ないし。

187. 匿名 2021/11/03(水) 20:25:55 

それなら千鳥の権蔵院様のネタなんかアウトすぎるよw

188. 匿名 2021/11/03(水) 20:30:36 

これとは少し違うかも知れないけど、私の友人にもいる。 お笑い芸人が漫才中に相方に対して「うわっ、お前う〇こみたいなにおいするわw」とか「さすが妻子に隠れて風俗行きまくってるだけあって貫禄ありますね!」とか冗談でイジってるのを見て、「私はこういうボケ嫌い。言われた側がどれだけ「臭くねぇよ」とか「風俗行ってねぇわ」とか突っ込んでも、視聴者が真偽を確認できないようなところをイジるのは悪質な気がして笑えない」って言ってた。 私はただのボケとしか思ってないし、友人の言うことはよく理解できなかった。

189. 匿名 2021/11/03(水) 20:31:25 

みてないし、別にネタなんだからいいじゃんと思うけど、郵便局の人が手紙みちゃうとかっていう、いかにもありそうな設定が身近すぎてよくなかったのかもね。そういうネタと現実の境界がわかってない人が増えたから。

190. 匿名 2021/11/03(水) 20:33:53 

>>76 なるほど… 自分では絶対思いつかない発想ですわ

191. 匿名 2021/11/03(水) 20:34:06 

ただ銀行強盗とか殺人犯ネタとかはどこの誰か分からないそんな犯罪者がいるって事だけど 今回のは郵便局員が犯罪行為してると言う所に問題あったのでは? ある特定のたとえば実際にある○○会社や団体名や出してその社員が犯罪してるネタだとそれ名誉毀損になるわけで そこじゃない? 2件の返信

192. 匿名 2021/11/03(水) 20:35:09 

>>4 最近ヤバい人多いよね

193. 匿名 2021/11/03(水) 20:35:35 

>>1 郵政省っていつから時代止まってんだ

194. 匿名 2021/11/03(水) 20:35:43 

>>20 本当それ "みんな"大好きなサンドウィッチマンにも言うんかな

195. 匿名 2021/11/03(水) 20:36:14 

>>4 だよね やっちゃいけないことだからネタになるのに…真面目か!

196. 匿名 2021/11/03(水) 20:36:26 

>>127 袋に信玄餅詰め放題コーナーでムチャクチャ信玄餅詰めて怒られて 持ち込みOKってなってるブドウ園に持ち込みして怒られた 3件の返信

197. 匿名 2021/11/03(水) 20:36:37 

>>42 調べてもどうせバレやしないって思ってる低レベル記者の妄想垂れ流してるだけのウソ記事ばかりだよね

198. 匿名 2021/11/03(水) 20:37:14 

>>82 だったらドラマでの犯罪とか絶対ダメじゃない?映画もダメになる

199. 匿名 2021/11/03(水) 20:38:14 

>>9 You Tubeの陣内のチャンネルに郵便局ネタ、今回の炎上の謝罪、両方あるよ

200. 匿名 2021/11/03(水) 20:41:21 

>>42 エンタでしたみたいだよ テレビ局に批判がいっぱい届いたんじゃない?

201. 匿名 2021/11/03(水) 20:49:09 

>>191 その理屈だと、警察官ネタや消防署ネタなんかもNGだよね? 警察官ネタに対して「犯罪を取り締まる立場の警察官がそんなことしていいんですか!それって職務怠慢じゃないですかっ?!本当に犯罪が増えたらどうするんですか!!」 消防署員ネタに関して「一刻を争う事態かもしれないのに、そんなにふざけていいんですかっ?火事で家を失った人の気持ちとか考えたことないんですかっ!!」 いやいや、ネタやってんのはお笑い芸人だっての 芝居の中でやらかしてても、最後はそいつが痛い目見るのがオチってのがネタじゃんか 1件の返信

202. 匿名 2021/11/03(水) 20:50:26 

>>1 医療ドラマや刑事ドラマで、こんな事は実際にある訳ないじゃん!でもこれはドラマだから。と一緒で。 陣内のネタも、郵便局員が勝手に手紙を読む訳ないし、これはネタだから、と分かっているけど。 このネタはちょっと嫌な気分になったわ。

203. 匿名 2021/11/03(水) 20:55:15 

>>9 私が真面目だから、 やったらダメなんだけど〜って言いながら読むのはおかしいでしょって思った。 郵便局の人じゃなくて道端に落ちてた手紙を読むとか、刑務所に勤めてる人が囚人宛の手紙チェックするなら大丈夫だったかな〜って思う。

204. 匿名 2021/11/03(水) 20:59:53 

>>56 志村けんのコントも沢山おいおい、っていうのがあったけど当時、何も無かったのに。いちいちケチつけないといられない人が増えたのか。芸人さん達も萎縮しちゃうよ。 1件の返信

205. 匿名 2021/11/03(水) 21:02:15 

>>196 これだけ読むとなにも問題なかったってことだよね 1件の返信

206. 匿名 2021/11/03(水) 21:04:43 

きっとそういう意見もあるんだろうなぁと思って見てた。

207. 匿名 2021/11/03(水) 21:06:02 

>>1 漫才やコントのネタやん わざわざ注意書きテロップが必要なんか? 一部の変な団体や日本人か分からない連中のせいで興醒めするわ 気に入らないなら日本から出ていけばいい

208. 匿名 2021/11/03(水) 21:06:17 

>>90 陣内さん好きだけど、この話は本当w

209. 匿名 2021/11/03(水) 21:07:01 

痴漢とか性犯罪絡みのネタはどうしても笑えないけどこれくらいはいいじゃないって思っちゃうのは私が郵便局員じゃないからなのかな?

210. 匿名 2021/11/03(水) 21:07:28 

>>4 ネタ内でも「封がしてないすでに開いてる郵便物があるから宛先確認のために見なきゃ」って一言断り入れてるのにね

211. 匿名 2021/11/03(水) 21:08:37 

めんどくさいね〜!!!!! すぐ炎上で謝罪かー。

212. 匿名 2021/11/03(水) 21:13:19 

>>141 ちょうどその時期に、クレヨンしんちゃんではリモート里帰りをしてたらしく、野原さん家はちゃんとしてるわ〜それに引き換え磯野さん家は!(怒)って人がいたらしく、マジ大丈夫?!ってなったわ

213. 匿名 2021/11/03(水) 21:16:36 

>>141 そういうクレーム入れる人って、元から強迫症みたいな人もいるし、何か不幸な境遇の最中でとにかく誰かを、何かを傷つけたいって人なんだよね。本気でそんなテレビのコンテンツに傷ついてるわけじゃ無い。 ちゃんとそういうものだってエンタメ業界も捉えてかないと、クイズ番組しか作れなくなるよね。バラエティ全滅。あと、アニメもストーリーによっては全滅。下手したらバイオレットエヴァーガーデンも「悲しすぎてトラウマです」って言われて放送出来ないとかの事態になる。 ルパンも、泥棒が主役なんて教育に悪いとか言われるだろうし。てかもうありそう。

214. 匿名 2021/11/03(水) 21:18:24 

>>1 ゲーム、アニメ、映画とかでもそうだけど「現実と創作の区別がついてない人が居る」って言うのは問題だよね。 陣内のコントみたいな事を現実でやられたらとんでも無い事だけど、コントだからこそ笑える。 こう言う事に文句を付ける人もガキのまんま大人になったとか日本のエンタメを知らないんだろうね。 それこそ、コロナ禍の非常事態宣言中に屋外で外食しまくってた番組とかを流しまくってた方も問題だと思う。 謝るからつけ上がる連中もいるんだろうから。

215. 匿名 2021/11/03(水) 21:19:57 

>>201 いやいや違うでしょ 今回のは業務上の特権利用した犯罪行為だから そう言うならあなたやあなたの家族が勤めてる会社名出されて会社の従業員が今回みたく業務特権利用しての犯罪行為描かれたら、そんな事をうちの会社で仕事中にやってないのに世間に勘違いされたら困る!てなるでしょ 問題はそこだよ 6件の返信

216. 匿名 2021/11/03(水) 21:20:15 

ネタだよね。 お笑いがどんどんつまらなくなる。 実際働いてる人は笑ってたりするのに、周りがうるさすぎるのもあるんじゃない。

217. 匿名 2021/11/03(水) 21:20:20 

>>51 渡部にしろ陣内にしろ、ホイホイ出向くバカ女がいなけりゃ成立しない。 無理矢理なら人としてダメだけど、そうじゃないならどっちもどっち。

218. 匿名 2021/11/03(水) 21:28:35 

>>215 ヨコだけど、今このトピの人が危惧してるのは、そういう職業も、別の方が言ってた警官や消防士ネタも全てひっくるめてこのままだと規制、謝罪に持ってかれる可能性があるって事じゃないかな。もうね、適してる適してない関係なく、全てのネタやコンテンツがクレーマーに狙われてて、その全てに謝らなければいけない世の中に今なりつつあると思うわ。異常。

219. 匿名 2021/11/03(水) 21:33:31 

>>196 詰め放題で詰めまくって怒られる 持ち込みオッケーで持ち込んで怒られる スギちゃん😂😂

220. 匿名 2021/11/03(水) 21:34:30 

封あいてたから…とかって、逆に中途半端にアカンやん。 そんな言い訳みたいのいれるから、かえってホントっぽくなってんだよ。 ヒマやし読んだろ〜のほうが、あきらかネタってわかるし、そっちのほうが良かった。

221. 匿名 2021/11/03(水) 21:39:26 

>>144 この年代の芸人って相当クズよなぁ

222. 匿名 2021/11/03(水) 21:42:38 

>>191 よくある警察官の汚職事件とかの物語もNGで、郵便局に特化したら実は犯人は郵便局員だったという推理小説とかも名誉毀損だって全部訴えるの? 勘弁してくれ

223. 匿名 2021/11/03(水) 21:43:29 

>>205 だよね笑

224. 匿名 2021/11/03(水) 21:44:16 

>>9 いや、普通に手紙開けちゃいかんだろ(笑)と思ったけど、それ込みでネタなんだろうなと言う感想。炎上までする内容?逆に炎上に驚く

225. 匿名 2021/11/03(水) 21:48:13 

>>173 それじゃもっと面白くなくなりますよ、、

226. 匿名 2021/11/03(水) 21:53:38 

芸人はもうテレビよりYouTubeでネタ披露した方がいいね。 いちいち過剰に反応する人相手にしてたらキリがない。 何でユーモアがないんだろう。コントなんて、こんなことがあったら…ドリフで言うもしもシリーズじゃん。 1件の返信

227. 匿名 2021/11/03(水) 21:54:21 

>>215 もう全部そうなったら何も創作活動出来ないじゃん‥ じゃあ半沢直樹も銀行員に対する名誉毀損、相棒も警察官が犯人だったから警察官への名誉毀損ってなるんだよ こういうのも全部放送してはいけないってなるよ

228. 匿名 2021/11/03(水) 22:00:42 

>>226 ドリフは食べ物を粗末にするから子供の頃から嫌いだった。セクハラもひどいし。なお、いかりや長介のみ好き。

229. 匿名 2021/11/03(水) 22:05:19 

>>180 観客だったら合いの手?というかその反応が正解なのでは?笑

230. 匿名 2021/11/03(水) 22:05:46 

コントをマジに捉えるバカ多すぎでしょ。ギスギスした時代は窮屈だね。

231. 匿名 2021/11/03(水) 22:07:42 

>>215 笑ったww

232. 匿名 2021/11/03(水) 22:07:43 

頭固いの多いなあ コントでしょ?笑って終わりでいいじゃん。

233. 匿名 2021/11/03(水) 22:11:31 

>>215 あんたさこれコントなんだけど?あんたみたいな人種が多いからテレビがつまらなくなるんだよ! 1件の返信

234. 匿名 2021/11/03(水) 22:14:51 

>>215 石頭すぎて草 こんな人は生きづらいだろうね。気持ちにゆとりがないというか。 1件の返信

235. 匿名 2021/11/03(水) 22:16:56 

忘れ物を取りに来て勝手に他人の携帯に出たりしてるやつあったけどあれもまずいよね。

236. 匿名 2021/11/03(水) 22:17:11 

>>204 それで守りに入ったら「最近はつまらない」って言われるんだから大変だよね…

237. 匿名 2021/11/03(水) 22:19:08 

郵政省って……何歳の人がSNSで文句言ってるんだ?

238. 匿名 2021/11/03(水) 22:23:48 

>>24 普通はやらない事をする人がいるから、何とも言えない。 テレビで芸能人を規格外の大きさの落とし穴に落とすのを、ネタとしてやたら放映してた時、素人が真似して新婚さんへのサプライズで掘った落とし穴で生き埋め。て事件があったし。 バイト先の岩塩舐めた子、アイスケースに入った子、調理中の魚をゴミ箱に捨てて拾って笑ってる子、 多分この人達は、ウケると思ってやってると思うよ。 配達したくなくて川に捨てたり、隠蔽して逮捕された人達いるし。 先見性は必要。 てか、エンタの神様って、まだ続いてたことが一番の驚き

239. 匿名 2021/11/03(水) 22:43:30 

言葉のまま信じ込むってアスペかよっ!

240. 匿名 2021/11/03(水) 22:52:14 

>>5 てか常識的におかしいことをやるからコントや漫才が成り立つんじゃないのか?w

241. 匿名 2021/11/03(水) 22:52:32 

大体のコント普通に見るのにこれはちょっと引っかかったから、ネタを精査する余地はもしかしたらあったかも。 ドラマだと主人公がそんなことをするのには深い理由が…とか話が展開出来るけど、コントは短時間だから手紙を盗み見る郵便局員で終わってしまう。そこをどう改善すればいいかはコント師じゃないからわからない。

242. 匿名 2021/11/03(水) 23:01:43 

コンビやユニットなら、ヤバいことしてるネタでも、それに、「アカンやろ!」みたいな突っ込みはいるけど。 陣内の場合は、突っ込みがはいるわけじゃないもんね。 自分が架空の相手に突っ込みをしていくスタイルだから。 だから、誰かがつっこみ入れたくなる…のかなぁ。

243. 匿名 2021/11/03(水) 23:03:32 

陣内嫌われてるね

244. 匿名 2021/11/03(水) 23:17:53 

>>4 なんかどんどんつまんなくなる、海外のドラマは緊急な時は車に飛び乗って急発進させるけど日本のドラマは必ずシートベルトしてから追っかける、クレームがくるんだろうね、漫画やテレビは虚構の世界なのに

245. 匿名 2021/11/03(水) 23:27:28 

>>60 私もちらっと思ったけど エンタやしなぁ まさかがるちゃんで記事になるとは! 暇だなぁー

246. 匿名 2021/11/03(水) 23:31:33 

>>10 アニメだけどコナンなんて毎週死んでるもんね

247. 匿名 2021/11/03(水) 23:32:01 

>>234 >>233 ネタにも色々あって、その差異すら分からない人達が頭悪いと思う たとえば郵便局員が拳銃ぶっ放しお笑いに出来るならリアリティーからかけ離れたフィクションとして良い だけど今回の手紙読みに関しては業務上安易にやれる立場の人間であり郵便局を利用する人にいたずらに不安を与えかねない ネタには色と言うものがある 前述と後述では似て非なり 結果現にこうやって人を不安にさせてクレーム付いてる時点でお笑いにはなってない 人を笑わせてナンボの世界なんだからその逆の感情を多くの人に与えてしまった時点で笑いとしてはダメでしょ 1件の返信

248. 匿名 2021/11/03(水) 23:35:10 

ネタやん… そんな事で炎上するんだ。 めんどくせー

249. 匿名 2021/11/03(水) 23:47:08 

>>97 もうデアゴスティーニネタも出してネタ無いからねこういうのも動画にしてくでしょ

250. 匿名 2021/11/03(水) 23:48:38 

>>1 ネタにいちゃもんつけるクレーマー サザエさんが旅行に行ったら「コロナ禍なのに不謹慎」とクレーム お笑いのネタと、アニメの世界に何をマジになってんだか そんなこといっていたら、つまんないお笑いしかやれなくなるじゃん 芸人たちさんのネタで、自粛生活でつまんない毎日だって笑った時あったよ めんどくさい世の中になったもんだな

251. 匿名 2021/11/03(水) 23:52:15 

>>2 見てたしわたし自身はネタと思って見てるから何とも思わなかったけど、でももしかしたら一部の人が叩くのかもしれないとは一瞬よぎった。案の定こんなことに、、。 ネタ番組やのにねぇ

252. 匿名 2021/11/04(木) 00:00:42 

こんなことでクレーム入れる人って普段生きずらそう

253. 匿名 2021/11/04(木) 00:10:57 

>>30 君、フィクションと現実を混同してるって自覚が無いのかなりヤバいよ 意識して治さないと、もう現時点で君自身が'気持ち悪い変な人"そのものになってしまってる

254. 匿名 2021/11/04(木) 00:38:52 

>>1 郵便局のネタがダメなら ATMのネタで、暗証番号が読み上げられてしまうやつとかもダメになるじゃん 何もできなくなるじゃん...クレーマーなんなんだ???????

255. 匿名 2021/11/04(木) 01:39:49 

>>1 これ実際には炎上してないよ 一般人が意見言うことにイラついて作った陣内の自作自演だってさ

256. 匿名 2021/11/04(木) 01:46:51 

>>215 これを書くとどちらの意見の人でも誤解する人がいそうなので先に書くと、前提として陣内の今回のネタ、どころか、バラエティーのやらせすら問題ない派です。 とした上で、215のような意見派の人達が書いてるのは、郵便局は固有名詞かつ郵政民営化により民間企業になっているからの批判なのだとするならば、このような意見を持つ人もいること自体は理解は出来ます。その職業の人への話でなく、その固有名詞の民間企業の人に犯罪行為を行わすネタだから、という意見なのでしょう。 でもそれなら、前提として、固有の民間企業で無いネタはOKである前提でなければ、215さんの様な理由で問題ない派を説得するのはロジックに誠実ではありませんので、215の論法を持ち出す方は固有の民間企業でないこのようなネタはOK派であるとします。 ならば、このような場合は、その民間企業が訴えるかを判断し、かつ裁判所が陣内がネタ中に表現していた郵便局を公共性の高い職業の呼称ではなく純然たる一民間企業を特定していることを認め、それによる被害が想定される誹謗中傷に当たるかで判断すれば良い話なので、芸人がネタでこれを演じる是非を一般人が語る意味は理解できません。 企業名だから駄目、というなら企業が訴えるべきで、それこそ個人がネットで個人を批判するのは筋が違うと思います。 1件の返信

257. 匿名 2021/11/04(木) 02:05:39 

>>173 イスラム原理主義の国へ行け……

258. 匿名 2021/11/04(木) 02:08:57 

>>8 うん、騒ぐ人いるだろうなって意味でねー

259. 匿名 2021/11/04(木) 03:23:05 

>>42 youtubeで見た事あるなとトピみて思ってた 結構面白かったけどなー youtube、陣内だけ登録してる

260. 匿名 2021/11/04(木) 04:10:07 

>>5 盗聴とか警備員とか他にもやばそうなネタはある… でもこれらをNGとしたら泥棒が家に入るとか、店員さんがポンコツとかよくあるコントも全てNGになるよね。 べつに郵便局員を馬鹿にしているようには思えなかったけどなぁ

261. 匿名 2021/11/04(木) 04:12:55 

>>1 ちゃんとオチで読んでるのバレてるよってのがわかってうまいなーと思ったんだけどね。

262. 匿名 2021/11/04(木) 05:06:56 

現実と創作物を分けて考えられないのって、実はオタクじゃない人の方なんだよね ツイフェミとかさ 主語が大きくて申し訳ない

263. 匿名 2021/11/04(木) 05:12:12 

>>4 私が思うに コレの炎上したのは郵便局員関係者じゃないの? やれ年寄りを騙してただの、 切手の不正だので 内部に犯罪が多いから。 お笑いなんだから ムキになってどうすんの?って話だよね。 推理物のTV番組を見て、 殺人事件が増えたらTV局の所為だ!って言ってるのと同じだよ。 見苦しいったらありゃしない。

264. 匿名 2021/11/04(木) 05:24:51 

>>1 言っておくけど 配達人は周りに言ってはダメなだけで 結構ハガキの内容は見てるからね。 郵便局で働いてた時に 不幸のハガキとかラブハガキとか 見た事あったしね、私。 (手紙で出せや、切手代ケチってるのか!?)と思ったわ、 読んだ時に。 あからさまなラブレターを速達で出してるとかね。 (好意のある人からだったら嬉しいかもだけど そうでない人から来たら怖いよね、コレ) とまあ、誰にどんな郵便が来たと言ったらアウトだけど。 こんな郵便が来た事があるはセーフだったりする。

265. 匿名 2021/11/04(木) 07:05:52 

お笑いですら許されないって もうフィクションとかも無理だろ

266. 匿名 2021/11/04(木) 07:19:51 

過剰反応し過ぎなのに謝罪しちゃうのも良くない流れになる気がする こんなので謝らなくちゃならないってことはコント出来る内容どんどんなくなっちゃうよね

267. 匿名 2021/11/04(木) 07:26:23 

実際冗談の通じない人っているよね。かなり少人数だと思うけどそういう発達障がいってあるのかな。

268. 匿名 2021/11/04(木) 07:29:40 

郵便関係って実際トラブル多いでしょ? 叔父は年賀状丸々無くされて直接本局に抗議に行きましたよ。 民営委託郵便局とかあるんで、クレームはバックれる場合あるんで。 私も結構大事なお知らせを誤配されたことある。 あとうちのほうの防犯メールで、 郵便局の職員を名乗って「誤配の郵便物はないか」って 家に来る、偽郵便局員(ナンチャッテ制服着てる)のがいるから、 注意してってメール着た故tおある。 郵便は犯罪に直結するんだよ。

269. 匿名 2021/11/04(木) 07:50:01 

>>256 全くそんな意味ではない 業務特権における犯罪行為において企業名を出すのはそりゃクレームものでしょってこと あとは>>247の方で書いてるから読んで 付け加えると今回のをお笑いにするなら、業務上絶対やってはいけない(信用問題に関わる)行為に対して、いやそれあかんやろ!とか突っ込みで笑いを取るなら良い、漫才なら相方が、こいつみたいな郵便局員さんいませんからねーとかそういったフォローはあるもんだよ 勝手に内容物を見る事をヨシとしてしまう笑いに難ありなのよ

270. 匿名 2021/11/04(木) 08:09:57 

>>76 ならこれもネタじゃない いわゆる作り話だよ? って返したくなるわ

271. 匿名 2021/11/04(木) 09:22:21 

>>141 昔サザエさんでサンタの正体が…の時は視聴者が怒ったのはなんとなくわかるけど そんな心狭いならTV見なきゃいいのにね

272. 匿名 2021/11/04(木) 09:39:37 

>>11 さすがに論点違くない? 郵便局員がそういう事したら犯罪になるし、誤解されるからやめて欲しいし、職業軽視になるからって抗議でしょう 1件の返信

273. 匿名 2021/11/04(木) 09:56:30 

>>272 あのコントを見て「郵便局員ってそんなことするんだ!」って誤解する人間がこの世に何人いるのか… 子どもがっていうなら、それは親がバカ

274. 匿名 2021/11/04(木) 10:03:31 

こんな○○は嫌だ! コントってそれが軸になってるから、この場合もきちんとした局員さんのイメージがあるからこそのネタなんだけどね。 本当つまらないねー。

275. 匿名 2021/11/04(木) 10:23:05 

>>196 スギちゃんのワイルドネタに真面目なところが好き(笑)

276. 匿名 2021/11/04(木) 11:13:56 

>>26 全然違う

277. 匿名 2021/11/04(木) 12:05:06 

中川家の漫才ででも、車に乗ってシートベルトする仕草がなかったからボツになったネタがあるって言ってたもんね なんかもう世の中おかしいわ

278. 匿名 2021/11/04(木) 12:28:58 

>>30 ドラマでは横領する銀行員とか、悪徳警察官とかたくさんでてくるけど気にしない、そもそも悪いことしないと刑事ドラマは成り立たないからね

279. 匿名 2021/11/04(木) 12:29:50 

>>4 ガルちゃんだって漫画やアニメに設定に本気で文句言ってるじゃん オオカミこどもと雨と雪の実況でも虐待とか騒いでたし 「アニメの世界だよ」ってコメントしたら中途半端のリアルさを出すのが悪いとか言われてマイナス凄かった

280. 匿名 2021/11/04(木) 12:33:04 

>>127 コーラいっつも残してるからついに…って思ったら違った


posted by ちぇき at 13:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

青木源太アナが古巣の日テレ関係者に懇願「仕事を回してくれないか?」頼みの綱はやっぱりジャニーズ

情報元 : 青木源太アナが古巣の日テレ関係者に懇願「仕事を回してくれないか?」頼みの綱はやっぱりジャニーズガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3675218/


1. 匿名 2021/11/04(木) 08:44:12 

「男性アナなのにアナウンサー界きってのジャニーズ好きで、自身も端正なマスクと高身長のイケメン。日テレ時代、朝のローカル番組『バゲット』でMCを務めていたこともあって、主婦層から一定の人気はあった。それでもフリーアナの道は厳しいようで、古巣の日テレ関係者に『仕事を回してくれないか?』と頭を下げて回っている状態」(制作関係者)

頼みの綱は、昨年12月に開設した自身のユーチューブチャンネル「源チューブ」だが…。 「それが内容による再生回数の〝格差〟がハンパないことになっている。基本的にジャニーズを扱った内容では軽く10万回再生を超えるが、そうではない内容では再生回数のケタが3~4つ少なくなる」(前同) 悪い言い方をすればジャニーズ頼みになるが、逆に言えば青木アナのジャニーズトークは引きがあるということだ。 出典:amd-pctr.c.yimg.jp 7件の返信

2. 匿名 2021/11/04(木) 08:44:54 

フリーにならなきゃよかったのに 3件の返信

3. 匿名 2021/11/04(木) 08:45:35 

なんでフリーになったの? 4件の返信

4. 匿名 2021/11/04(木) 08:45:40 

フリーになるのはまだ早すぎた

5. 匿名 2021/11/04(木) 08:45:41 

>>1 バゲットの内容が分からんのだが 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/11/04(木) 08:45:44 

ジャニーズの社員になったらいいのに 7件の返信

7. 匿名 2021/11/04(木) 08:45:52 

なんでフリーになったんだろう? 1件の返信

8. 匿名 2021/11/04(木) 08:45:55 

ジャニーズに媚び始める前の方が好きだったな。 1件の返信

9. 匿名 2021/11/04(木) 08:46:43 

そもそもなんでフリーになったんだろう 厳しい世界なのに

10. 匿名 2021/11/04(木) 08:46:53 

>>5 パン?

11. 匿名 2021/11/04(木) 08:46:56 

最近日テレからフリーになった人、表に見える限りではおこぼれ仕事しかしてないよね

12. 匿名 2021/11/04(木) 08:46:58 

>> 男性アナなのにアナウンサー界きってのジャニーズ好き ??? わけわからん アイドルオタでなくジャニオタ? 3件の返信

13. 匿名 2021/11/04(木) 08:47:18 

アナウンサーの立場を使って公私混同しすぎ

14. 匿名 2021/11/04(木) 08:47:20 

なんでアナウンサーとして実力も実績も積まないままフリーになっちゃったのか。 バゲットは若いからこそ使ってもらえた番組でしょ 2件の返信

15. 匿名 2021/11/04(木) 08:47:21 

>>6 ファンはなれないんじゃない?

16. 匿名 2021/11/04(木) 08:47:22 

局アナ時代から必死すぎてキモかった 1件の返信

17. 匿名 2021/11/04(木) 08:47:32 

この人もっと成功すると思ったのかね。 誰がみてもまだ早いとわかってたよね。 1件の返信

18. 匿名 2021/11/04(木) 08:47:43 

いつの間にフリーに?

19. 匿名 2021/11/04(木) 08:48:05 

時期尚早 1件の返信

20. 匿名 2021/11/04(木) 08:48:23 

フリーアナというかタレントだね。

21. 匿名 2021/11/04(木) 08:48:34 

>>3 なんか奥さんの仕事がらみとかじゃなかったっけ 3件の返信

22. 匿名 2021/11/04(木) 08:48:35 

>>6 給料安いんだよね。

23. 匿名 2021/11/04(木) 08:49:04 

テレビで見るだけの私ですら、フリーでやってける人ってよっぽどじゃないと無理だと思うんだけど。同業としてわからなかったのかな 安住さん見習え 1件の返信

24. 匿名 2021/11/04(木) 08:49:05 

私ならフリーになって収入が増える、仕事の幅が広がるっていうメリットよりも会社員っていう安定を取るけど それ以前に年齢上がってくると会社に居づらいとかなにかデメリットがあるのかなぁ? 安住さんは目的(目標?)のためにTBSで着々と出世してるね 3件の返信

25. 匿名 2021/11/04(木) 08:49:20 

>>19 時期尚早って聞くたびに嵐の桜井くんのラップ思い出すの私だけ? 4件の返信

26. 匿名 2021/11/04(木) 08:49:23 

キモくて苦手 1件の返信

27. 匿名 2021/11/04(木) 08:49:26 

ジャニーズのCD特典の司会してたよ

28. 匿名 2021/11/04(木) 08:49:27 

>>16 分かる。 必死にジャニーズ好きキャラを確立させようとしてる所が見てて痛々しかった。 まぁ好きなのは本当なんだろうけど。 2件の返信

29. 匿名 2021/11/04(木) 08:49:45 

ジャニーズ好きなだけで実力あると思ったことない。勘違いして辞めていったのかな。

30. 匿名 2021/11/04(木) 08:49:50 

「(男性)局アナなのにジャニオタ」ってのが良かったのにね

31. 匿名 2021/11/04(木) 08:50:04 

数日前、V6解散にちなんでリモートでスッキリ!に一瞬チラッと出演したのを見て、そういえばこの方フリーでやっていけてるの?と心配していたところ 1件の返信

32. 匿名 2021/11/04(木) 08:50:11 

>>6 そしたらただの宣伝というか内輪褒めになって、今の視聴者も離れるだろうね

33. 匿名 2021/11/04(木) 08:50:28 

ジャニーズだけじゃなくて他のアイドルに手を出したらジャヲタから嫌われる

34. 匿名 2021/11/04(木) 08:50:55 

ジャニ関連の印象しかない。この人がいたポジションだってそもそもジャニの中からだったり他のタレントで適切な人材が出てきたら必然的に取られるだろうところだったし何でフリーになったのか謎。何も持たない軽装のまま旅に出たみたいなもんだしすごい冒険したなとは思ってた

35. 匿名 2021/11/04(木) 08:51:11 

>>25 時期尚早、時期時期尚早~ 1件の返信

36. 匿名 2021/11/04(木) 08:51:16 

>>24 私もそう。 収入もだけど、会社員のままだと違う部署に異動になったらテレビに出れないからなのかな。 1件の返信

37. 匿名 2021/11/04(木) 08:51:28 

>>28 本当に詳しいから面白いよ

38. 匿名 2021/11/04(木) 08:51:47 

キー局の男性アナウンサーってよっぽどじゃないとフリーにはならないよね 実力も人気も知名度もある人ぐらい この人クラスでなぜ辞めちゃったのか不思議

39. 匿名 2021/11/04(木) 08:52:36 

>>6 広報担当とかね

40. 匿名 2021/11/04(木) 08:52:48 

代表番組がバゲットじゃ弱すぎる 朝7時の顔とかになってからじゃないとフリーはきついかと

41. 匿名 2021/11/04(木) 08:53:57 

>>24 局アナだと管理職になってアナウンサー以外の指導や事務仕事的なのが増えたり、部署異動でアナウンサーじゃなくなることもある でもある程度の人気と実力があれば会社側もアナウンサーとして使い続けてはくれると思うけどね

42. 匿名 2021/11/04(木) 08:54:38 

> 基本的にジャニーズを扱った内容では軽く10万回再生を超える ジャニーズ扱って10万回再生って少なくない? 3件の返信

43. 匿名 2021/11/04(木) 08:55:28 

青木源太アナ フリー別居 大阪移住の妻子と離れ東京拠点に活動続ける 青木アナは「別居した昨年8月は妻とフリー転身について話し合っていたタイミング。仕事が局アナ時代より不規則になるので、これまでも東京と大阪を行き来して家事、育児までしていた妻の負担が...

44. 匿名 2021/11/04(木) 08:55:52 

ずっと同期の枡アナと比べられて辛かったのかね それでもフリーより勤めてた方が良かったと思うけど

45. 匿名 2021/11/04(木) 08:57:46 

西尾アナも全くみない

46. 匿名 2021/11/04(木) 08:57:51 

アナウンサーの狭き門を通ったのにもったいなかったね

47. 匿名 2021/11/04(木) 08:58:05 

お金は困ってなさそうだけど「仕事がない」って精神的にかなりキツいよね。私なら不安でどうにかなりそう。

48. 匿名 2021/11/04(木) 08:58:20 

>>3 完全に自分の実力見誤ったと思う。 ジャニーズの話するとジャニオタから反響すごいから勘違いしちゃったのかも。 1件の返信

49. 匿名 2021/11/04(木) 08:58:25 

>>24 安住さんは、「絶対フリーにはならない」ってずっと宣言してるよね。不安定になるのが嫌なんだと思う。

50. 匿名 2021/11/04(木) 08:59:20 

この人に限らず、男性アナの誠実ぶってるけど、学生時代はチャラチャラ遊んでて、今も目立ちたいテレビに出たい有名になりたいっていう野心というか、目立ちたがり精神が隠し切れてない感じが苦手。 大体フリーで喋ると話長いだけで超つまんないし。 さも今から面白い話しますよって顔で話始めるのに。 1件の返信

51. 匿名 2021/11/04(木) 08:59:38 

>>42 ジャニオタって結構シビアだよねw 1件の返信

52. 匿名 2021/11/04(木) 08:59:54 

>>26 誹謗中傷!

53. 匿名 2021/11/04(木) 09:00:43 

>>21 フリーになった時期と、奥さんが実家家業を継ぐために大阪に子どもを連れて帰ったっていう時期が同じだったけど フリーになることに奥さんは反対していたから、あんまり関係ないんじゃないかな

54. 匿名 2021/11/04(木) 09:00:50 

多分本人以外の誰もがフリーでは厳しいんじゃないかと思ってたんじゃないかしら

55. 匿名 2021/11/04(木) 09:02:19 

>>8 わかる。 しまいには枡さん使って、源太一のアシメ(ニコイチ的な)がどうのとか言ってアナウンサーという立場を忘れて自分もアイドルのようなツイートしたりしてたな、、 ジャニーズで好きなグループいたからフォローしてたけど調子に乗ってるのが見え見えだったから早々にフォロー外した。 1件の返信

56. 匿名 2021/11/04(木) 09:03:34 

>>1 ジャニーズで再生回数稼ぐって、やたら女性の立場にたった子育て投稿してるパパインスタグラマーと同じ嫌悪感がするな やたら擦り寄ってくる感じというか

57. 匿名 2021/11/04(木) 09:03:49 

>>25 A・RA・SHIの?

58. 匿名 2021/11/04(木) 09:03:56 

>>14 そもそもそんなに若くなくない??

59. 匿名 2021/11/04(木) 09:04:50 

安住さんの堅実さ。人気、実力共にこの人を上回っているのに、頑としてフリーにならない。賢いな。 1件の返信

60. 匿名 2021/11/04(木) 09:04:51 

>>25 私もそうない再生されたよw 1件の返信

61. 匿名 2021/11/04(木) 09:05:19 

>>42 ジャニオタみんなに好かれてるわけじゃないからね 嫌いって人もよく見る 2件の返信

62. 匿名 2021/11/04(木) 09:06:03 

>>6 仕事にすると、現実が見えてしまうのはあるある。あくまでファンとして夢を見てるから、アツく語れるんでしょう。

63. 匿名 2021/11/04(木) 09:08:24 

完全に重大な判断を見誤った感じで可哀想になる。 桝アナは局アナ辞めるつもりないみたいだよね。

64. 匿名 2021/11/04(木) 09:09:38 

>>12 たまに見るとイケメンなら結構誰でも食いつくスタンスだった。そこくらいしか個性にできる部分がなかった感じ。 イケメン好きの男の人って、金爆の歌広場とかがうまく仕事もらってるけどそこまでニーズはないよね。

65. 匿名 2021/11/04(木) 09:09:50 

>>2 ジャニファンでもない一般市民からすると、特に印象には残ってない。やっぱりアナウンサーは、ニュースやワイドショーの帯やらないと認知されないね。

66. 匿名 2021/11/04(木) 09:09:59 

>>61 ジャニオタじゃない人からは引いた目で見られてたしね

67. 匿名 2021/11/04(木) 09:10:58 

>>60 自レス 脳内再生でしたw

68. 匿名 2021/11/04(木) 09:11:18 

>>14 バゲットとかのときの後輩への感じが結構苦手だったなぁ。あの番組自体うちわ感がかなり苦手で見なくなった。

69. 匿名 2021/11/04(木) 09:12:02 

実力や人気もないのにフリーになった結果

70. 匿名 2021/11/04(木) 09:12:39 

まだ38歳なんだね。人生長いよ。日テレ辞めなきゃよかったのに。

71. 匿名 2021/11/04(木) 09:12:51 

>>59 テレビの世界で地に足つけるって難しいんだろうな。女子アナレベルでも、チヤホヤされて勘違いして消えてく人は多い…。

72. 匿名 2021/11/04(木) 09:14:22 

局アナだからこそジャニーズと共演出来てたのに、辞めちゃえばそりゃあ、共演も出来なくなって自分の売りも失くなるって、分かりそうなものだけどね。

73. 匿名 2021/11/04(木) 09:14:28 

>>21 単身赴任になっちゃうからフリーになったのかな?

74. 匿名 2021/11/04(木) 09:15:03 

ほんと何でフリーになったんだろうと思うほど、そこまで知名度も実績もなかったよね 同期の桝さんだって未だに日テレで活躍してるのに、時期が早過ぎだと思う

75. 匿名 2021/11/04(木) 09:16:07 

それほどまだ実績というか経験というか無い中でフリーになるには早すぎたわけでしょ。自分の力を過信しすぎた結果なんだから仕方ない。

76. 匿名 2021/11/04(木) 09:17:13 

まぁドン底まで行かないと逆転劇にならないので頑張ってくださいね!

77. 匿名 2021/11/04(木) 09:17:27 

>>50 学生時代アナウンススクール通ってたけど、ほぼみんな男の子チャラかったよ。いちばんチャラかったのはフジ最終まで残ってた子だけど。 1件の返信

78. 匿名 2021/11/04(木) 09:17:41 

Twitterも毎回ジャニオタ頼みの投稿ばかりで痛い ジャニーズ側からもそこまでよく思われてなさそうだし

79. 匿名 2021/11/04(木) 09:18:27 

>>1 何で辞めたんだろうね。もったいない。

80. 匿名 2021/11/04(木) 09:18:58 

>>3 ジャニネタで自分に需要あると勘違したのと仕事選んで(楽して)稼げると思ってしまったのかな〜

81. 匿名 2021/11/04(木) 09:19:12 

>>28 でも取材とか見ててお気に入りの人とジャニーズというだけで特に興味もない人がすぐにわかるくらいだからやっぱりキモかった

82. 匿名 2021/11/04(木) 09:19:35 

>>31 フリーでやっていけるの?どころか、この人の事すっかり忘れてたよ!

83. 匿名 2021/11/04(木) 09:19:43 

局アナなのにジャニ好きっていうのがウケていたのに。局アナじゃなくなったら、ただのジャニ好きおじさん。全然、自分のことわかっていない。

84. 匿名 2021/11/04(木) 09:19:59 

>>6 マネージャーとかね。 1件の返信

85. 匿名 2021/11/04(木) 09:20:31 

バゲット、夜バゲット、MCやってた番組蹴って退社したならそうやすやすと仕事回したくないんじゃない?

86. 匿名 2021/11/04(木) 09:21:06 

>>5 地方民に知名度はないよねバゲット せめて夕方のニュースアンカーになるとかじゃないと知名度ないよ 日テレって水卜ちゃんとかと仲良しだから名前聞くだけで

87. 匿名 2021/11/04(木) 09:21:31 

>>21 結婚してるなら局アナで居た方が安心だったのに。

88. 匿名 2021/11/04(木) 09:21:55 

ジャニに媚びてりゃうまく行くと思ってたのかな あそこも斜陽で思惑が外れたな

89. 匿名 2021/11/04(木) 09:22:11 

>>84 出しゃばりだから裏方無理だと思う 1件の返信

90. 匿名 2021/11/04(木) 09:22:36 

>>2 キー局の男性アナウンサーがジャニオタってところが売りだったのに 辞めたらただのジャニオタなんだよね 1件の返信

91. 匿名 2021/11/04(木) 09:24:59 

>>1 局アナのままなら仕事出来なくても給与は保証されてたのにね。

92. 匿名 2021/11/04(木) 09:25:02 

>>1 日テレ戻ればいい。 中途採用枠で。

93. 匿名 2021/11/04(木) 09:25:15 

>>77 桝さんもチャラいの? そんな風に見えないんだけど 1件の返信

94. 匿名 2021/11/04(木) 09:25:41 

>>42 ジャニーズも公式チャンネル増えてきてるしね 他人が自担のことしゃべってる動画見るなら既に見たやつでも自担が出てる動画見てたい

95. 匿名 2021/11/04(木) 09:25:49 

>>51 そらジャニが好きだからその話は見ようと思うものだけど、この人のファンなわけではないしさ。そんなもんよ

96. 匿名 2021/11/04(木) 09:30:07 

ジャニヲタだってジャニーズは好きでも、ジャニーズ好きなおじさんは別に好きじゃない。

97. 匿名 2021/11/04(木) 09:32:57 

>>23 安住さんがフリーにならない理由はフリーになったら番組作りに口を出せなくなるからで、報道の人間としての高い理想とプライドがあるからこそだと思う。正直青木さんにそこまでの信念はなさそう。 1件の返信

98. 匿名 2021/11/04(木) 09:34:31 

方向性が違ってきてるけど田中みな実ってずっとで続けて凄いんだなぁと思える記事。 あとフリーで成功してる人いたっけかな。 1件の返信

99. 匿名 2021/11/04(木) 09:35:01 

慶應でイケメンで局アナでしょ?学生時代は超勝ち組だっただろうし、局アナとしてもやっと軌道に乗った感じだったのに一気にダサい人になってしまった。

100. 匿名 2021/11/04(木) 09:35:22 

>先月31日の衆院総選挙では民放各局でフリーアナウンサーが大型選挙特番の司会を担当。当落で一喜一憂して興奮する候補者たちとの掛け合いをみごとに裁いてその実力を見せつけた。 冒頭から嘘で草 この人は何故フリーになったのかはわからない

101. 匿名 2021/11/04(木) 09:36:12 

>>12 単なる自分を売る為のビジネスオタクだと思う。日テレは創価とジャニーズで出来てるしね

102. 匿名 2021/11/04(木) 09:36:58 

局アナだからジャニーズの取材ができていたのに、フリーになっても変わらずに取材できると勘違いしていたのかな いろいろと読みが甘かったと後悔してると思う 1件の返信

103. 匿名 2021/11/04(木) 09:37:29 

ちょっと勘違いしちゃったのかな?

104. 匿名 2021/11/04(木) 09:38:23 

>>5 「なるとも」みたいな感じ?知らんけど

105. 匿名 2021/11/04(木) 09:38:31 

やっぱ桝アナと藤井アナみたいに真面目なのが好かれるよね 1件の返信

106. 匿名 2021/11/04(木) 09:39:23 

ジャニーズオタクより海洋生物オタクの桝アナの方がかっこいいし、日テレは巨人オタクの方が待遇良さそう

107. 匿名 2021/11/04(木) 09:40:25 

>>105 基本は会社員だからね。仕事の取り組み方は大切

108. 匿名 2021/11/04(木) 09:41:21 

>>55 「ジャニーズというキラキラ」と「日テレアナウンサーというキラキラ」の狭間で本当の自分を見失って立ち位置間違えた人って印象

109. 匿名 2021/11/04(木) 09:41:40 

>>97 あの犯罪者多いTBSで頑張ってるよね。

110. 匿名 2021/11/04(木) 09:43:52 

>>98 羽鳥アナ

111. 匿名 2021/11/04(木) 09:44:56 

>>5 スッキリのあとにやってる関東ローカル情報番組。 ちょっとしたエクササイズとか、ちょっとしたパン屋情報とか、ちょっとした番宣とか… 前番組のpon!はたくさん芸能人出てて華やかだった(それにも青木は出ていた)んだけど、予算削減のため日テレアナしか出ないバゲットへ縮小された。

112. 匿名 2021/11/04(木) 09:46:16 

>>6 確かに。 収入は減るだろうけど広報と営業出来る。

113. 匿名 2021/11/04(木) 09:48:31 

>>12 ジャニオタ。 とはいえジャニーズならみんな好きというのではなさそう。 よく見ると好きなジャニタレとそうでないジャニタレで対応の差がある 1件の返信

114. 匿名 2021/11/04(木) 09:50:17 

>>93 桝さんとは会ったこともないから知りません。 私が通ってたところは、ほぼほぼチャラかった。

115. 匿名 2021/11/04(木) 09:51:51 

>>7 そら、金なんじゃない? 嫌な仕事はしなくて良いし

116. 匿名 2021/11/04(木) 09:52:13 

フリーにならない安住紳一郎はこうなることを見越して会社員なんだろうね。賢い。

117. 匿名 2021/11/04(木) 09:53:09 

確かに全然見ない。 公営ギャンブルと東京MXに出るようになったらいよいよ仕事なくて困ってるんだなって印象は受ける。 私の憶測では、フリーでもっと稼ごうという前向きな独立ではなく、嵐号泣や美容男子発言が局内で評判悪くて上から指導入ったんじゃないかな。 で、自分の好きな物を否定された怒りとプライドの高さからもうここにはいられない・いたくないと退社に気持ちが向かったのではないか、と...。 仕事が出来て容姿も良くてそこそこ評価の高い人がプライドを傷つけられて感情で退職しちゃうパターン。

118. 匿名 2021/11/04(木) 09:55:51 

これまでフリーになった人が苦労してるの見て学習しなかったのかな!? 手厚い福利厚生、退職金を思うと日テレにいた方が家族も安心するだろうに。

119. 匿名 2021/11/04(木) 09:59:23 

この人以前、バケットに出てくれた俳優の名前を間違えて呼んでて(1人だけではなく複数で何回も)失礼な人だなーと思った 1件の返信

120. 匿名 2021/11/04(木) 10:01:09 

>>113 ジャニーズ全般好きなんだと思ってた 自分の好きなグループが熱量低めで取材されてるのは見たくないかも プロなら同じように接してほしいよね

121. 匿名 2021/11/04(木) 10:01:31 

>>119 でも全身脱毛とか美容とかアイドルの話ばっかするような局アナ要らないしなぁ。 好きなことを自由にやりたい!と思ったら、金とキャリアを捨ててタレントになるしかないのでは。 これでオネエだったらまだ使い道あったかもね...

122. 匿名 2021/11/04(木) 10:04:13 

>>2 この人はフリーになるの早過ぎた感がある。

123. 匿名 2021/11/04(木) 10:05:34 

>>48 ジャニオタさんたちはこの人の存在、歓迎してるんだ。 私は悪いけど邪魔くさいと思ってしまった笑 1件の返信

124. 匿名 2021/11/04(木) 10:06:07 

>>102 局アナのままだったら、日テレの番組にジャニーズが来た時の補足説明係でちょこちょこ出れてただろうに

125. 匿名 2021/11/04(木) 10:08:30 

政治家立候補すればいいのに 元アナなら当選するでしょ

126. 匿名 2021/11/04(木) 10:15:40 

>>1 コノヒトなんで日テレやめたんだろう? フリーでやっていけるほどの実力も人気もなかったよね? 奥さんは全力で止めなかったのかね。

127. 匿名 2021/11/04(木) 10:17:43 

>>1 何を思って退社しても「いける!」と思ったのか?

128. 匿名 2021/11/04(木) 10:25:00 

>>61 嫌いも何も興味無い 青木アナに好かれた所で売り上げ上がるほどの影響力は無いし、番組に出て熱く語られても知ってます…って話ばかり

129. 匿名 2021/11/04(木) 10:25:40 

>>36 テレビ出られないなら会社辞める!ってすごいよね アナウンサーになる人ってほんっとうに目立ちたがり屋なんだね~

130. 匿名 2021/11/04(木) 10:32:55 

>>25 私も頭の中に>>35が流れたw

131. 匿名 2021/11/04(木) 10:48:34 

>>3 誰かの口車に乗せられたんじゃないの? おいしい事言われてその気になったとかかな

132. 匿名 2021/11/04(木) 10:48:39 

この人は、ジャニオタって誰のファンなの? 全員好きなのかな

133. 匿名 2021/11/04(木) 10:51:37 

やっぱり平等に好きなわけじゃないのかな?お気に入りグループとかあるの?興味ないグループとか

134. 匿名 2021/11/04(木) 10:55:41 

>>5 たまにテレビつけっぱの時見てたけどメッチャつまらんかった。内容も全然覚えてないくらい。

135. 匿名 2021/11/04(木) 11:04:36 

>>89 この人と森アナってスッキリの男子アナ3人組の歌手デビューみたいな企画でもすごかったよね。番組出ててもアナウンサーなのに自分が自分がってグイグイ来るし勘違いし過ぎ

136. 匿名 2021/11/04(木) 11:06:43 

>>17 そうそう。もしかしたらバゲットのメイン起用が勘違いを加速させてしまったのかもね 番組当初見てたけど何か勘違いしてるのか態度が微妙過ぎて見ていられなかった

137. 匿名 2021/11/04(木) 11:10:30 

>>90 ごもっともだ!

138. 匿名 2021/11/04(木) 11:22:40 

>>123 してないよ めっちゃウザがられてる


posted by ちぇき at 11:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする