1. 匿名 2021/11/20(土) 16:57:47
芸能事務所「研音」を年内で退所する竹野内豊について日刊ゲンダイが伝えた。「マネジャーは必要ないんですよ」と映画プロデューサーが言ったという。役所広司らもそうだが、黙っていても仕事が来るらしいと筆者は語った
ある映画プロデューサーと話をしたら、「あれくらいのトップクラスの俳優になると、言いにくいけどマネジャーは必要ないんですよ」と言っていて納得した。こういう役をやりたいと“じかに注文”できる業界人がたくさんいるので、まったく問題なく仕事ができるというのだ。 古くは故・高倉健さん、今なら役所広司らがそういう存在だそうだ。黙っていても仕事が来るので、選んでいくだけらしい。バラエティー番組に出演するなら仕事の交通整理が面倒らしいが、竹野内の場合はその心配はない。 出典:image.news.livedoor.com 1件の返信2. 匿名 2021/11/20(土) 16:58:10
へぇー、そうなんだー!知らなかった!3. 匿名 2021/11/20(土) 16:58:16
髭があった方がすき4. 匿名 2021/11/20(土) 16:58:33
そういうものに私はなりたい。5. 匿名 2021/11/20(土) 16:59:16
ファンも多いことだろうし アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2021/11/20(土) 16:59:25
お世話係的なマネは必要なんじゃないの? 2件の返信7. 匿名 2021/11/20(土) 16:59:37
研音は若手の育成が下手なイメージ 水嶋ヒロも福士蒼汰も 2件の返信8. 匿名 2021/11/20(土) 16:59:56
あれ?髭剃ったの?!9. 匿名 2021/11/20(土) 17:00:18
ずっと、いい作品に巡り会えてるイメージ!! ビーチボーイズが決定的かなぁ。 素敵なセンタクシーのドラマも私は好きだった!!10. 匿名 2021/11/20(土) 17:00:51
マネというか、営業じゃね? 1件の返信11. 匿名 2021/11/20(土) 17:01:34
時間管理とか次のスケジュールとか、多忙だったらマネージャーいないと無理じゃない? 自分で時計見てヤバッ次遅れる!ってなるやん12. 匿名 2021/11/20(土) 17:02:13
マネージャーの仕事って売り込みだけでなくスケジューリングとかもあるよね。 売れっ子ならスケジューリング大変じゃないかな。 3件の返信13. 匿名 2021/11/20(土) 17:03:31
俳優以外の仕事しないならマネージャーいらないだろうね14. 匿名 2021/11/20(土) 17:04:02
上岡龍一のモデル大集合でTV初登場した次の日に学校で話題になってたから分かる それ程売り込む必要も無いんだろうね 4件の返信15. 匿名 2021/11/20(土) 17:04:02
ファンだから、ドラマにもっとでてもらいたいけど、少ないんだよなぁ16. 匿名 2021/11/20(土) 17:04:12
>>12 自分で管理できる仕事だけ受けているのかなって思った それだと睡眠時間含めプライベートの時間がきちんと確保できるし、一番良いよね どうなんだろ17. 匿名 2021/11/20(土) 17:04:16
荷物持ちは?18. 匿名 2021/11/20(土) 17:04:16
>>12 映画とかドラマなら一定期間抑えられるってだけだから スケジューリングってほどのことは必要ないんじゃないの?19. 匿名 2021/11/20(土) 17:04:22
仕事をとってくるのってマネージャーの仕事なの? 2件の返信20. 匿名 2021/11/20(土) 17:05:22
>>19 売り込みとかもするからね ほっといても仕事が入ってくる人なんて数少ないよ21. 匿名 2021/11/20(土) 17:06:49
親子三世代で好きです22. 匿名 2021/11/20(土) 17:07:27
仕事取ってくることだけがマネージャーの仕事じゃないからなぁ。タレントのスケジュール管理とか体調管理とかその他諸々マネージャーの担う役割は大きいと思うけど。 2件の返信23. 匿名 2021/11/20(土) 17:07:45
>>19 スケジュールの管理がメインだと思う 前に小栗旬(情熱大陸だったような記憶)に「この人めっちゃスケジュール詰め込むからたまにイラっとする」って言われたマネージャーさんいたのを思い出した ぼかしてテレビに映ったけどスケジュール凄かったよ、分刻みで詰め込んでた24. 匿名 2021/11/20(土) 17:08:17
>>7 水嶋ヒロも福士蒼汰も このふたりが売れなかったのは事務所のせいだけでなく、なるべくしてって感じだけどな。一時期脚光を浴びてドラマに何本か出れただけでも事務所はじゅうぶん頑張ったでしょ。25. 匿名 2021/11/20(土) 17:08:53
【BABYLON STAGE 35】第六章 不機嫌な果実 [その他] タレントである葵はマネージャー秋本に対してわがままな日々耐えかねた秋本のとった行動は
2件の返信26. 匿名 2021/11/20(土) 17:10:05
>>7 主役のバーターでドラマやCMに出して世間に認知させて売れさせる手法が多いね。27. 匿名 2021/11/20(土) 17:14:58
監督やプロデューサーがご指名なんでしょう?28. 匿名 2021/11/20(土) 17:18:44
>>25 本当にすべての理由を説明してるw29. 匿名 2021/11/20(土) 17:23:55
>>14 もしかして上岡龍太郎の事かな?売れる前に番組で共演した事があるとテレビで言ってたね。鶴瓶が羨ましがってた30. 匿名 2021/11/20(土) 17:33:34
>>14 その番組覚えてるわ 共演してた女性タレントも、無名の竹野内さんにメロメロだった ずば抜けてかっこよかったから、今スターが誕生した瞬間だなって思った記憶がある31. 匿名 2021/11/20(土) 17:34:07
大沢たかおも、そんな立ち位置にいそう。 1件の返信32. 匿名 2021/11/20(土) 17:34:32
>>25 関係ないし、変な動画貼らないでよ33. 匿名 2021/11/20(土) 17:42:17
>>6 自己管理きっちり出来てれば、マネージャーの管理の方が面倒くさそう34. 匿名 2021/11/20(土) 17:44:56
>>22 自分で管理できるくらいの少ない仕事しかやらないからスケジュール管理も体調管理も問題ないってことなのかも35. 匿名 2021/11/20(土) 17:51:17
>>1 10分100万円でデートさしてくれ36. 匿名 2021/11/20(土) 17:57:48
>>6 仕事を取ってくるだけがマネージャーの仕事じゃないしね。 スケジュール管理とか、車の運転とか、自分でも出来なくはないけど、売れっ子ならマネージャーに任せた方が楽。 仕事のオファーをいちいち自分で受けるのも大変だろうし。 1件の返信37. 匿名 2021/11/20(土) 17:57:50
誰かあの動画貼ってくださいー! 1件の返信38. 匿名 2021/11/20(土) 18:29:26
どの年代もずっとかっこいいよね39. 匿名 2021/11/20(土) 18:56:18
送り迎えは?運転手雇ってるかタクシーなのかな それとも自分で?40. 匿名 2021/11/20(土) 19:11:51
こんな人隣おったら最高やん41. 匿名 2021/11/20(土) 19:12:30
>>12 売り出し中だとスケジューリングも大変だろうけど、 もう自分の好きなものだけ、好きな量だけ、 を選べる立場なんじゃない? いい老後だよな〜ユメだわ。42. 匿名 2021/11/20(土) 19:13:15
>>37 あー これだよね 1件の返信43. 匿名 2021/11/20(土) 19:23:15
ITのフリーランスで稼いでる人達もそうだよね。 色んな現場から、何日からこういう開発やるけど来れる?みたいな連絡がじゃんじゃん来るらしい。44. 匿名 2021/11/20(土) 19:38:02
役所広司は、売れる前から 奥さんが夫のあれこれをやってきたって 聞いたことある。 奥さんあっての成功だって。45. 匿名 2021/11/20(土) 19:38:56
>>42 ありがとう。 違うんだけど、これ可愛い! ロン毛竹野内さんの顔面が迫ってくる動画です。46. 匿名 2021/11/20(土) 19:46:23
>>14 その番組覚えてる。50人くらいのモデルを集めて、質問したりして、わちゃわちゃする番組。 その中でもイケメンすぎて、めっちゃ目立ってた。 ゲストの女性芸能人が、皆、もってかれてた。 1件の返信47. 匿名 2021/11/20(土) 19:54:29
一生遊んで暮らせそうな貯金がありそう 10億円とか48. 匿名 2021/11/20(土) 20:05:41
いろいろ自分でできるにしても 誰かしら客観的に竹野内豊をみる人は 必要じゃないかな。49. 匿名 2021/11/20(土) 20:12:25
このクラスのイケメンってなかなかいないよー 向井理か玉木宏か反町かもこみちか? スタイル良くて性格も良くて素行も良いっていうタイプはなかなかいないよ しかし何の服着ても似合いそうだわ50. 匿名 2021/11/20(土) 20:20:04
>>46 特に松居直美がずっと「竹野内♥️」「竹野内♥️」言ってた記憶51. 匿名 2021/11/20(土) 21:15:04
顔はいいけど演技は微妙だな 反町隆史とかディーン藤岡と同じようなタイプ 持ち上げすぎ52. 匿名 2021/11/20(土) 22:09:32
ピーターの別荘パーティで人脈広げてるので仕事には困りません出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net53. 匿名 2021/11/20(土) 22:22:08
出典:up.gc-img.net54. 匿名 2021/11/20(土) 23:31:41
>>14 それ録ったの覚えてるし、家の中で探せばビデオテープ出てくるわ だって爪折ったものwww時代がバレる55. 匿名 2021/11/20(土) 23:54:00
>>22 ドラマや映画の撮影だと飛行機や新幹線のチケットを取ったりホテルの予約するような細々とした事もマネージャーさんの仕事だよね。 細かい事って実際にはかなり面倒くさくて本人がやるのは大変そう。56. 匿名 2021/11/21(日) 01:35:44
>>10 そうそう、営業の話をしているんだと思う。 だいたいゲンダイの記事でこれを言っている人が映画プロデューサーだし。57. 匿名 2021/11/21(日) 01:41:26
>>31 性格がヌボーッとしてるから 天然部分をカバーするマネージャーか保護者は必要だと思う。58. 匿名 2021/11/21(日) 04:54:32
さすが竹野 内豊59. 匿名 2021/11/21(日) 06:43:18
マネージャーナメてんな この先、失敗するよ60. 匿名 2021/11/21(日) 13:25:10
一緒に事務所出る人は決まっていますよ。61. 匿名 2021/11/21(日) 16:02:57
>>36 さんまとか直に受けて事務所の社長に報告するらしいよ 運転も自分でするし苦ではなさそう マネージャーいるけど毎回ポンコツで笑いの種にしてる62. 匿名 2021/11/21(日) 18:12:13
イケおじ好きー